hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

政府によるジェノサイド 230301

3/1/2023

2 コメント

 
12月は16万人死にました。
大ニュースとなるはずです。
しかし、なりません。


12月の死亡数

都合が悪すぎるんですね。
「臭いものには蓋をしろ」を守ってます。
芸能人もそろそろ「騙された」と気づいて来たのでは?

でもあれだけ宣伝して来て、今更手のひら返しも出来ないのでしょう。
報道してしまえば、追求されてしまうからです。
「知っててやった」…彼らにそこまで言わせたいです。

厚労省から12月の死亡数速報が出ました。
16万に届く勢い。急増です。
(1月は更に増えているようです…)

これほどの急増は前代未聞です。

原因は
・コロナ関連死?
・医療逼迫によるもの?
・ワクチン関連死?
・その全て?

どれであってもこれは日本にとっての大ニュースです。 pic.twitter.com/eoWyTZrjJO

— 森田洋之@「医療」から暮らしを守る医師/「人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?」発売中! (@MNHR_Labo) February 28, 2023

英国政府の発表によると新型コロナ死亡者の92%はワクチン接種者だったことが判明。過去2年間のコロナ死亡者のうち、10人に9人が2回〜4回のワクチンを接種した人々であった。

日本政府が頑なに死亡者のワクチン接種歴を追跡しないのは、同様の結果が出る事を知っているからです。 pic.twitter.com/ar7IgypZqv

— 南雲 香織 - Kaori Nagumo (@nagunagumomo) February 28, 2023

爆笑問題太田光(57)の妻で芸能事務所タイタンの太田光代社長(58)帯状疱疹に苦しむ

「あーぁ帯状疱疹出て痛い。もう一回、薬を飲む。痛いからしょうがないじゃん」
「今回治ったらワクチン打とうと決意」「痛いし痺れるし耳が腫れて遠くなって、眠れなそうだけど寝ます」https://t.co/1PguVyGmbj

— macaron (@fraisst) February 28, 2023

イベルメクチンが何故、危ない薬と言われ使わせて貰えず処方したライアン•コール博士は起訴までされたか全て分かる解説動画がエポックタイムズから出たのでシェアしますね。
腐った医療業界の内情が全て分かります。 pic.twitter.com/4H8S9mIkEc

— トッポ (@w2skwn3) February 28, 2023


国産ワクチンの治験

mRNAかは知りませんが…
今朝、弟が送ってくれました。
治験に参加するバイトです。

負担軽減費とは交通費の事でしょうか?
15000円貰えるそうです。
6回来院するので、合計9万円。

生活苦のシングルマザーを狙っているのでしょうか?

写真
写真
写真


暴露は続く

ジェームズ・オキーフを排除しても、火に油を注ぐだけ。
イーロン・マスクも、コロナ詐欺を近日中に暴露するそうです。
また、かつて武漢ラボで働いていた研究員の女性も、久しぶりにFOXに出演。

彼女の告発は、長い間無視されて来ました。
ワクチンで目覚めた人は、彼女の事は知らないかも。

プロジェクト•ベリタスの、ジェームズ•オキーフさんを支持してる過去に色々な組織を内部告発した方々が実名出して声明を発表。
トランプ大統領の選挙の時、郵便局を内部告発して首になった男性もいてびっくり。詳しくは↓

2023.2.27及川幸久−BREAKING−】 https://t.co/jG3K9yrkNB @YouTubeより pic.twitter.com/hJsycG7goC

— トッポ (@w2skwn3) February 28, 2023

5656パンデミックが詐欺であった事を皆が認めるのはいつになるのだろうか?

イーロン?️それは来る。? pic.twitter.com/S2W8wunqjL

— morpheus?Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒? (@Reloaded7701) February 28, 2023

??中国はイーロンに武漢研究所リーク説の流布を止めるよう要請。

CNBC?テスラの創業者は5656は武漢の研究所から発生した説を発信した投稿をリツイートした。
この問題は中国では非常に敏感で共産党機関紙グローバル・タイムズは警告を発し彼は中国を壊しているかもしれない書いた。? pic.twitter.com/hLiAtxvTJr

— morpheus?Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒? (@Reloaded7701) February 28, 2023

NEW ? 中国政府で働いていた内部告発者が、中国共産党が意図的にCOVID-19を実験室から放出したと主張。

暴露合戦キタ━━━━ (σ゚∀゚)σ ━━━━!! https://t.co/mXT3Pl2Jqm

— クックロビン (@patapatananana) February 28, 2023


目に留めるに値しない政治家

デマ太郎、コオロギ太郎、ゴキブリ太郎など色々言われてます。
彼は自分に従わない人は、全て敵と見做しているようです。
こういう人が総理になったらどうでしょう?

「目に留めるに値しない政治家」がトレンドになっちゃうぞ〜 https://t.co/1Tvi9Mq7Uh

— hk (@6_love_26) February 28, 2023

永久保存版デマ太郎 pic.twitter.com/talao6pC2G

— Mitz (@hellomitz3) February 28, 2023

皆さん、反論は誹謗中傷らしいですよ? pic.twitter.com/N3B3jbfZsI

— 慈圓(ジェーン)feat. 峮峮 ? (@Jane_ajyari) February 28, 2023


ワールドリーダー

彼らは自分が「沢山の問題解決をしている特別な人間」と自負してます。
だから全ての恩恵に値すると考えます。
一方、我々庶民については、彼らのおかげで生かされていると考えます。

生活スタイルを変えるべきは庶民だという話です。
日本の政治家がWEFにしがみつくのは、屠殺を逃れ、屠殺する側になりたいからでしょう。
リーダー達の趣味を見れば、精神異常者である事が明白です。

グローバルエリートがダボス会議に出席する為に使用したプライベートジェットのCO2の排出量が通常の4倍になっていた事が判明した。ジェット機が1週間に排出するCO2の量は、35万台の自動車に匹敵すると言われている。

ちなみに会議で話し合っている内容が脱炭素社会の実現です。 pic.twitter.com/eoQ46r1ow7

— 南雲 香織 - Kaori Nagumo (@nagunagumomo) February 28, 2023

フランスの美術館で、マクロンやトルドーなどグローバリストの操り人形に触発された暴力とトランスヒューマニズムの不穏なアートが公開された。

彼らは新しい世界秩序をこう見ているのだろうか?? pic.twitter.com/N5sIhKYUaA

— MK✝️ほんものだよ (@Mari21Sofi) February 28, 2023


プーチンのおかげ

ゲイツは去年の2月18日に、パンデミック1はオミクロン株で終了し、ワクチンは失敗だったという見解を示してます。
直後、プーチンはウクライナラボを攻撃。
ラボの前では大きな焚き火がなされ、ウクライナ兵は証拠隠滅に必死でした。

これがパンデミック2と関係があったか、分かりません。
生物兵器ラボは、世界中にあると聞いた事があります。

2月24日

プーチンがウクに侵攻し
ウク軍が
バイオラボの情報の山を
燃やすのが目撃される

誰かが別のパンデミックが計画されているという
情報を得たのか?

ゲイツと彼のハンドラーは別のパンデミックに軸足を移すという情報を入手し

プーチンはその情報を
入手したのか?

単なる偶然? pic.twitter.com/fQszNGLGt6

— 神の宮 (@apocalypse20xx) February 28, 2023


キチガイ左派に負けない少年

学校は学校ではありません。
洗脳の場です。
教師は教師でなく、活動家です。

彼らは極左思想に洗脳されており、退廃的、悪魔的な事を好む連中です。
それを子供たちに押し付けるのです。
大人にはそれが出来ないので、弱く、生徒という立場の子供を洗脳します。

弱いものいじめしか出来ません。
まるでデマ太郎が、何千匹もいるような状態です。

?字幕:

米国教育現場の左傾化は想像を絶する。教師の仮面を被った活動家が闊歩し、校内はBLMやLGBTQのポスターや旗であふれ、チェ・ゲバラやマルクスの胸像が飾られている。白人の子供達は先祖の罪を背負わされ、疎外され差別される。

15歳の勇気ある少年が今、そんな学校生活に餞別のメッセージ。 pic.twitter.com/jisgqSOjHS

— ?? ??Blah?follow the bunny? (@yousayblah) February 28, 2023

え?この人って自民党の議員さんだよね?有権者や当事者の集まるスペースで意見交換をしませんかって提案しただけなんだけど…。

典型的なLGBTQアライしぐさとはいえ、あまりに酷くない?政治家だよね?あんまりだよ。ちょっとおかしいよ。#LGBT法案に反対します #LGBT理解増進法 pic.twitter.com/0cjGU4VJ3O

— ?? ??Blah?follow the bunny? (@yousayblah) February 28, 2023


ウクライナは腐敗した国

ビル・ゲイツですら、ウクライナは最も腐敗した国だと言います。
外国人傭兵は戦死しても、保険金が貰えないそうです。
軍司令部が盗むそうです。

なるほど…だからウクライナ軍は、外国人傭兵を危険に晒して全滅させている?
戦争が始まって間もない頃、傭兵たちの情報が飛び交いました。
ウクライナは何も支給せず、ほぼ丸腰で俺たちを前線に放置した…みたいな内容です。

当然全滅し、命からがら生き延びた人が、動画で話していたのを覚えてます。
当時は、あまりのトンデモなさに、ちょっと疑ってました…ロシアの情報戦かもと。
今ではウクライナ人なら当たり前と思うようになりました。

ウクライナ東部ドンバス、ヴォルノヴァカの様子
オランダ人ジャーナリスト、ソニアさんの現場レポート

ロシア軍が来る前は完全に荒れ果てていたが、ロシア軍が来た後、町には活気が戻り、子供たちは遊び人道的支援が行き渡っている
ロシア軍が来た後の町はみんな幸せそうです?
タマホイさん動画 pic.twitter.com/AqpEvRKmK6

— もんみ? (@monmi_1st) February 28, 2023

元米傭兵マッキンタイア ウ軍は金を盗むと語る。

「ウ軍司令部は、外国人戦闘員の親族に支払われる筈の保険金を盗んでいる」。
「90%の家族が保険金を受け取れないと言っていいだろう。彼らは給料も横領している。兵士が契約を打ち切ると、最後の給料はそのまま司令官のポケットに入る」。 pic.twitter.com/vttNva6msj

— tobimono2 (@tobimono2) February 28, 2023

戦争が始まって以来、アメリカはウクライナに732億ドルという途方もない額の援助を送り続けている。これは他の国の2倍である。米国の危険なロシアとの代理戦争は、米国の納税者の手足に負担を強いている。 https://t.co/Z67fHq9es8

— Jesica (@mizuhof) February 28, 2023


色んな食文化

ネズミをご飯で包んで、揚げて食べる国もあるんですね。
彼らが食べていても、我々にはダメだったりするかも知れません。
食べないようにしましょう。

シドニーの子供が、なめくじを食べて死にました。
白人の子供がふざけてやりそうな事です。

?? pic.twitter.com/jRXpJHM4aC

— nikola 3 (@ronin19217435) February 27, 2023

近未来の食べ物

coming soon....

エコフレンドリーだって? pic.twitter.com/ORP6DFgVzQ

— MK✝️ほんものだよ (@Mari21Sofi) February 28, 2023

コオロギメーカーリスト

大正製薬
カルビー
ニチレイ
Pasco
NTT東日本 WBS
BugsWell
TAKEO
SUZUKI

UHA味覚糖もか。
情報を集めています。他にコオロギ食わす会社あったら教えていただけると助かります。#昆虫食反対 #昆虫食開発には助成金がでています #昆虫食に反対します pic.twitter.com/zZDwCQ8sHs

— ????日の丸??(参政党支持)?? (@iaSA9nw4SqrjwVh) February 28, 2023

生乳の生産量を減らすよう農協から求められ、900頭あまりの乳牛を抱える牧場だと1日1~2トンの生乳の廃棄。

コオロギ食べるくらいなら牛乳飲めば良いのにね。https://t.co/VcV0vjy8mY

— ひろゆき (@hirox246) February 28, 2023

« ふざけてなめくじ食べた男性死亡、寄生虫で昏睡とまひ »
人間が食べてない虫は、寄生虫や雑菌やアレルギーやら何が起こるかわからないので、食べちゃダメです。
「外国で食べてる人がいる」も安全ではありません。
日本人が、ガンジス川の水を飲むと病院送りになります。https://t.co/UjoHFl7EcN

— ひろゆき (@hirox246) February 28, 2023


微動だにせず

ぐるぐる回り続ける現象は、最近見なくなりました。
今度は一列に並び、微動だにしない現象が起きてます。
一体、何がそうさせているのでしょう?

世界中の牧場や、食糧備蓄倉庫が謎の爆発や農場での家畜の突然死や、訳の分からない症状。
これは偶然とは思えない。
牛に何をしたんだろー? pic.twitter.com/yu2l7kwi0y

— トッポ (@w2skwn3) February 28, 2023


愛用品

僕が今使っている聖書は、ずっと前に出版されたものです。
亡くなった母の形見でもあります。
解説が沢山あって、読むのに助かります。


とても分厚いので、教会には持っていきませんが。
家で朝晩読むのに愛用してます。


この下に紹介するバージョンは、僕の持っているものよりも、更に洗練されたものです。
難解な聖書も、これでかなり理解しやすくなるはずです。


アフィリエイトリンクが含まれます


ここから商品を購入されると、数円〜数百円の紹介料が、アマゾンや楽天から僕に支払われます。
あなたに料金が上乗せされる事はありませんので、ご安心下さい。


注意:これら以外の、どの商品を購入されても、紹介料が発生します。
このリンクを介してのお買い物は、この商品を買わずに、他の商品を購入されても紹介料が発生します。


僕に紹介料が支払われるのが不愉快だという方は、是非これらのリンクを介さず、直接アマゾンや楽天のサイトを開いて、購入される事をお勧めします。
僕はエレキギターの弦は、過去30年は010〜のセットを使ってました。しかし、テレキャスターを最近よく使うようになり、090〜に変える事にしました。ベンドをすると手に痛みがあるからです。以前、腱鞘炎で苦しんだので、負担をかけたくありません。


それと年齢のせいか、強く弾く癖がついた感じがします。繊細に弾けるよう、これから気をつけるためにも、柔らかい弦で自分を矯正しようと思います。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【3セット】 ERNIE BALL 09-42 Super Slinky (2223) エレキギター弦
価格:2070円(税込、送料無料) (2023/1/4時点)

楽天で購入



聖書の学び

クリスチャンの歩みは、時に不可解です。
聖霊様による導きに従う時、理解不能な道を通らされる事もあります。
時が経って、その理由が分かると、神様を賛美するようになります。

だから1番良いのは、分からなくても賛美しつつ歩む事です。


独り言

昨日、教会で「自分が現実を作り上げた張本人である」と学びました。
そう言い切るのは辛いです。
全ての責任を負うわけですから。

ところが、その方が楽なのです。
負ってしまえば、次の瞬間「じゃあ、どうしたい?どうする?」と自分に問うだけだからです。
​「どうしたらいいんだ?何もできない」とはならず、前に進めるのです。

責任が他にある、とする場合、自分には何の力もありません。
事態が変わるのを、待つより他ありません。
だから全ての責任を負う方が、楽だと言えるのです。

自分と関係の無い事でも、そうしてしまえばいいのです。
例えば、「天気が悪い、最悪な気分だ。ああ、俺のせいなんだ」と。
「最悪な気分に対して何が出来るか?」などと建設的な思考に移れるわけです。

実際は天候に対して、無力かも知れません。
しかし、それに対する反応は自分のものです。
だから「全部自分の責任」にしてしまえば、次の瞬間、自分にできる事を見つけようと動き始めます。

神様は「どうして欲しいのか?どうなりたいのか?どうありたいのか?」と訊ねています。
それに対する返答は、素直かつ具体的であるべきです。
そして神様は、「あなたの信じたようになれ」と言われるのです。

素直に良いことを求め、信じるべきです。
ひねくれて、ネガティブに考えるなら、そう信じているようになるからです。
どちらにも「信じたとおりになれ」という神様の法則なのです。
2 コメント
つきしろキリスト教会 link
3/1/2023 01:23:18 pm

フランス美術館
ビックリしました。
もう隠さなくなってきたのが逆に恐いです。
5Gでしょうか。
グルグルばったんだけでなく、
何でも出来そうですね。

やがてこれに繋がるんでしょうか。

ヨハネ黙示録9章5節6節

彼らは、人間を殺すことはしないで、五か月のあいだ苦しめることだけが許された。彼らの与える苦痛は、人がさそりにさされる時のような苦痛であった。

その時には、人々は死を求めても与えられず、死にたいと願っても、死は逃げて行くのである。

いつも興味深い情報ありがとうございます。
ハレルヤ!

返信
ひとし
3/7/2023 02:26:57 pm

すごいですよね、あからさまに見せておいて、「騙された」と言わせないためでしょうか。
それでも気づかない、盲従してしまうのは恐ろしいです。

いつも先生の尊い愛の働きに感謝します!
神様の守りと、豊かな報いがあるように祝福してお祈りします。

返信



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me