hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

パスカル・ナジャディ 230227

2/27/2023

0 コメント

 
パスカル・ナジャディという銀行家がいます。
WEFの始まりを知る貴重な存在です。
しかも正義を求めて戦う人でもあります。


WEF創始者メンバーの息子の言葉

WEFは80年代途中までは、今とは違った集まりでした。
各国の要人が集まり、意見を交わす場、スポーツなどで交流を深める場でした。
巨額の参加費や、厳重な警備を必要としませんでした。

シュワブは80年代途中から、人格が変わり、ボス気取りして、人をコントロールし始めたそうです。

僕はナジャディ氏の話の内容だけでなく、言葉の選び方、話し方、仕草にとても品位を感じました。
銀行家と呼ばれる人で、そういう人がいると知って驚き、また嬉しくなりました。


違和感しかない

こういう人がグレートリセットを推し進めていると思います。
イーロン・マスクは疑問や危険も投げかけます。
彼が白か黒か、まだはっきり分かりませんが…Twitterの偉業を見る限り、白だと祈ってます。

落合氏の場合、進化論的に話を進めます。
自然淘汰の一部と割り切ってます。
彼の頭の中で、最後に残るのは「乱交」と「宗教」だそうです。

純粋にコンピューターサイエンティストとして、そう思っているなら凄いです。
WEFの目指すところがそれですから。

LGBTQを推し進め、幼児やペットとセックスも普通だ、というのでしょう。
「気持ち良けりゃいいじゃん」というわけです。
「大恋愛時代」なんて書いてありますが、獣に成り下がるだけです。

そして宗教はAIの偶像を崇拝するでしょう。
これが人間の叡智の結集だと。
人間が最高の神を作り上げたと。

しかし、それが全て聖書に予告されていた事とは知りません。


モデルナから報酬を得ていたNIAID

死者数が異常な増加を見せる中、重要な情報が出て来ました。
NIAID(アメリカ国立感染症研究所)はモデルナから、ワクチン販売による報酬を受けてました。
分かっていた事ですが、彼らはますます追い込まれるでしょう。

1月速報値。延岡市の死者数がえらいことに!なんと47%超え/他県10県平均値も、軒並み20%超え/ネット「状況はますます悪化してる」「政府はいつまでダンマリ?」 https://t.co/ZQGBMwft1v

— もんみ? (@monmi_1st) February 26, 2023

1) Wow…

昨日の@moderna_txの決算報告では、NIHを構成する27の研究所の一つであるNIAIDに4億ドルが支払われていることが示されている。

つまり、ファウチ率いるNIHは、ワクチンのキックバックを受けていたのです。

利益相反 https://t.co/1RD3KAlKph

— navi_9A⭐️⭐️⭐️ (@NAVIQ111811) February 26, 2023

Moderna社がコロナワクチン販売に伴う「ロイヤルティ」として4億ドルをNIAID(アメリカ国立感染症研究所)に支払っていたことが判明した。

ちなみにNIAIDの所長であったアンソニー・ファウチ博士の資産は現在1260万ドルを超えており、2019年から2021年にかけて500万ドル増加している。 pic.twitter.com/rh46LuvU5P

— 南雲 香織 - Kaori Nagumo (@nagunagumomo) February 25, 2023


デマ太郎

何をやらせてもヘマばかり。
その度に国民を侮蔑する態度ばかりで説明すらしません。
政治家というより、人としてあるまじき態度です。

デマ太郎と正反対だったのが石原都知事。
石原都知事はフェイクメディアを叩いてました。
このやりとりは見事です。

ひょっとして高市氏のアカウントをシャドーバンしてるのは、デジタル庁のデマ太郎?
僕の勝手な想像です。

デマ太郎君‼️

大勢の人々からRTされて、

「本当に嫌われ者なんだね!」

何で総理大臣候補なのか理解に苦しむ‼️

というより何でこんな奴大臣にした?

コレだけ世間が騒いで嫌われれば、

普通なら任命責任とか問われるのに⁉️ https://t.co/VLivSy8f8m

— 一蓮 (@RhnI18hNgfz4YFU) February 26, 2023

こうやって堂々と正論を言ってくれる政治家はもう0か…一度石原さんには総理になってほしかった。
pic.twitter.com/OoTvP5R8y9

— まったり®︎ver1.0.1 (@mattariver1) February 26, 2023

現役の政治家を検閲して許されるのかTwitter Japanは。 https://t.co/cdZoKMFYK7

— Atsuko Yamamoto?? (@piyococcochan2) February 26, 2023


フェイクメディア

メディアの腐れを暴露してます。
これがヒットするなら、他のユーチューバーも続けば良いのに。

彼女を紹介したのはテレビ愛知でした。
愛知県がんばれ。

https://t.co/naMgGHbMbp pic.twitter.com/of75H4dIdh

— ぴら太?? (@pirata_mtb) February 25, 2023

動画版pic.twitter.com/BS3wsc09Mi

— ぴら太?? (@pirata_mtb) February 26, 2023


こおろぎの火付け役

補助金ビジネス。
少し前に良く耳にした事がありました。
普通にビジネスやっても、成功率は10%なので、補助金を吸い取れるビジネスを始めるのが良いと考えるわけです。

大手でも倫理観がなければ、その機会を逃さないでしょう。
無印は多くの人を失望させてます。
ウイグルの件でも悔い改めようとしないので、どうでも良いのでしょう。

この人たちがコオロギ推進の火付け役です。徹底的に皆さんで調べ上げてみて下さい。 pic.twitter.com/Fm4eXSeSXG

— カピバラチャンネル (@kapibarachan_yt) February 23, 2023

https://t.co/1zFFUcHu1Z pic.twitter.com/RL6qQpu8jr

— ルパン小僧??kuu331108 (@kuu331108) February 26, 2023

この人が ?食仕掛け人。研究費獲得の為にグレートリセットに乗ったことがはっきりわかる。「牛のゲップが温室効果ガスの増加につながるという新たな問題も生まれています」完全にゲイツのナラティブ。悪気は無くともグローバリズムの目的を理解してない。全力で拒否しよう。 https://t.co/QpvL5CPLoc

— 山岡鉄秀 (@jcn92977110) February 24, 2023

魚の餌だけではインパクトがないから人間に食べさせることを考えた。ナィーブな研究者が研究費目当てに始めたとしても人類に与える影響が甚大故に看過できない。最も熱心だった無印良品がウイグル人の人権を無視していること、給食に出して選択の余地を与えないことが不適切だと渡邉さんは考えないの?

— 山岡鉄秀 (@jcn92977110) February 25, 2023

昆虫食の見分け方 2点??

これ以外にも、これから様々な微妙な表記で混入されるでしょうね 注視していきましょう⚠️#コオロギ入り食物を避ける為情報を共有しよう#コオロギ食反対#昆虫食開発には助成金がでていますhttps://t.co/yQyhwVE2MN pic.twitter.com/txGEb1FRUS

— ルパン小僧??kuu331108 (@kuu331108) February 25, 2023


NWOの障壁はロシア

僕はロックやその他のポップミュージックが好きです。
しかし、残念ながら悪者の洗脳が施されてます。
僕も洗脳され、悪影響を受けました。

我々が楽しんでいる間に、何かが仕込まれるというCIAの作戦でした。

究極的には、それを防ぐには鎖国しかありません。

例えばザドアーズのジム・モリソンの父親は

米軍海軍のエリートで、偽旗作戦を遂行してベトナム戦争を始めた張本人

マッチポンプでベトナム戦争を始めて

息子はCIAのシナリオ通りロックミュージシャンに仕立てて

若者を伝統と秩序ある文化から逸らせる働きをした pic.twitter.com/ISrQO9ZOCE

— イエスの御名でラーメン (@VictoriousServ1) February 26, 2023

魂を売る… pic.twitter.com/x8JX8GIKhU

— ミドリの龍? (@kinkinnihietru) February 25, 2023

先ほどのRTのイーロンマスク記事の全訳です。
,
イーロン・マスク;2014年のウクライナ政権交代を「クーデター」と断じる。億万長者は、ヤヌコーヴィチ選挙を「いかがわしい」と評し、クーデターは疑う余地なきもの述べた。https://t.co/jJVewo1igq pic.twitter.com/Hl5Ej8ccwZ

— 青山貞一 (@TeiichiAoyama) February 26, 2023

?民主党ハキーム・ジェフリーズは、なぜウク平和計画がないのかと質問した活動家達を追い出した。

"核戦争に向かっている!ヌーランド、オバマ、バイデンは2014年にウクを転覆させた!お前たちはナチに資金援助している!!

よく言った??

?オレンジの服の性別不明のセキュリティが厳つ過ぎ…? pic.twitter.com/NMWcMh4Blg

— morpheus?Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒? (@Reloaded7701) February 26, 2023

”ロシアには、ロスチャイルド家が管理する中央銀行はない。
ロシアは国連に支配されていない。
ロシアは天然資源が豊富で、経済的成功のために西側諸国やNATOに依存していない。

そして皆さん、これこそがすべてなのです”

ご理解いただけましたか?自給自足ができるロシアは米国の脅威、つまり強い。 https://t.co/UKtEsOGNjx

— Jesica (@mizuhof) February 26, 2023


愛用品

僕が今使っている聖書は、ずっと前に出版されたものです。
亡くなった母の形見でもあります。
解説が沢山あって、読むのに助かります。

とても分厚いので、教会には持っていきませんが。
家で朝晩読むのに愛用してます。

この下に紹介するバージョンは、僕の持っているものよりも、更に洗練されたものです。
難解な聖書も、これでかなり理解しやすくなるはずです。

アフィリエイトリンクが含まれます

ここから商品を購入されると、数円〜数百円の紹介料が、アマゾンや楽天から僕に支払われます。
あなたに料金が上乗せされる事はありませんので、ご安心下さい。

注意:これら以外の、どの商品を購入されても、紹介料が発生します。
このリンクを介してのお買い物は、この商品を買わずに、他の商品を購入されても紹介料が発生します。

僕に紹介料が支払われるのが不愉快だという方は、是非これらのリンクを介さず、直接アマゾンや楽天のサイトを開いて、購入される事をお勧めします
僕はエレキギターの弦は、過去30年は010〜のセットを使ってました。しかし、テレキャスターを最近よく使うようになり、090〜に変える事にしました。ベンドをすると手に痛みがあるからです。以前、腱鞘炎で苦しんだので、負担をかけたくありません。

それと年齢のせいか、強く弾く癖がついた感じがします。繊細に弾けるよう、これから気をつけるためにも、柔らかい弦で自分を矯正しようと思います。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【3セット】 ERNIE BALL 09-42 Super Slinky (2223) エレキギター弦
価格:2070円(税込、送料無料) (2023/1/4時点)

楽天で購入



聖書の学び

神様は、人に自由意志を与えました。
愛し、愛される関係を求めるならば、自由意志が必要なのです。
全ての人を救う、それは理想ですが、神様を拒絶する人には、そうする自由もあるのです。


独り言

こんにち、人は詳細な情報を求めています。
自分にとって助けとなる体験談、メソッドを求めています。
できるだけ具体的で、ピンポイントとなるものを。

昔と違い、今は情報を探せます。
一般的なものは、あまり必要とされません。
必要なのは、具体的な悩みの解決法です。

あなたの経験談も誰かのためになります。
世の中には、あなたとよく似た状況で苦しんでいる人が、必ずいます。
自分の体験をまとめて公開すると、自分も成長しますし、他人も助ける事ができるのです。

それができるのはインターネットのおかげです。
もしあなたが、具体的な悩みを解決した経験を、ブログで書くなら、同じ悩みを持つ人がグーグル検索する時に、あなたは見つけられるのです。
僕のギターブログ hitoshikawai.com は異常なほど、偏った記事ばかりです。

いわゆる売れ線の記事などありませんでした。
しかし僕が苦しんだように、苦しんでいる人のためになれると思い、書きました。
売れ線などやりません。

ギターや機材のレヴューとか、ギタリスト研究とか、ストックフレーズ集とか…
やらないでいるのは、「できない」「やりたく無い」も確かにありますが、スタイルを作るためです。
これは勇気のいる事です。

多くの人にアピールできない、支持されないのが分かっているからです。
​しかし、確実に同じ悩みで苦しむ人に見つけ出され、助ける事ができる方法なのです。
陸上部に入って、ランニングシューズを買うとしたら、適当にネットの安売りで買うでしょうか?

スポーツ専門店に行き、自分の足にフィットするか試し、店員にも相談した上で買うでしょう。
少し値段が高くてもそうするはずです。
もしあなたの体験が誰かを救うとしたら?

それを書いてシェアするのは、素晴らしい事です。
0 コメント



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me