嬉しいニュースです。
モニカさんが、グローバリズムから立ち去る運動を始めました。 オーストラリアから、世界に向けてのメッセージです。
|
|
おいそがしいところ恐縮です
ボクの質問届いていましたでしょうか❓
届いてますよ〜
hkblog 鉄腕アトム で検索すると2件ヒットしました。
https://www.bloghitoshikawai.com/blog/-220510
https://www.bloghitoshikawai.com/blog/-220406
チャレンジャー号のこの件について3年前に調べました。7人のうちグレゴリー・シャービス(後列右から2人目)は不明だったので、あとの6人についてです。
左右の眼の中心間の距離、それを結ぶ線と前歯下端間の距離。この比率、前列の3人は老若ぴったし。
後列の左2人はほんの少し違いますが誤差の範囲。問題はジュディス・レズニック(後列右端)で、結構違っていた。写真の顔は似ていますが眼だけだと黒目の大きさが違います。これらからこの人はは別人では?
ついでに2012年12月のサンディフック小学校銃乱射事件で死亡した少女たち12人のうち9人が、5、6年後かと思いますが天国で集まった記念写真を公表しています。
それにしても少女たちは別にして、宇宙飛行士たちは大空に散った後、どこにいて何をしていたのでしょうか。それが爆発させた理由に繫がりそうな気がします。
僕も以前、動画を見た事があります。
皆さん、事故の後、それぞれのキャリアを歩んでますね。
CIAエージェントなのでしょうか?僕はそう思いました。
大衆を騙すのは、難しい時代になりましたね。
昔はテレビさえ塞いでしまえば、簡単に騙せました。
911ですら、そうでした。
あれほど現地の証人がいたにも関わらず、声は届かず。
CIAやその他の機関は、それが分かっていて、行ったのでは?
ネットは我々を囲い込むために開放されたはずでしたが、まさか自身の詐欺がバレる事になるとは思ってもいなかったでしょう。
昨年、モニカ・スミットさんの悲痛な訴えと、オーストラリアの惨状に心を痛めましたが。
そのモニカさんがご無事で、しかも豪で反転攻勢が始まっているのは、喜ばしい限りです。
世界全体では庶民はグローバリストに勝つでしょう。
日本はわかりませんが😅
余談ですが昨年、中国に毅然と立ち向かうオーストラリアを応援するため、豪ワインのイエローテイルを買いました。
ところが、豪そのものが恐ろしい全体主義国家になってしまったため、飲むのがイヤになりました。
迷いましたが、オーストラリアが再び自由の国に戻ったら祝杯を上げようと、取っておく事にしました。
そろそろ飲んでもいいかな?
イエローテイル、良く見かけます。
シドニーで普通に売ってますよ。
オーストラリアのワインは、安くて評判が良いですね。
グローバリストの攻撃は、日本だけ見ていると暗くなります。
でもオーストラリアは、メディアが変わり始めているので、希望が持てますね。
庶民が勝ち始めている、と信じたくなります。
そうであって欲しいですね。