hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

自民党は統一教会に掴まれているのか? 220807

8/7/2022

2 コメント

 
統一教会に、下半身を握られている?
自民党が訣別できないのは、そのためでしょうか?
前例があったとは、知りませんでした。


なぜ自民党は統一教会と訣別できない

トランプの就任以後、政治家、CEOの辞任ラッシュが起きました。
Qによればスキャンダルが多いとの事。
中国の浸潤が、地方政治家にまで及び、ハニトラにやられている事が判明しました。

日本も同じでしょう。
中国とCIAによる、ハニトラにやられている人は多いのでは?
更に自民党の場合は、統一教会。

山崎元幹事長の暴露は、色んな理由が考えられますが、その一つには脅迫もあるでしょう。
酷い性癖の持ち主でした。
酷い事をさせてます。

統一教会との関与が示された議員・知事ら121名一覧。現職閣僚から首相経験者まで | The HEADLINE https://t.co/WDLJrDTylk

— ?Chachapom? (@I7qjNfNubIAD1J8) August 6, 2022


本田稔氏の証言

パトロールしていた彼が「B29は見当たらなかった」と言ってます。
「下から爆発」とも証言してます。
この発言は、原爆の自作自演テロに、信憑性を与えます。

[私空中から爆弾を落としたとは思うとらんのですよ.下から爆発した][知りませんね,B29に関しては] 元空軍パイロット本田稔氏の証言です 戦時空襲下航行中のエースパイロットが上空警戒を怠るとは思えず 両方の原爆爆発時現場に配置され,長崎では登山訓練で丁度安全圏にいた 言えない事情も多々あるかと pic.twitter.com/aYJMseX5Pb

— ものちゃん mk2 (@monochian_mk2) August 5, 2022


ヒデさんのメール

ヒデさんから頂いたメールを紹介します。
原子炉の炉心の設計をされていた方の意見です。

ひとしさん、

 本日のブログを見て、「それを信用するのは、ちょっと待って」と思い、
メールを書いてます。 369cocoaさんとやらの、原爆日本天皇説についてです。

 数百年以上にわたるDSの人類支配・コントロールの「事実」を知った人間としては、
DUMBS、ペドファイルの他、何があっても驚かない人間に覚醒していると思っています。

しかし、それでも「日本は悪くはなかった」と信じたい自分がいます。
これまでに知った歴史でも、日本人の良い面ばかり見てきたこともあり、天皇・皇室の存在については、
その権威としての存在が、日本を良い方向に動かしてきた、と肯定的に捉えてきていました。
 過去形で書いたのは、DSの存在を知って以来、皇室にもある種の疑念を感じ始めているからです。
特に、ウクライナ紛争勃発以降の旧宮家・竹田氏の発言の動向、SNS上に溢れる天皇偽物説等の影響です。
 ひとしさんのブログ以外によく覗く村木有子さんのブログで読んだ「2020年10月27日の国葬は、上皇夫妻、
今上天皇、安倍元首相の4人のため・・・」は、本当にショックで、未だに、精神的な動揺があります。

 敗戦以来、GHQ(=DS)に巧妙に国体を汚され、日本が本来の形から崩されたこと、
日本皇室と英国王室が親密な関係であり、昭和天皇も今上天皇もイギリス留学をしている等の事実を重ねると、
皇室はとっくの昔に穢れたものになっている、という説にも信憑性が出て来ます。
 この心配にはきりがありません・・・


 しかし、一方、原爆日本天皇説は、天皇反対論者のデマでしかないと信じます。
原子力技術をやってきた人間からみると、上記の方の論拠は非常に信頼性が乏しく、学識が浅薄であると判断せざるを得ないからです。重すぎて爆撃機には搭載できない・・・については、広島、長崎に投下した原爆のモデルを調べて見たのでしょうか?
 以下にスクショットを貼りますが、出典はATOMICAです。
画像
 上のスクショにあるように、広島原爆のリトルボーイは約4トンです。B-29に搭載可能です。
色々な文献がありますので、日本との開戦よりも前からマンハッタン計画で原爆製造を計画し、
何度も、ネバダ砂漠で原爆実験を行った米国が上記の原爆を作ったという事実は重いです。

 戦後(明治以降?)の皇室の穢れの可能性を否定する知識は持ち合わせていませんが、
やはり天皇反対論者が作り上げたデマでしかない、と信じます。


 ひとしさんにも、369cocoaさんの原爆天皇説を信じないように希望します。
信ずるには、あまりにも、論拠、証拠等がいい加減すぎます。


  ヒデ

PS、原子炉の炉心設計屋ですので、簡単な質問にはお答えできます。


いつまで続ける?

2021年2月、つまり1年半も前に既に「これ風邪じゃね?」と自民党内部で言ってたそうです。
江崎よしひで氏の動画は当時紹介しました。
寝てれば治るし、どのワクチンより優れた免疫ができる。

あれから1年半、ワクチンキャンペーンで、死者と薬害に苦しむ人を作り続けました。
なおも続けます。
彼らは分かっていたのです。

しかし、誰も止めようとしませんでした。
彼らは国民のために働く任務を怠るどころか、国民の害になる事を知っていて、それを止めませんでした。

厚生労働省と内閣官房を兼務し、コロナの問題に関わっていた江崎よしひで氏のついこの間の発言。pic.twitter.com/BpsRavfvLE

— 付箋 (@KDystopia) February 17, 2021


今日は手抜き

体調はようやく良くなって来ました。
お祈りを有難う御座いました。
でも、妻にうつしてしまい、とてもブルーです。

そんな中、久しぶりに良い笑いを、この動画からもらいました。
青春だなぁ



愛用品

僕が今使っている聖書は、ずっと前に出版されたものです。
亡くなった母の形見でもあります。
解説が沢山あって、読むのに助かります。

とても分厚いので、教会には持っていきませんが。
家で朝晩読むのに愛用してます。

この下に紹介するバージョンは、僕の持っているものよりも、更に洗練されたものです。
難解な聖書も、これでかなり理解しやすくなるはずです。

アフィリエイトリンクが含まれます

ここから商品を購入されると、数円〜数百円の紹介料が、アマゾンや楽天から僕に支払われます。
あなたに料金が上乗せされる事はありませんので、ご安心下さい。

注意:これら以外の、どの商品を購入されても、紹介料が発生します。
このリンクを介してのお買い物は、この商品を買わずに、他の商品を購入されても紹介料が発生します。

僕に紹介料が支払われるのが不愉快だという方は、是非これらのリンクを介さず、直接アマゾンや楽天のサイトを開いて、購入される事をお勧めします。

最近、ランチの代わりにミックスナッツを食べてます。
小腹が減った時にも、食べます。
冬の間、3食+おやつを食べて、少しリバウンドしたので、食事制限してます。

でも筋肉が増えたせいか、体重は減りません。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

3種 ミックスナッツ 無添加 850g 産地直輸入 くるみ アーモンド カシューナッツ 無塩 香料・保存料不使用 防災食品 非常食 保存食 備蓄食 常備食
価格:1248円(税込、送料無料) (2022/7/5時点)

楽天で購入



聖書の学び

この絵本は子供だけでなく、大人にも通じるものがあります。
悩み多い世の中です。
我々は作り主のもとに、行くべきです。



独り言

(このコーナーは4年前の記事の再掲載です)

一つのゴールに到達すると、達成感を味わい、そのあと喪失感がやってきます。
次のゴールを設定しても、腰を上げるのが億劫になる事もあります。

「また1からやるのか…」

そんな気持ちが自分を別の関心に駆り立てて行きます。
何となく顔を背けたいのでしょう。

アマゾンから第2弾の電子書籍を出版しました。
仕上げるのに5ヶ月かかりました。
早いか、遅いか…?

僕は3ヶ月で十分だったと思います。
書いている間、いろんな事を考えました。
​そして書けなくなってしまい、考えたくもない時期もありました。

その間、逃避の場がこのブログだったと言えます。
思った事や学びをシェアしながらも、執筆に戻らなきゃと戦ってました。
書く練習のためにこのブログを始めて毎日アップしています。

​だから出版が遅れても、練習してたと思えばいいのですが…
毎日書くのもそれなりに時間を取られるので、だんだん本末転倒となりました。
でも書いて良かった事があります。

読者はごく少数なのですが、時々コメントをいただきました。
FBやインスタグラム、ツイッターでコメント下さる方々には本当に感謝です。
また、リアルで知っている人たちも、フィードバックを下さいました。

顔を見るたび、僕が感想を尋ねるので、迷惑だったと思います。
でもいつも嫌な顔せずに、対応して下さり本当に嬉しかったです。
もう一つ、ブログの内容がギターと一致していると分かったのが良かったです。

自分の関心をブログに書く事で、考え方、価値観が見えてきます。
電子書籍に書く事も、いかに売れるか?を考えずに、少数の共感してもらえる人に書いています。
これまでのメインストリームから外れたやり方です。

自分の主義を貫く潔さを持ってないと、いけないんじゃないか?と思います。
それはジャズとか芸術とかの世界だけじゃなくて、全てです。
​今や仕事もアートだ、とセス ゴディンは言います。

正直である事の価値を僕は信じています。
そして今後さらにその価値は求められていくと思います。
今回あれこれ迷いながらも、そんな意見に辿り着けました。

それがこのブログをやってきた収穫です。
2 コメント
二分野知恵
8/8/2022 09:02:43 pm

いつも、ブログをありがとうございます。
思ったのですが、コロナではなくて、夏風邪ではないでしょうか? 体を温めて、ゆっくりご養生下さいね。応援しております。では、失礼します。

返信
ひとし
8/18/2022 02:17:35 pm

返事が遅くなり、すみませんでした。
夏風邪は初めての体験で、新鮮でした。
熱が出ただけで、後はダルさが続きました。

話すと少し咳が出ます。
まあ、それくらいなら風邪と呼びますよね。

いつも読んで下さり、ありがとうございます!

返信



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me