hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

冷静になりましょう 220710

7/10/2022

2 コメント

 
悲しいニュースばかりです。
しかし、冷静になるしか道はありません。
感情的になれば、間違った選択をしがちになります。


CBC 大石解説

薬害の一部始終を話してくれます。
貯金を切り崩しながらの生活だそうです。
厚労省の返信は、無関心を貫くものでした。


忘れてはならない

安倍元首相が亡くなり、衝撃が走りました。
しかし、今なお苦しみ続ける人が、何百万人といます。
選挙はあるけれど、大切な人を亡くし悲しんでいる人が、何百万人といます。

1人の命は、安倍首相の命と同じです。
ワクチンとの戦いを止めてはいけません。

肛門に発生する帯状疱疹は極めて稀で、見つけた場合は悪性腫瘍の検索をしろと皮膚科医時代に教わった。皮膚科医として4年、肛門科医として24年、たった1例しか見たことがなかったのに、ワクチン接種が始まってから10例以上診た。背景には免疫低下が疑われ、癌の発生が懸念される。

— 肛門科女医 みのり先生 (@koumonka_doctor) July 8, 2022

ピーター・マッカロー博士
mRNAコロナワクチンがDNAを改変する
これにより新たな訴訟の道を開ける可能性が出てきた

話に出てくるスウェーデンの研究https://t.co/wsHMeDPcJz

GINA(遺伝情報差別禁止法)https://t.co/0LXwUcQ4se pic.twitter.com/4FHeWFExL4

— タマホイ??? (@Tamama0306) July 9, 2022

ワクチン接種後に健康な若者の精子数が減少する。これは酷い

この知見を米国の大手メディアが報道するようになった
メディアは、男性の生殖能力への悪影響が大きいと懸念を示している。そういえば、各国で出生数が大幅に減少していたけど、関係があるのかな?pic.twitter.com/FHmyvujsmD
字幕by連新社 https://t.co/5PfCMubgNR

— You (@You3_JP) June 28, 2022

判事、ファ社との
契約書を出せ。
.
ウルグアイ:判事は、政府当局がファイザーとの契約を引き渡すまで、13歳以下のワク接種の停止を命じた。判事は「副作用に対する民事・刑事の免責条項」を確認させろと要求。政府はこれを拒否し、接種を続けるとコメント。無法地帯。https://t.co/QQkwUZurij

— Laughing Man (@jhmdrei) July 9, 2022

ワクチン接種を受けた子供は、ワクチン接種を受けていない子供より30,200%も死亡率が高いという衝撃的な報告書を英国政府が発表。事実上、ワクチンが子供を殺していることを認めた。 pic.twitter.com/tQROmut4Tk

— 南雲 香織 - Kaori Nagumo (@nagunagumomo) July 9, 2022

マスクやワクチンで亡くなった子どもたちは、ただの一般人じゃありません。
政府の政策で殺されたのです。
政府関係者が、自分たちの加害にはダンマリで、自分たちが被害を受けたら騒ぎ立てるのは、何だかなあと思います。

— r-apricot ?? ? #FreeSpeech (@r_apricot) July 8, 2022

ワクチンのパスポートが実施されていたとき、世界中で抗議が行われましたが、メディアからの報道はほとんどありませんでした。

生活費の危機のために、世界中で抗議が起こっています-しかし、再び、メディアは目をつぶっています。 https://t.co/ebWEmOoCjr

— 復活したウニ丼 (@H00lDuM5xVTyLS2) July 8, 2022


日本は優遇されている?

マスクをやめられないほど洗脳が深く、政府に忠実な日本国民。
人口削減しても、日本人と中国人は生存すると言われてます。
人間性を破壊される事に慣れているからです。

一方、上級国民は打たずに済みます。

日本人が優遇されているかも知れませんが、サル痘はどうなっていくか、まだはっきりしてません。
さらに、ビル・ゲイツが放った蚊が、殺人兵器となる可能性が高いです。

日本の国会議員もこのワクチンが毒だと知っていました
なので、2020年12月9日に日本の国会議員や官僚はこのワクチンを接種しなくても良いという法案をしれ〜と通しました
ワクチン接種者は人類削減計画の政府に騙された下層国民です
上級国民はワクチンを打っていません

— ルンバルンバ (@Fk5O5OMITFke1At) July 7, 2022

日本人は、
そういう人種。
.
世界の人口は、管理可能なレベルの10億人にまで減らされる。カナダ、西欧、米国の人口は、他の大陸よりも早く減少する。そのうちの5億人は中国と日本の人種で、何世紀にもわたって服従させられてきたため、疑問なく権威に従うのに慣れており、特別視されている。1993 pic.twitter.com/fu3mTqU47d

— Laughing Man (@jhmdrei) July 9, 2022

マローン博士:
このサル痘は、実験室産。
.
私には、これは自然に進化した株というよりも、実験室で操作された株のように見える。さらに、この二本鎖DNAウイルスによる感染は歴史的に自己限定的であったが、わずか数日の間に、ヒトからヒトへより容易に感染する形態に進化しているようである。 pic.twitter.com/QQpUPSmddP

— Laughing Man (@jhmdrei) July 9, 2022

ビル・ゲイツが数百万匹の蚊を放した数ヵ月後、米国で蚊が希少で致死的なウイルスに陽性反応を示す

ゲイツの遺伝子組み換え蚊を野に放ってから数カ月、米国中の蚊が極めて稀で致命的なウイルスに陽性反応を示しており、その一部はこれまで報告されたことがないものである https://t.co/SjCgBQ2nAT

— タマホイ??? (@Tamama0306) July 9, 2022

保健当局によると、サウス・ジョージア州の2つの蚊のプールで、人間の致死率30%の東部馬脳炎の陽性反応が出たとのことです

また、感染するのは人間だけではありません
ペットに致命的な被害を与える蚊媒介のウイルスも、全米で増加しているという

— タマホイ??? (@Tamama0306) July 9, 2022


熱中症が多すぎる

熱中症で77人が死んでます。
コロナどころではありません。
コロナは、コロナで死んでません。

東京都1ヶ月で77人が熱中症で死亡。
コロナより多くないですかね... pic.twitter.com/oP4tJq5t1U

— JapanPoliticsChannel (@JpPoliticsChl) July 7, 2022

そんなに(゚д゚)!

前年の約6倍!「熱中症疑い」の搬送者数が大幅増加 

(ふじみの救急病院 鹿野晃院長)
「そうですね。例年であれば6月は週に1、2件程度熱中症の方が緊急搬送されてくるのですが、今年は1日で5~10件搬送されてきていて、こんな6月は初めてでした」https://t.co/pbWbrfLZIT

— macaron (@fraisst) July 7, 2022


世界の動き

ロイターが普通の報道をする?
はっきりと「ロシアが善」とは言いません。
はぐらかしていますが…

同時に「ウクライナが善」という嘘もありません。
少しずつニュートラルな報道へ、シフトするのでしょうか?
ロイターは信用を失墜した事を、今頃悔い改めるのでしょうか?

もう手遅れです。

驚いたのは、マイク・ポンペイオ元国務長官の発言です。
CIA長官時代、ウクライナで兵士に指導していたそうです。
もう隠せないと思って、白状したのでしょうか?

暴露されるよりは、自白の方が印象は良いです。
僕も以前から元CIA長官という肩書きに、不安がありました。
相当悪い事をして来た…立場上とはいえ。

マイク・フリン将軍も、既に白状してます。

BRICsの躍進で、これまで虐められて来た国が、一気に叫び始めるかも知れません。

どさくさで見逃しかけたけど
ロイターどうしたの?頭打った?

ロシア絡みなのに本文も動画内のコメントもまともで不気味なんだけど https://t.co/avtKS7bBH1

— タマホイ??? (@Tamama0306) July 8, 2022

ポンペオ前米国務長官が驚愕の告白をした。彼は自らウクライナ人を訓練しロシアと戦う事を教えてきたという。
私はCIA長官時代にウクライナで多くの時間を過ごし数ヶ月ウク?を訓練しました。

ポンペオ氏、2024年の米大統領選に出陣と発言。

?個人的には彼は疑わしかった… pic.twitter.com/rj3gJrhfui

— morpheus?? (@morpheus7701) July 8, 2022

ロシアは、親友のインドに非友好国の日本やドイツから距離を置くようにアドバイスしている。

インドとの関係も疎遠になる可能性がある。ロシアに意味もなくケンカを売った日本は、ロシアとの友好を保っている世界各国との関係が微妙になりつつある。 https://t.co/uToI7UyB2K pic.twitter.com/9SLaA3l6UD

— You (@You3_JP) July 7, 2022

7月5日(火)世界展開し続ける GCR 計画
サウジアラビアが BRICS 加盟を検討

サウジアラビアがBRICSに加盟すれば、世界人口の3分の2が自国通貨でエネルギーを購入できるようになるため、米ドルはゲームオーバーとなる。 pic.twitter.com/WJYmavB2Xe

— TOYO (@toyoshi_y1126) July 7, 2022


ガーシーに期待

日本の闇は、ガーシーに暴露してもらいましょう。
特に若い子たちには、相当の破壊力がありそうです。
僕の娘ですら知ってました。

三木谷どころの話ではありませんでした。
すごいです。

異常事態発生!ドバイへ来てくれた証人女性が次々と強制送還されている件について、、、【東谷義和・ガーシーch】 芸能界の闇,暴露,切り抜き,三○谷社長 https://t.co/9VR7Sj7GOn pic.twitter.com/MB9FVjvFh4

— ルパン小僧??kuu331108 (@kuu331108) July 8, 2022

【ガーシー砲】楽天・三木谷浩史氏どころではなかったガーシーが戦っている相手が判明!政界、経済界、芸能界 【なぜ今回ガーシーに投票すべきか理由を話... https://t.co/QIsfMmWy6B @YouTubeより

反パソナの方わ
今回だけわ
ガーシ-に(.•ө•.)♡

— ことり2世 (@SFTg4QzG2aAQ0sY) July 7, 2022


安倍首相の功績

アベノミクスで恩恵を受けた人達もいます。
僕の周りには、底辺の人達しかいないのか、1人もいません。
しかし、大企業などに就職する人たちは、アベノミクスが良かったみたいです。

僕が良かったと思う事は、中共への警戒です。
トランプ大統領とすぐさま仲良くなりました。
トランプ大統領のおかげで、日本は守られました。

さすがに大手五紙全部が同じ見出しとは、こんなの初めて見たよ。 pic.twitter.com/rkhHbPq8lM

— 坂上泉@『渚の螢火』 (@calpistime) July 8, 2022

この人のコメント欄には
沢山のアベノミクスの恩恵を
受けた人達がいます

僕は底辺の人達しか知らないせいか
そういう人が存在するとは
知りませんでした https://t.co/UR7l7pSW16

— 終わりにしましょうか (@6_love_26) July 9, 2022

本日のラスベガス演説
TRUMP大統領➡︎黒のスーツ?

最後は✨エアーQ✨ pic.twitter.com/UWLTmEJuBo

— ❤️正義のにゃん子chan?‍⬛❤️ (@chan63984757) July 9, 2022

生前の安倍元首相のメッセージ:
「ゼレンスキー大統領が自国のNATO加盟を主張し、ドンバス紛争を解決しようとしない姿勢がウクライナ戦争を導いた」 https://t.co/i30UWb7iZw pic.twitter.com/izFfspC0gh

— You (@You3_JP) July 9, 2022

アジアで「ウクライナ戦争」のような危機が起きるのを防いだ、安倍元首相の功績……<安倍元首相はインドで「インド太平洋とQUADの父」と称賛されるように、対人関係を構築する能力でアジア太平洋における安全保障上の危機を防いだ>https://t.co/CSa3jHij5p#安倍晋三 #ニューズウィーク日本版

— ニューズウィーク日本版 (@Newsweek_JAPAN) July 9, 2022


アベデフレノミクス

一方、安倍首相によって、福島原発の防波堤が強化されず、生活を破壊された人もたくさんいます。
復興はどうなったのでしょう?

また、アベデフレノミクスによって、餓死した人たちも沢山います。
仕事があっても、生活できず…
結婚できず、家庭も持てず、という人が増えました。

要するに、苦しい世の中になりました。
一部の金持ちは潤いました。

ワクチン、コロナが始まる前から、日本は瀕死の状態でした。
一握りの金持ちだけが、株価によって儲け、後は見捨てられました。
グレート・リセットのための、セットアップを安倍首相は請け負いました。

貧富の差を広げました。
グレート・リセットには、それが絶対必要なのです。
だからアメリカも、中流階級の弱体化が目標なのです。

かつて日本は全国民が中流階級でした。
今、弱体化は成功しました。

射撃のポイントは、ビルの上かも知れないという考察を紹介します。
しかし、こんな腕前の人が1発で仕留めるでしょうか?

いや、2発あったというわけですから…
そんなに決められるとは、信じがたいです。

右頚部から心臓に達する弾道は、安倍元総理の右手ビルの屋上(狙撃ポイント①)から、左上腕の射入口は左手ビルの屋上(狙撃ポイント②)しか考えられない。山上徹也は中央丸印の右手後方(安倍氏の左後ろ)から大きい音を出し皆の注意を引き付け、その間に狙撃したのだろう。よく練られた計画だ。 pic.twitter.com/8tJLcAbViz

— kamiyaken (@kamiyaken2) July 9, 2022

弾道は担当医師の発表した内容とピタリ適合。山上容疑者の発砲は煙と音だけだったと分かります。完全に組織的かつ計画的なものであった事は明らかです。
現場の鑑識調査も殆どされておらず、これを隠蔽する(少なくとも不自然な点を追及しない)自民党には違和感しかありません。

— Trilliana 華 (@Trilliana_z) July 9, 2022

特に終戦時、A級戦犯で極刑免れずの状況では賄賂、司法取引や戦死偽装。

— びんぼ♬ (@binbou415) July 8, 2022

首相だった原敬が暗殺された時は今から101年前のことで、その後に関東大震災を経て治安維持法の成立へと向かっています。

それからおよそ1世紀後に総理経験者が暗殺(されたという情報が流)されているため、1世紀前の流れを考慮するとその後がどうなるかが見えてくるかもしれません。

— 點した火は尽きず (@tukare_365) July 8, 2022

21世紀の戦争:人類への心理戦争 https://t.co/X5JVTQANAG @YouTubeより

— Masaki “RYU” Nagai (@Ryu1966) July 9, 2022


副島隆彦氏の見解

北澤智昭さんが、昨日コメントで教えて下さいました。
副島氏の見解を是非、知って頂きたいです。
北澤さん、本当にありがとうございます。

CIAの仕業だそうです。
副島氏の意見は、驚くべき視点を与えてくれます。
下のリンクから、是非全文を読んで下さい。

[3433]
安倍晋三の銃撃死亡は単独犯ではない。CIAと統一教会の内部抗争によるものだ。

「犯人は、安倍の背後に、6メートルの距離から、反対側の街路から、急いで近寄って、3メートルぐらいの距離から、水平に狙いを定めて、発砲している。このことが別の動画から分かる。 
 だが安倍の背後には、SPと他の地方議員の男たちがいて、山上の2発目をきちんと撃退している。どうやって、このふにゃふにゃの軟弱(なんじゃく)な感じの童顔の男が、安倍晋三だけを撃って、上手に殺すことが出来るのか。SPたちの体で塞がれていたのに。

 真実は、特殊な小さな銃で、安倍の体に押し当てたまま、頸から心臓をめがけて縦に撃った。直後の安倍の横に、SPの女のふりをした、黒いスーツの…

 安倍の頸部(けいぶ。くび)から2発が左胸(すなわち心臓のある場所)を縦に貫通している、と、担当した医師が記者会見で話している。「撃たれた瞬間の動画」には、山上の八方からは、その感じが全く無い。ただの手製の爆裂弾で、弾丸などというものではない。何度でも見て下さい。」


「私の考えでは、真実の銃弾は、他か撃ち込まれている。特殊な小型の消音銃で、2発だ。安倍が自分の身を守ろうと、かがみこんだ、その瞬間に「総理、大丈夫ですか」と、覆いかぶさった人物が、小さな特殊な銃で、安倍を抑えながら、頸部から撃った。東京から来たSPが、頸から心臓方向に2発、撃ち込んだのだ。ここには、恐ろしい政治謀略がある。
このSPは、アメリカのCIAの意思で動いている。

 バイデンたちが、やらせたのだ。岸田首相 は、そのことを知っている。その代わり、3兆円分、アメリカ製の兵器を買います、で、合意していたのだろう。

副島隆彦氏の見解

CIAの仕業https://t.co/nmC8hSZBeZ

— 終わりにしましょうか (@6_love_26) July 9, 2022

はるよちゃん、現場にいた事を認める?!https://t.co/7NgXD4gNEz pic.twitter.com/GgOlCuKWlz

— ルパン小僧??kuu331108 (@kuu331108) July 9, 2022


愛用品

僕が今使っている聖書は、ずっと前に出版されたものです。
亡くなった母の形見でもあります。
解説が沢山あって、読むのに助かります。

とても分厚いので、教会には持っていきませんが。
家で朝晩読むのに愛用してます。

この下に紹介するバージョンは、僕の持っているものよりも、更に洗練されたものです。
難解な聖書も、これでかなり理解しやすくなるはずです。

アフィリエイトリンクが含まれます

ここから商品を購入されると、数円〜数百円の紹介料が、アマゾンや楽天から僕に支払われます。
あなたに料金が上乗せされる事はありませんので、ご安心下さい。

注意:これら以外の、どの商品を購入されても、紹介料が発生します。
このリンクを介してのお買い物は、この商品を買わずに、他の商品を購入されても紹介料が発生します。

僕に紹介料が支払われるのが不愉快だという方は、是非これらのリンクを介さず、直接アマゾンや楽天のサイトを開いて、購入される事をお勧めします。

ケニー・バレル(ギタリスト)のアルバム、ミッドナイトブルーです。
ブルージーな曲ばかり収録されてます。
ジャズリスナー以外の方にも、好評です。

ブルーと言っても、濃紺なイメージです。
書きたい事は沢山ありますが…
雰囲気だけで楽しめるので、とにかくお薦めです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Kenny Burrell ケニーバレル / Midnight Blue + 2 【SHM-CD】
価格:1518円(税込、送料別) (2022/6/17時点)

楽天で購入



聖書の学び

イエス・キリストとは誰か?
その問いにまともに答えることが出来れば、救いを得ているでしょう。
彼こそ、道、心理、命なのです。



独り言

「盛りすぎ〜」娘がそういうのを聞いてギョッとしました。そういう表現は最近?出てきたもので、我が家には関係ないと思ってました。
でも、娘はテレビ大好き少女になってしまい、色んな言葉を使い始めました。

妻はあまり濃いメイクはしません。
僕もその方が好きです。

なんというか、騙された感が嫌なのです。
僕も騙したくないし。

ばっちりメイクの人とか、すっぴんだとどうかな?とじっと見てしまいます。
綺麗な女優さんとか、綺麗な上にプロがメイクを施し、演技までプロ…騙すのが仕事みたいな感じがして怖いです。

きっとすっぴんでも綺麗なんだろうけど、寝起きはどうかな?
心の中はどうかな?
きっと心にもない事を真顔で言えるんだろうな、それが仕事なんだし。
などと変な想像に走ってしまいます。

綺麗すぎると、何かその逆も必ずあるだろうと構えてしまうんでしょうね。
だからプロには興味なし。
身近な人の美しさを讃えるようにしてます。

その方がリアルで信じられますし。
人工的でなく、自然な振る舞いの中に発見する美しさが好きです。
音楽でも何でも作り込んだというか、わざとらしい感じがすると冷めてしまうようになりました。

SNSの写真も興味なし。
​リアルでなくても、人気が欲しい…騙してもいいから。
一生懸命に成り切ろうとしてるのが見えると、冷めてしまいます。
色々できるようになって、むしろ自然体な感じでいるのは、難しいのでしょうね。

自然体が一番バランスが取れていていいと思うんですけど。
逆に稀なんですが、凄く美人なのに、内気過ぎて自覚のない人もいます。
うつむきがちで、すごく勿体無いと思う事があります。

自分の美しさに気づいて欲しいなぁと。
そういう人はむしろ応援したくなります。
メイクして着飾ったらどれだけ美しいんだろう?

想像を掻き立てられる人の方が惹かれます。
そんなところは僕はやはり日本人だなぁと思います。
音楽でも、ギターでもそういう心理作戦みたいなのが好きです。

自然さとか、粗さ加減とか、ヘタウマ感とか…テクニックの先にあるような味わいというか。
単に「盛って」綺麗っぽくしても嬉しくない、満足できません。
それっておじさんの好み、証しなんですかね?

若い人でもそうかな?
そうだといいですね。
2 コメント
小沢 智子
7/11/2022 12:58:31 am

副島氏の意見、腑に落ちました。
日本政府の構造がわかります。
敵味方が複雑に絡まっている様相、勉強になりました。情報ありがとうございます。

返信
ひとし
7/14/2022 03:22:12 pm

いつも有難うございます😊

すごい考察ですよね。
複雑すぎて、難しいです…

大きな流れとして、BRICsが頑張ってくれているので、何とかなりそうです。

返信



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me