hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

もうマスク脳は勘弁してくれ 220605

6/5/2022

0 コメント

 
このクソ暑いのに、マスクをつけ続ける臆病者たち。
人にどう見られるか、正しい事を知っていても、やろうとしない人たち。
その人たちのせいで、今日も子供達が倒れます。


世界中の医師に期待

サル痘パンデミック2が、始まりました。
しかし医師たちは、動き出してます。
どこまで影響を与えられるか、分かりません。

しかし、ロシア、ブラジル、アフリカ諸国、中東諸国が、西側の茶番に立ち向かうと期待してます。
もしブラジルがWHOを脱退すれば、アフリカ諸国も続くでしょう。
ウクライナ戦争が、予期せぬ成果をもたらしそうです。

pic.twitter.com/CI80akgNqV

— 石納 (@80syaku) June 2, 2022

ゲイツ:サル痘
10人に1人が、死ぬ?

ゲイツ財団が支援している「Gavi(ワクチン同盟)」は、サル痘に関して恐怖を煽っている「致死率は10%。エボラに似たウィルス。治療法もない」そこに、新型ワクチン「JYNNEOS」が待ち構えている。見えない恐怖が高まると、人は、救いのストーリーに飛びつく。 pic.twitter.com/gnH2IQi5QX

— Laughing Man (@jhmdrei) June 4, 2022

#歯科検診義務化 は『なぜ突然』?という声が
多かったのですが、全様が見えて来ました。
カーボンナノシート新素材『酸化グラフェン』の歯周病治療への展開https://t.co/OzI5WdC8e4

— 沢村直樹「民主主義を取り戻す会」(仮) (@iminnhantai) June 4, 2022


屈強な兵士が倒れる

これはもう、ワクチンです。
国を守る兵士たち。
自衛隊といい、子供並みに弱体化しました。

女王の祝典で、
5人の兵士が倒れる。

日本の自衛隊でも式典中に若い兵士がバタバタと倒れていましたが、倒れるって普通じゃないですよ。カラダが限界な人たちが、増えてる。https://t.co/rNY9PBaY2V

— Laughing Man (@jhmdrei) June 4, 2022

ビル・ゲイツ「半年間で世界中で?できるようにする〜世界中隅々まで全員」

これをありがたいと思う人がまだ多数派なのだろうか? pic.twitter.com/jkPIZ6ctRL

— J Sato (@j_sato) June 4, 2022

>コロナ以外の要因で死亡が急増したとみられる。

いよいよコロナ対策の本末転倒が検証されるかな。

1~3月の死亡数急増、国内3.8万人増 検証急務: 日本経済新聞 https://t.co/8C1KJcWS63

— MiyuMotohashi (@MiyuMotohashi) June 4, 2022

https://t.co/dB0NhvKk3G pic.twitter.com/TWOQVExcje

— ルパン小僧??kuu331108 (@kuu331108) June 2, 2022


大人がマスクを外さない臆病者ばかり

子供が犠牲になりました。
大人が臆病者だからです。
人の目を気にする臆病者…

聖書には、臆病者は天国に入れないと書かれてます。
正しいと知りながら、それをしない臆病者は、天国には入れません。

正しい事を伝えるボルソナロ大統領、少し古い動画ですが観てください。
日本人は調べようとせず、洗脳されたまま、間違った情報をもとに、我々に「死ね」と言います。
第二次大戦の時と同じです。

セックス・ピストルズですら、今や保守派、トランプ派らしいです。
音楽ジャンルとかどうでもいいですが、僕はロックな人生です。

一番問題なのがこれ。

「マスクはしてました皆
コロナの関係で慣れてしまってるし」

こんな身動きができなくなるほどダメージを与える有害なものに慣れてしまってはいけないよねえ https://t.co/3nMPXycjWu pic.twitter.com/FXM7nJSmw0

— You (@You3_JP) June 3, 2022

洗脳ってホント怖いね?
自分から外そうよ
大人が外さないと子ども達は外せないよ?
ってか、各都道府県、自治体にちゃんとマスクの話通達されてんの⁉️
うちの地域まだ子ども達登下校にマスクしてんだけど?https://t.co/a5EJtUDXLW

— しづ (@f_wwh8) June 4, 2022

政府が5回目、6回目と言い始めても

まだ同じ事を言ってるんだろうか? https://t.co/0Hj5gvUM48

— 終わりにしましょうか (@6_love_26) June 4, 2022

ブラジル??
ボルソナロ大統領

「(コロナワクチンを)打ちたくない人はいますか?私は打ちません」

「すでに感染したことがある私には自然免疫がある、にもかかわらず愚か者は接種しないと示しがつかないと言う」

「ファイザーは副作用の責任を取りません、契約書にそう書いてある」 pic.twitter.com/9vygthxlK2

— タマホイ??? (@Tamama0306) June 4, 2022

地球がひっくり返った感じですね…

— しろのPh.D.?? (@shironoy7) June 4, 2022


プーチンつよし

これまでのように、ある国を悪者に仕立て上げ、みんなで攻撃する手法は、通用しなくなりました。
ネット時代は、情報が溢れてます。
洗脳するのが困難です。

むしろ西側に虐められてきた国々と、ロシアは手を組み始めてます。

2022年3月17日 Al-Ikhbariya TV
シリア??のバッシャール・アル=アサド大統領

西側とウクライナ pic.twitter.com/7xANNv6CuN

— タマホイ??? (@Tamama0306) June 4, 2022

Fox News マクレガー大佐とのインタビュー

バイデンはウクライナにHIMARSシステムを1基だけ送った?

B政権は常に「数歩遅れている」

米国はとっくに??に戦争で負けた事、絶大な偽情報キャンペーンを展開した事を認めたくない

彼らはこの戦争をできるだけ長く続ける方法を探している pic.twitter.com/LwIVMrAeAm

— マヨ (@littlemayo) June 3, 2022

西側、欧米とウクライナ??向けの映像制作
日本にもこの映像流してよ https://t.co/cAV0d6zJoX pic.twitter.com/TKZ7P6NIAa

— ルパン小僧??kuu331108 (@kuu331108) June 4, 2022

2022年6月1日
湾岸アラブ諸国はロシアとベラルーシに対する制裁に参加しないと宣言しました

サウジ外相は、湾岸諸国はロシア・ウクライナ紛争について同じ立場を共有しており、世界の食糧安全保障への影響を非常に懸念していると述べた pic.twitter.com/Bo8Dlmp4Rb

— タマホイ??? (@Tamama0306) June 3, 2022

???プ~さんは世界の食糧問題をロシアのせいにしようとする試みは悪い事から悪い事に責任を転嫁しようとする事だと指摘した。
世界の食品市場の状況は昨今からではなく2020年2月以降5656の大流行の余波に起因していると強調した。

?もう特定の存在を悪者にして団結出来た時代は終わり。 pic.twitter.com/NsZ2g6WtqE

— morpheus?? (@morpheus7701) June 4, 2022

????プーチン大統領は、ムーサ・ファキ・マハマト・アフリカ連合(AU)委員会委員長の参加を得て、セネガル共和国のマッキー・サル大統領と会談した。

?プーチン大統領
「我が国は常にアフリカの側にいて、植民地主義との闘いで常にアフリカ支援を続けていました」。
?https://t.co/C2V3YHkwun pic.twitter.com/ypmlK5fkYi

— 駐日ロシア連邦大使館 (@RusEmbassyJ) June 4, 2022


ビルダーバーグ2022

WEFがすっかり有名になりました。
しかし、ビルダーバーグは、昔から陰謀論界隈では有名です。
今ちょうど開かれてます。

キッシンジャーなど、焦っているのでは?

ビルダーバーグ2022、
はじまる。

ヘンリー・キッシンジャー、NATO事務総長、ファイザーCEO、CIA長官、その他企業メディアのトップ、外国首脳、軍関係者約120名が出席し6/5まで開催される。ズラッと並んだ犯罪者たち。次の犯罪は何かな?https://t.co/XJybTRzjrV

— Laughing Man (@jhmdrei) June 4, 2022


腐り切ったオレゴン州が

朗報です。
オレゴン州で保守派候補が、支持率1位だそうです。
本当に嬉しいです。

オレゴン州ポートランドは、極左の拠点とも言える場所です。
そこに住む、わずかな善良な市民たちが、団結し、草の根で戦った結果です。
民主党派だけれど、共産主義には反対という人もいるでしょう。

時間と共に、民主党の嘘にうんざりした人も多いでしょう。
ウォークアウェイ運動(民主党から離れる)が盛んになった証拠です。
素晴らしいです、こういうアメリカが好きです。

皆様、今日の?newsは最強青州のオレゴンからです?

OR州民対象(民酒党員半数以上?)の世論調査で、クリスティン共和党候補が25年ぶりに支持率1位を奪取?

OR州は6代も民酒党知事が支配する、民酒党王国??
奇跡のレッドウエーブがオレゴンでも?❣
皆様、クリスティンちゃん↓の応援ヨロで~す? https://t.co/9MOop8swJP

— マーシャ♡ブラックバーンと共に? (@Marsha_honaka) June 4, 2022

??紛争が??中間選挙でバイデン政権にプラスではなくマイナスに働く可能性が見えてきたため、??が停戦・和平条件の策定に動き出した。??は「??のことは??抜きでは何もしない」と言ってきたが、??抜きで準備中https://t.co/GU4VO0unjA

— J Sato (@j_sato) June 4, 2022

Gregg Phillipsは、投票用紙の密売人が「話した」のことで、アリゾナ州検事とアリゾナ州の人々は大きな勝利を収めたと言う。

彼は、数十人が連行され、事情聴取を受け、さらに起訴されるだろうと予測している。#MGshow ?https://t.co/kln4casuKO https://t.co/oYr1U2PPi7

— Project Shopitas (@Gentlederiq) June 3, 2022


愛用品


僕はコーヒーの生豆をアマゾンで購入し、自分でローストしてます。
ただフライパンで6〜8分炒るだけです。
とっても簡単です。

美味しくするには、慣れが必要かも知れません。
僕はもう2年くらいやってます。
まだ納得する味には、ほど遠いですが…

最初、youtubeで見ながらやってみました。
酸味だけの不味いコーヒーになったのを覚えてます。

値段は変動します。
今だと一番安いもので、大体1kg1500円程度です。
僕は1ヶ月で1kg消費するので、2kgの袋があれば、それを購入します。

アフィリエイトリンク

ここから商品を購入されると、数円〜数百円の紹介料が、アマゾンや楽天から僕に支払われます。
あなたに料金が上乗せされる事はありませんので、ご安心下さい。

注意:これら以外の、どの商品を購入されても、紹介料が発生します。
このリンクを介してのお買い物は、この商品を買わずに、他の商品を購入されても紹介料が発生します。

僕に紹介料が支払われるのが不愉快だという方は、是非これらのリンクを介さず、直接アマゾンや楽天のサイトを開いて、購入される事をお勧めします。



おやつがわりにオートミールを食べるようにしてます。
僕は昼はナッツしか食べません。
それで帰宅すると、おやつをドカ食いしてしまうのです。

おやつは一口食べる前は、それほどでもないのに、一度口に入れたら、止める事が出来ません。
ドラッグですね。

それを防ぐために、オートミールを食べてます。
味付けに、マーマレードやピーナッツバターを入れたり、蜂蜜とシナモン、きなこなどをまぶしたりもします。

それでお腹が膨れます。
にも関わらず、おやつをその後食べてしまいます。
ドカ食いはせずに済みます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

オートミール クイックオーツ 900g [ 食物繊維 オーガニック原料 鉄分 カルシウム 不溶性 水溶性 ダイエット デトックス たんぱく質 置き換え グラノーラ コーンフレーク シリアル 無添加]【全国送料無料】限界価格!
価格:1000円(税込、送料無料) (2022/5/6時点)

楽天で購入



聖書の学び

昨日の動画を先に紹介すべきでした。
イスラエル民族は、祝福と呪いの契約を神様と交わしました。
結果、彼らは契約を破ったので、呪いを受けてしまったのです。

しかし、愛なる神様は、回復も備えて下さいました。



独り言

僕は完コピバンドとかソロとか苦手です。
カチカチに固まってしまいます。
自由なフィーリングの中で演奏する事が多いので、慣れてません。
​
それぞれ違う人間が、一緒に演奏する。
自由な雰囲気があって、楽しく演奏できる。
好きにやっていい、ちょっとくらい間違えても平気。

それは、その瞬間を生きる、と言う事を肌で感じられる行為だと思うんです。

今、この瞬間を生き、反応できるようになりたいです。
アドリブをするにも、大切な事だと思います。

惰性で弾かないようにするには、日々の生活から意識を変えるべきです。
同じ事、同じメロディーを弾くにしても、違うニュアンスで、その時のフィーリングでやりたいです。
でも、意識しなければ、何となく同じ感じになってしまい、面白く出来ません。

バンド全体で正確に同じく弾く事はないと思います。
だから同じ曲でも互いによく聴いて、反応できれば面白くできるはずです。
これは日々の生活でも同じです。

​仕事で、毎日電車に乗って通勤するにしても、同じようで違います。
自転車通勤は毎日の天気の違いをよく感じられます。
日々、スペシャルなはず。

肝心なのは、日々を垂れ流して生きない事だと思うんです。
音楽と人生が重なる事はよくあります。
でも最近は日々の瞬間を楽しまない風潮があります。

ライブで動画撮影するとか。
その瞬間しかない存在しない音なのに。
パッケージ(録音)した瞬間、それは別物になってしまいます。
お金を払ってその瞬間しかない音を買っているのに、一体何をしているのか。

家族で外食してるのに、スマホ見てるとか。
友達と話すにもスマホ片手にチェックしながらとか。
今日、この瞬間を感じられない、集中力が続かない…

僕も自分に対して危機感を抱いていて、スマホとの付き合い方を真剣に考えてるところです。
本来、今日、今、ここでしか生きられないはずです。
でも今は、瞬間が断片的に途切れ途切れで、脳にダメージを与える生き方をしています。

だから精神を病む人がもっと増えるでしょう。
楽器を演奏する事は、脳に対する最高の全身運動だそうです。
せっかく良い事をしているのだから、意識して今の風潮に逆らった方が得だと思います。

せめてミュージシャンは、今この瞬間を生きる事のマスターであって欲しいです。
これからはスマホと上手く付き合い、楽器を演奏をして、脳を鍛え上げ、ミュージシャンこそがエリートとなる世の中が来る事を願います。
0 コメント



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me