hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

サル痘パンデミックが始まる 220528

5/28/2022

9 コメント

 
サル痘パンデミックが始まります。
宣言します。
ビル・ゲイツ達がシミュレーションした通りに進んでます。


日本中から電話

藁をもすがる思い…
名古屋市にしかないサービスに、全国から電話が殺到します。
なぜ厚労省はこれをしないのか?

彼らは我々を殺す事が仕事だからです。
死ねば死ぬほど、彼らは喜んでます。
マスクを命令するのもそのためでした。

マスク着用義務によりコロナでの死亡が増加したとの調査結果を発表

カンザス州全体の死亡率を分析した新しい医学雑誌の報告書によると、マスク義務化がCOVID-19の死亡率上昇を招いたという爆弾発言です https://t.co/gTfCbcbKO7

— タマホイ??? (@Tamama0306) May 27, 2022

本研究の結果は、マスク義務化は、マスク義務化なしと比較して、実際には約1.5倍、あるいは約50%以上の死亡を引き起こしたことを強く示唆しています

フェーゲン効果と呼ばれるこの理論は、COVID-19の「ビリオンが(サイズが小さいために)気道の奥深くまで広がっていく」ことを示唆しています

— タマホイ??? (@Tamama0306) May 27, 2022

マスクの義務化は、議論の余地がある疫学的介入であると、この論文は結論付けています

この研究は、COVID-19とマスクの間に同じ関係があることを示す、最近発表された別の国際的なデータの分析に続くものである

論文https://t.co/KWJQXzEftj

— タマホイ??? (@Tamama0306) May 27, 2022

DOD(米国防総省)はWHO(世界保健機関)に対し、米国が資金提供したナイジェリアのバイオラボを調査するよう要請した

同庁は、サル痘発生の原因物質がナイジェリアからヨーロッパに入り、そこには少なくとも4つの米国管理下のバイオラボがあると指摘している pic.twitter.com/4BLsG7W32r

— タマホイ??? (@Tamama0306) May 27, 2022

また、ウクライナを含む米国のバイオラボでは、安全対策への違反が繰り返されていた

例えば、目撃者の証言によると、2021年にある施設の従業員が、危険な微生物が入った複数のバイアルを持ち出したという

— タマホイ??? (@Tamama0306) May 27, 2022


全て反対をするのが正解だった

最近、新しいTwitterアカウントを始めました。
hkblog裏垢はシャドーバンのテストをしたら、いくつかの項目で該当しました。
ツイートしても、コメントを書いても反応がありませんでした。

拡散されないように仕組まれていたのかも。
それでずっと情報収集専用に使ってました。
ブログで時間が奪われるので、Twitterで参戦も厳しいですし。

ただ、少しは参戦しなくてはと思い「終わりにしましょうか」と言うアカウントを始めました。
良かったらフォローして下さい。

この2年間、コロナ対策の逆をやったら
人生で一番調子良くなった

うがいをやめ
手洗いをやめ
マスクをやめ

なるべく握手し
なるべくハグし
なるべく外出し

ワクチン接種者にはあまり近づかない

ワクチン打たなくて、本当に良かった

厚労省を信じなくて、本当に良かった

— 終わりにしましょうか (@6_love_26) May 27, 2022

おお!しろのさん、お久しぶりです。
コメントありがとうございます。
そう、皮肉です

ブログ大変参考になります、これからもよろしくお願いします!

— 終わりにしましょうか (@6_love_26) May 27, 2022

その後製薬会社に多額の投資をしていたビルゲイツがその資産を増やした事は言う間でもない

— 真実の扉 (@chan79140571) March 28, 2022

ビルゲイツもワクチンパスポートが的外れであることを認めている。

「ワクチン接種者がブレークスルー感染するのに、人々がワクチンを接種しているかどうかをチェックするのに何の意味があるんだ?」 https://t.co/E1850pP8bk pic.twitter.com/tDaluvETSI

— You (@You3_JP) May 27, 2022

??2021年2月26日??にコビド19とモンキーポックスの混合ワクチンの特許

米国特許出願第20210260182号
「SARS-CoV-2に対する組換えポックスウイルスベースのワクチン

あれれ~っ???
21年の2月~ぅ???

すんごく準備がいいね?

そこのあなた!
まだ氣づきませんか?? https://t.co/roZfQ2EFGI

— JM_renshapoy markⅣ (@jtaro8882424) May 27, 2022


この動画を拡散して下さい

とても分かりやすくまとめてあります。
イベント201からコロナが始まりました。
コロナが始まった直後、我々はそれを知りました。

遡れば、2年前にPCRを各国が購入していた記録も見つかりました。
全ては計画通りだったのです。

だから、サル痘もそうかもと思ったら、案の定です。
完璧です。
もう、始まってます。

全力で備えましょう。
全力で伝えましょう。


とんでもない事を受け入れる愚民

支配層はとんでもない事を計画し、我々に刷り込みます。
計画は公表されてます。
それにも関わらず、我々はそのシナリオを「計画」と見做せません。

こんなとんでもない事を、彼らの言う通りに受け入れてしまうのです。
なぜ怒らないのでしょう?

それがどれほどイカれているか?
その対比として、高校生に対し「アナルセックスをどう受け入れるか」質問をした先生を見てみましょう。
親はこれに激怒しました。

これが普通なのです。
普通の反応をしましょう。
黙って従っていると、アメリカの高校のようになります。

というか、ワクチン打って既に殺されてます。

このコロ?犯罪者達が堂々と次の仕込みをプレゼンし、それを世の中が受け入れる事に驚かない人のお花畑度????? https://t.co/wviIr2d7AY

— Trilliana 華 (@Trilliana_z) May 27, 2022

アメリカの高校

先生からの課題
「あなたはアナルセックスにどのぐらい受入れますか?1から10で評価して下さい。
1全く受入れられない⇔10完全に受け付ける。」
↓
両親にバレる
↓
学校ホームページから担当教師のページ消える(イマココ) https://t.co/QnB2SsaNdW

— しろのPh.D.?? (@shironoy7) May 27, 2022


参政党の反対意見

僕は動画を少し観て、参政党はいいなあと思いました。
その後サイトを覗いた時に、少し疑問が湧きましたが…
何人かの方から情報を頂き、今に至ってます。

危機感と共に、日本を良くして行きたいと願う人が、支持してます。
僕もその1人です。

ある方が反対意見を教えていただきました。
僕は政治に関して無知です。
演説とか観て、感動するとすぐにフォローしてしまいます。

それじゃいかんと思いました。
反対意見も見ていく事も大切だと思いました。

参政党は自民党の補完勢力でほぼ確定。
それは何故か?
参政党の政策をHPで確認したんだが、その中に“Society5.0”“自由で開かれたインド太平洋”などの、自民党と全く同じ政策が入ってるからや。
ホンマ呆れたわ。
政治無関心層の情弱は騙せても、わいらは騙せんぞ。
ほな具体的に比較してみよか。

— てんじゃき (@tenjaki_99) May 1, 2022

次にこの動画を見てほしい。
アベノミクスの成長戦略として“Society 5.0”の実現に向けた改革って書いてあるからな。
つまり“Society 5.0”ってのは自民党の政策であり、アベノミクスやねん。https://t.co/nOMksTzsSl

— てんじゃき (@tenjaki_99) May 1, 2022

最後は参政党の政策、一の柱で“リモート化や身体機能を拡張させる先端技術の活用”と書かれてること。
リモート化はコロナが続く前提の政策なんはわかるな?
問題は“身体機能を拡張させる先端技術”の方や。https://t.co/nsp76yRa7E

— てんじゃき (@tenjaki_99) May 1, 2022

令和3年12月17日の内閣官房長官記者会見でも“ムーンショット型研究開発事業”という単語が出てくる。
ようするに自民党は継続して、このムーンショットに力を入れてるってことや。
そのムーンショット関連の政策を参政党が出してるって、偶然してはできすぎてるな。https://t.co/J5EKyJMJvk

— てんじゃき (@tenjaki_99) May 1, 2022

まだあったんで情報を追加するで。
参政党の政策である八の柱にて“ブロックチェーン”と書かれている。まずはそっちを確認してくれ。https://t.co/ZNZCXRROIa

— てんじゃき (@tenjaki_99) May 2, 2022

今度は参政党の政策である九の柱にて“カーボンゼロ目標を目指す”と書かれている。まずはそっちを確認してくれ。https://t.co/wc5Hv7Xuhx

— てんじゃき (@tenjaki_99) May 2, 2022

岸田総理がトップのデジタル田園都市国家構想実現会議でも“ゼロカーボンと豊かな暮らしとの両立をデジタルで実現することを目指す小田原市の取組”っちゅー紹介があった。
参政党の政策って自民党と丸かぶりやねん。ここまでかぶっといて補完勢力やないと言うのは無理あるな。https://t.co/Tr6CvhgrFt pic.twitter.com/kLVXsbnr6t

— てんじゃき (@tenjaki_99) May 2, 2022

まず“デジタル政府通貨の導入”やけど、自民党が作成した成長戦略フォローアップ案の27ページに「中央銀行デジタル通貨の検討」ってのがあった。
中央銀行とは日本銀行のことで、つまりデジタル政府通貨の導入を自民党が狙ってるという話になる。
参政党も同じ政策や。https://t.co/MAEePZuGZJ pic.twitter.com/7dmh4YIwL2

— てんじゃき (@tenjaki_99) May 2, 2022

以前紹介した“デジタル改革”や“カーボンニュートラル”もSDGsの一部であることが首相官邸で調べたらわかったで。これも自民党が言ってることや。
SDGs賛成を掲げる新参政党は後で自民党に吸収される補完勢力やと考えていいやろ。
政策がかぶってるのもSDGs要員だからやろな。https://t.co/B6IflTmMvU

— てんじゃき (@tenjaki_99) May 2, 2022

参政党は“抗体検査を「免疫パスポート」として普及させる”と書いてるようやが、実はこれも自民党とかぶってる政策である。https://t.co/tQAZpJ8xta

— てんじゃき (@tenjaki_99) May 7, 2022

参政党は「自民党と公明党に頑張ってほしい」だとさ。
これがホントの“補完勢力”って言うやつやろ。
この主張でいけば自民党と公明党の腰巾着で収まる。
少なくとも、政権を取る気も、独自路線を行く気もないように見えるで。https://t.co/5eGl03GNz0

— てんじゃき (@tenjaki_99) May 10, 2022


プーチン大統領の愛

「善を持って悪に打ち勝ちなさい」聖書
プーチン大統領は、食糧危機で苦しむのは庶民だと知ってます。
支配層は関係ないので、制裁を続けます。

プーチン大統領は、我々が苦しむ事のないよう、手を差し伸べてます。
果たして、悪者はどう出るか…

ロシアは、西側が制裁を解除すれば食糧危機の克服を支援する用意がある

プーチン大統領は、イタリアのマリオ・ドラギ首相との電話会談で、西側諸国がウクライナ問題でロシアに課した制裁を解除すれば、迫り来る食糧危機を回避するために「大きな貢献」する用意があると述べた https://t.co/a8SyYJs2lA

— タマホイ??? (@Tamama0306) May 27, 2022

プーチン大統領が2月24日に隣国ウクライナに軍を派遣した後、ロシアは前例のない制裁措置を取られた

この制裁と軍事行動により、ロシアとウクライナの両国から肥料や小麦などの供給が途絶えている

この2カ国は世界の小麦供給の30%を生産している

— タマホイ??? (@Tamama0306) May 27, 2022


デジタルソルジャーの祈り

この祈りは重要です。
この戦いを継続するのが、しんどい時もあります。
守りが必要です。

?✨デジタルソルジャーの祈り✨? pic.twitter.com/FnAHyQBliW

— しづ (@f_wwh8) May 27, 2022


愛用品

僕はコーヒーの生豆をアマゾンで購入し、自分でローストしてます。
ただフライパンで6〜8分炒るだけです。
とっても簡単です。

美味しくするには、慣れが必要かも知れません。
僕はもう2年くらいやってます。
まだ納得する味には、ほど遠いですが…

最初、youtubeで見ながらやってみました。
酸味だけの不味いコーヒーになったのを覚えてます。

値段は変動します。
今だと一番安いもので、大体1kg1500円程度です。
僕は1ヶ月で1kg消費するので、2kgの袋があれば、それを購入します。

アフィリエイトリンク

ここから商品を購入されると、数円〜数百円の紹介料が、アマゾンや楽天から僕に支払われます。
あなたに料金が上乗せされる事はありませんので、ご安心下さい。

注意:これら以外の、どの商品を購入されても、紹介料が発生します。
このリンクを介してのお買い物は、この商品を買わずに、他の商品を購入されても紹介料が発生します。

僕に紹介料が支払われるのが不愉快だという方は、是非これらのリンクを介さず、直接アマゾンや楽天のサイトを開いて、購入される事をお勧めします。
おやつがわりにオートミールを食べるようにしてます。
僕は昼はナッツしか食べません。
それで帰宅すると、おやつをドカ食いしてしまうのです。

おやつは一口食べる前は、それほどでもないのに、一度口に入れたら、止める事が出来ません。
ドラッグですね。

それを防ぐために、オートミールを食べてます。
味付けに、マーマレードやピーナッツバターを入れたり、蜂蜜とシナモン、きなこなどをまぶしたりもします。

それでお腹が膨れます。
にも関わらず、おやつをその後食べてしまいます。
ドカ食いはせずに済みます。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

オートミール クイックオーツ 900g [ 食物繊維 オーガニック原料 鉄分 カルシウム 不溶性 水溶性 ダイエット デトックス たんぱく質 置き換え グラノーラ コーンフレーク シリアル 無添加]【全国送料無料】限界価格!
価格:1000円(税込、送料無料) (2022/5/6時点)

楽天で購入



聖書の学び

平安京=エルサレムです。
琵琶湖のほとりに、作られたのにも理由があります。
また琵琶湖という名前にも、理由があります。



独り言

アスンシオンの日本大使館を出て、また5時間バスに揺られて、国境付近の小さな町に向かいました。
ジュニオの友達が住んでいたからです。
ヴァギネル(名前)の小さなログハウスに、一泊させてもらいした。

国境付近は赤土です。
道路も舗装されておらず、到着した時はすでに夜でした。
赤土はパウダー状で、砂埃が酷かったです。

赤く血に染まったような月を初めて見ました。
風が吹いている訳でもなく、穏やかであっても常に砂埃が舞っているからです。
そう分かっていても、不気味でした。

「なんと不吉な、これ以上の災難はよしてくれよ」

​と呟きながらヴァギネルの家にお邪魔しました。
好奇心旺盛なジュニオは、ちょっと辺りを散歩してくる、と出て行きました。
ヴァギネルはとても優しく、

「心配しなくていいよ、来週また国境に来たら俺がガイドしてあげるから」

​彼の助けで、またパラグアイに来る事にしました。
実は帰りのバスは翌日の朝6時半発で、5時半にはタクシーでバス停に向かわないといけません。
ヴァギネルと、4時に起きるくらいで丁度いい、と話し合ってました。

とにかく疲れてました。
早く寝たい。
でも、ジュニオが中々帰って来ない…

実は田舎の小さな町は、住所すらありません。
郵便物は最寄りの店に預けられるそうです。
街灯もほぼ無く、家の灯りを頼りに歩くみたいな感じです。

そんな中、好奇心旺盛過ぎるジュニオは、道に迷ってしまいました。

「ジュニオよ…いつも考えが甘過ぎなんだよ」

「そんな事言っちゃいかん。こんなに手伝ってもらっといて…」

「大丈夫かな?変な奴らに捕まってないかな…」

などと疲れと眠気と心配で頭が混乱してました。
​
12時過ぎになってようやく、彼は家に帰って来ました。
憔悴し、いつものお調子者ジュニオではなく、反省気味だったので、敢えて責めませんでした。
腹が減ったと、それから何か食べて、シャワーを浴びて、さあ寝るぞという時に…

目覚まし時計は誰が持つか?という話になり、晩飯を食べていつものお調子者に戻ったジュニオが、俺に任せろと、時計を奪いました。
僕は不安でした。
結局寝たのは2時過ぎになっており…

案の定、ジュニオは6時半に目を覚まし、僕とヴァギネルを起こしました。
バスは6時半に出発するのに…
彼を信用した自分が悪かった。

同時に、昨日からの悪夢はまだ終わってない事に気づきました。
それから急いで支度し、ヴァギネルに礼を言い、そしてまた来週宜しく頼む、と言って別れました。
タクシーを探して赤土の道を走りました。

でも、そもそも田舎なのでタクシーなんて見当たらず…
疲れと、睡眠不足と寝起きのままで、赤土の砂埃をまき散らしながら、走り、探しました。
やっと見つけたポンコツのメルセデスに乗り、バス乗り場に向かいました。

すでに7時半を過ぎてます。
もう走らなくていい、という安堵もつかの間、もうアカンという思いに狩られました。
タクシーの中で、あれこれ考えました。

さすがにもうバスは出発してしまっただろう、しかしその他にも…

「どうしよう、またチケット買わないといけないのか?」

「買えたとしても、出発は数日後だろうな」

など色んな思いが交錯しました。
バス停に近づいて、道路をふと見たら…
なんと、奇跡的にそのバスがタクシーとすれ違ったではありませんか。

「うそ!まだいたの?」

と、急いでタクシーから降りて、ジュニオが追いかけて行きました。
僕はお金をドライバーに払ってから、後を追いました。
やっとの事で、赤信号で止まったバスを引き止め、乗り込み…

「お前らのことずっと待ってて、今出たとこだった。ラッキーだな」

と言われてしまいました。
2時間も遅れて出発するなんて、さすがラテンだなと。
そういう事もあろうかと、ジュニオは諦めなかったのか?さすが僕にはそこまでは思い付きません。

そんな時日本人なら、いくらなんでも待ってる訳ない、諦めようと思います。
こんな具合で、やっとの事で帰途に着く事が出来ました。
一体僕は何をしてるんだろう?

何も事が進まず、悪い事ばかり続いた旅の前半でした。
9 コメント
mohican
5/28/2022 11:21:20 am

毎日、貴重なお時間を皆が知るべき情報拡散のためにありがとうございます。
貴方のブログ、Twitterを拝見させて頂く度に、折れてしまいそうになった気持ちが立ち直るのです。
暫くの間、ネガティブなニュースの洪水に嫌気がさしてしまい挫けてしまいそうになりました。
本ブログの楽しい過去のお話と、今現在戦っている人々の記事を目にしてどれだけ勇気を頂いたか。
私も負けずに諦めずに祈ります。
必ず、イエス様が悪の世を裁きにいらっしゃると信じています。

本当に、毎日ありがとうございます。
暑さが厳しくなってきたので、どうかご自愛ください。

返信
ひとし
5/31/2022 04:20:29 pm

すごく嬉しいです!
僕も時々、しんどくなるので、何とか自分を保ちつつやってます。
継続する事で、誰かのためになっていると知るだけで、救われます。

戦いは続きますので、Mohicanさんも上手いこと力を抜きつつ、行きましょうね。
是非、たまにコメントを頂けると嬉しいです〜

イエス様の名前によって、Mohicanさんを祝福します!アーメン

返信
神田 
5/28/2022 01:36:12 pm

こんにちは ひとしさん
参政党は、地元でも支部が立ち上げられ、勢いを伸ばしていますが、
政策は全く持って自民党と同じようなものですので、全く当てになりません。
保守政党として、祖国再生同盟がありますが、こちらは全国的に有名とはなっていませんが、ワクチン訴訟などでの木原弁護士などが立ち上げており、参政党よりは、本当に国を救いたい思いでいるのだと思います。 https://sokokusaisei.jp
帝国憲法などは、よくわかりませんが、国際金融資本からの脱却などは、賛成できることです。

返信
神田
5/29/2022 07:07:05 pm

クリスチャンにも、多くの人がSDGsがなぜ危ないか?なぜ社会主義が危ないか?わからない人が多いです。地球温暖化はあるんだとか、不正選挙は陰謀論だとか、ウクライナは正義だとか、ワクチン打ったり、教会入る時は検温マスクとか、どうしたんでしょうか? クリスチャンで、参政党候補の人もいます。世俗と変わらない感じがします。

返信
ひとし
5/31/2022 04:33:47 pm

おっしゃる通り、クリスチャンの多くは目が遮られてます。
こんな切羽詰まった時だというのに、歯痒いです。
むしろ未信者の方が、立ち上がって、真実を探し求めています。

情けない気持ちで一杯です。
SDGsとかその他、全くあり得ないですよね。

木原弁護士が素晴らしいのは、僕もそう思います。
僕も参政党の政策が良いとは思いません。
とりあえず、ワクチンの事で国民が目覚めるための、きっかけになると捉えてます。

まずは目覚めた国民が多くいる党が、勝つ事が大切かなと。
力が分散しないように、団結する事が良いかと。
そう考えると、参政党かなあと思うわけです。

ふむさんろく
5/28/2022 01:46:58 pm

いつも役に立つ情報、ありがとうございます。

今後ですが、自民党案のクソ改憲で
日本人を取り巻く環境は
さらに悪くなると思います。

加えてNTIのシナリオによると、
サル痘騒動は短くとも
2023年の12月まで続けるそうですね(白目)。

非常に残念なことですが、
ワクチン詐欺すらも見抜けないのが日本人の大半なので、
(風邪以下のオミクロンで気が付けないとか重症)
国連の敵国条項、緊急事態条項、侮蔑罪
などを憲法改正と合わせて考えられる人は
多くないでしょうし。

国民個人の権利をいかに取り上げるかが、
今回の憲法改正の肝です。
(個人的には、成人年齢を急に18歳にしたのは
徴兵も視野に入ってるからだと考えています)

目下、私たちにとって希望的な話は悪人同士の内ゲバと
(FBIとサスマンとの目くそ鼻くそ裁判とか)、
あとは11月からのアメリカの中間選挙ですかね。

返信
ひとし
5/31/2022 04:38:23 pm

18歳は徴兵を狙っての事だと、僕も思います。
そしてダーラム裁判と、中間選挙が、希望であると真剣に思います。
トランプによるナショナリズムによる、アメリカ覇権でなければ、もはや何をしてもダメでしょうね。

岸田首相は、グレート・リセットの先を考えてますから…
恐ろしい事です。
反グローバリストのトランプが復活したら、彼はどう振る舞うんでしょうね?


返信
空の道を行く
5/28/2022 05:20:40 pm

YouTubeを開くと右側に他の映像が紹介されていますが、そこに時々「松田政策研究所チャンネル」というのが出てきます。
松田学さんの動画で、その一つにいつのものか知りませんが、薬でもって女性を強姦した人物と一緒に入っている画像のものがあります。
中身は見ていないのですが、対談かなにかでしょう。
いずれにせよ共同でこの動画を作ったということになります。

このことだけで充分理解できます。
私は心が狭く包容力のない人間ですので、この理解したことを受け入れることはできません。
だからこの映像を開こうとしないどころかスクロールして隠してしまいます。

参政党ですが、どこかで見た写真、そこに松田さんもいました。
最近参政党の主張を知りましたが、それよりこの党は松田さんが中心となって作ったみたいですね。

参政党もふくめ、私はどの政党も支持しません。
理由は、ワクチンを止めようとする議員が一人もいないこと、民主主義の根幹である選挙の不正を追及する議員が一人もいないことです。
しかし投票には行きます。
この不毛の中から少しでもましな人を選んで投票します。

返信
ひとし
5/31/2022 04:44:59 pm

僕も同じ気持ちになりましたよ。
松田さんの動画は、とても勉強になります。
しかし、あの強姦魔のインタビューのサムネイルを見て、冷めました。

ただ、政治には色んな側面があるんだろうな、とも思います。
利用しあっているだけ、あるいは昔からの親しい関係、なのかも知れません。

僕はその動画を見てませんし、その後、松田さんの動画から少し遠のいてます。
参政党の演説で少し松田さんを見ましたが…

色々とごった返している中で、ベストはなくとも、選ばなくてはという感じは、僕も同じですよ。

返信



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me