hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

時既に遅し 220504

5/4/2022

0 コメント

 
もう遅すぎる。
思った通りの被害報告です。
思った通りにならないで欲しかった…


わかっていた事とはいえ…

悲し過ぎです。
子供が犠牲になってます。
専門家達は、妊婦や授乳中でも安全安心と言ってました。

それを信じた人は、一生の後悔となります。
まあ、信じないで他の原因を疑う人が大半だと思いますが…
信じたくない気持ちも分かりますが。

最後は残酷な現実を、受け入れざるを得なくなるでしょう。

元の記事https://t.co/gsWIZonMmS

ソース元一覧
WHOhttps://t.co/Vm6ySksfwX

UK Health Security Agencyhttps://t.co/yTf4x57TX1

WHOhttps://t.co/vpDjZaRHNh

3歳の少女が肝炎に感染し、命をかけて闘うhttps://t.co/GQnHashfWX

— タマホイ??? (@Tamama0306) May 3, 2022

生後3ヶ月の健康な赤ちゃんが、
?後の母から母乳を飲んで7分間けいれんを起こした。

先日、ペンシルバニア州の女性が、Covid-19ワクチンによる重篤な副反応を、米国でワクチンの副反応を追跡調査しているVAERSに報告

↓要約載せます https://t.co/MqBZMs3O52

— navi_9A⭐️⭐️⭐️ (@NAVIQ111811) May 3, 2022

母親が注射を受ける前、赤ちゃんは健康で何の問題もなかったそうだ。赤ちゃんは2日間入院し、後遺症が残ったことを報告。

病院では、様々な検査が行われた。その結果はウイルスや細菌に感染していないことが判明した。脳波は正常、MRI/CTスキャンも異常はない。

— navi_9A⭐️⭐️⭐️ (@NAVIQ111811) May 3, 2022

教え子が膵臓がんになった。

ワクチン打ってた。
10代の子どもが膵臓がんだよ??????

本当にこのワクチン、
こどもに必要ですか??#ワクチン後遺症#ワクチン薬害

— mocchi (@Mimi55589311) May 3, 2022

こどもたちは続々と3回目打っている。
3回目打った翌日から周期とは違うのにいきなり
生理が来て、しかもすごい量でしんどいって顔面蒼白の子どももいた。
本当に生理なのかな??

— mocchi (@Mimi55589311) May 3, 2022

このツイート打つ手も震えている。

本当におそろしいことが起こり始めているのを肌で感じる。
本当に子どもへのワクチン止めたい。
ここにきて子宮頸がんワクチンも復活。行政はどんどん推奨。本当にこどもたちのためですか??

— mocchi (@Mimi55589311) May 3, 2022

そのことがあって、
あまりにもショックすぎて低浮上で
Twitterにも最近なかなかアクセスできなかった。

とにかく良くなってほしい。
祈ることしかできない。

— mocchi (@Mimi55589311) May 3, 2022

保存版【シェディングの凄まじい実態】
子供達、女性、ペット達がいかにシェディングに悩まされているかの記録がびっしり。?シェディング被害を信じない方はこれを見れば何も言えなくなるはず。
[迷惑をかけているのは未接種者ではない]
?https://t.co/KbwtHpQ2IF pic.twitter.com/o2JJPHN1Nf

— Trilliana 華 (@Trilliana_z) May 3, 2022


心臓だけでなく、脳にも

ワクチン接種が、心臓や脳に異常なリスクを及ぼしてます。
誰も知りたくない内容です。
そして、WHOも何も伝えたがりません。

知られたら、WHOスポンサーに怒られてしまいます。
寄付金が無くなります。
カネほしさに、スポンサーゲイツの言いなりです。

またゲイツも、優生主義を貫くため、カネを与え続けます。
これが純粋な陰謀です。

新型コロナワクチン接種により脳卒中のリスクが11,361%増加するとの研究結果が発表された。コロナワクチンの副反応として「脳卒中」がインフルエンザワクチンよりも115倍/11,361%高い確率で発症中。 pic.twitter.com/KvSnAacSxj

— 南雲 香織 - Kaori Nagumo (@nagunagumomo) May 3, 2022

EUクリスティーン、アンダーソン議員の真実爆弾.WHOは枠の危険性について全く調査もしないし発表もしない。これは各国政府と製薬会社による金儲け産業以外の何者でもない。拍手? https://t.co/gGr503PjXA

— Kumiko Inoue (@Kuminxs37) May 3, 2022


ウクライナ軍の悪魔性

毎日紹介してるので、「またかよ」と思われるかも知れません。
僕も呆れてしまいます。
「良くこんなに毎日情報が上がってくるな」と。

カヌーと呼ばれる処刑法です。
アメリカ譲りらしいです。

我々からすれば、ロシア人は完全な白人というイメージです。
しかし、ウクライナ人には違うらしいです。
アジア人と黒人混ざりだと言います。

だから「抹殺すべき」だそうです。
我々日本人も、このような残虐な目に遭って当然の民族なのです。


無知な日本人は「ウクライナに栄光あれ」などとツイートしてますが…

右側の旗、これは「カヌー」と呼ばれるものです。
アメリカ軍のスラングで、銃を口にくわえて処刑すると、頭頂部がカヌーのように割れるんです。
米軍の兵士が中東でよくやっていることで、ウクライナでもやっています??? pic.twitter.com/jdyNpSYUBX

— MK✝️ (@sofimari21) May 3, 2022

??アゾフ連隊司令官の4/10投稿ビデオ

"??人はロシアでもスラブでもない。彼らは黒い悪魔(黒色人種)とアジアの羊(黄色人種)だ。この地域に入って残り続けている。

(ジョージアで一般的なペルシャ起源の名前の??兵の書類を見せて)

この戦争は「邪悪な多国籍アジア人の大軍」に対する戦いだ" pic.twitter.com/qYBy5XLO5r

— J Sato (@j_sato) May 3, 2022

??アゾフ連隊司令官の黄色人種差別主義の宣言動画の音声が消えているため、音声ありの動画は↓からご確認を。https://t.co/uRRvnT1zuy
同じ人物が「日本の公安調査庁がアゾフをネオナチ・テロリスト集団の認定解除して謝罪した」と誇らしげに宣伝している。

— J Sato (@j_sato) May 3, 2022

マリウポリ市民 ①「"工場"を拠点にしてるウクラ兵が、そこの9階建てアパートに来て使わせろと。住民がやめてと言ったら『安らかに眠れ』。建物を全て燃やされた人もいる」 pic.twitter.com/wDV3zGJVRQ

— すらいと.Slight. (@slightsight) May 2, 2022

③「DPR(解放軍)が来てようやく救われた。ロシア軍、野獣から私達を解放してくれてありがとう」
④「噂ではゼレが、ロシアから物資受け取った者を10年禁固にするって? 彼も市長もどこにいる? 市民見捨てたくせに」 pic.twitter.com/vkjJvBkSdt

— すらいと.Slight. (@slightsight) May 2, 2022


ラブロフ外相のインタヴュー全文

「ヒトラーにユダヤの血が入っている」発言で騒いでますが…
インタヴュー全文を読む事をお勧めします。
ロシアは冷静を保っており、感情的なのはウクライナだけです。

ラブロフ外相の発言は正しいです。
常に世の中は「悪いユダヤ人」「ユダヤ人を自称する悪魔崇拝者」によって動かされてきました。
ソ連ですら、ロスチャイルドの血筋マルクスの影響でした。

右派、左派の両方を操ってます。
アメリカも操ってます。
生物兵器も、ネオナチも、アメリカのもの。

オバマ、バイデンが張本人です。

ペトロザヴォーツクは??ロシア連邦の都市。
カレリア共和国の首都。
人口248,000人。
オネガ湖畔に位置する。? pic.twitter.com/x4uPBlDhVz

— morpheus?? (@morpheus7701) May 3, 2022

本文中に出てくる
「彼(ゼレンスキー)は、そのような大隊はたくさんあり、"彼らは彼らである "と言った。ジャーナリストによってカットされ、放映されたインタビューには含まれていなかった」

の部分はこちらです https://t.co/VSfu2WDDsh

— タマホイ??? (@Tamama0306) May 3, 2022

2014年〜2021年まで??の内務大臣をしてたArsen Avakovが、2015年にFacebookで、アゾフ大隊を含むウクライナ軍を米軍が訓練したと投稿してた。

出てくる名前がなるほど… ポロシェンコ、バイデン、ヌーランド?

元米国海兵隊情報将校スコット・リッターが言ってたね「俺たちがナチスを訓練した」 pic.twitter.com/j6m2eosaeW

— マヨ (@littlemayo) May 3, 2022

2018年、カンナ議員(民主党、CA州)「最近可決されたオムニバスで、米国がウクライナで戦うネオナチ・アゾフ大隊に武器や訓練支援を提供することを阻止できたことを非常に嬉しく思います」 pic.twitter.com/38WI7hpLBo

— マヨ (@littlemayo) May 3, 2022

2/2ロシア調査委員会は、ウクライナにおける大量破壊兵器開発に関する刑事事件を調査中である?
?資金提供と管理は、??国防総省およびそれに関連する他の組織によって実施されたことが明らかになった
?2005年以降、米国によるウクライナでの生物学的プログラムへの資金提供額は2億2400万ドルを超えた pic.twitter.com/tMNI9PgZpU

— 駐日ロシア連邦大使館 (@RusEmbassyJ) May 3, 2022

セルビアの市民運動のリーダー
「ロシア人に対する情報キャンペーンが勢いを増している、90年代にセルビア人に対しても行われた」
「欧米メディアは、ウクライナ軍がやってきたことについては誰も触れない」 pic.twitter.com/q6JdZ5qx8s

— タマホイ??? (@Tamama0306) May 3, 2022


勝負師プーチン

準備してウクライナ救済に踏み切ったプーチン。
全て計算通りのようです。
ルーブルの価値は上がり、輸入が楽になりました。

他の国は、エネルギー価格上昇に苦しみます。
相対的に、ロシアが優位です。
なぜなら経済制裁をする国は、限定的だからです。

トランプは、インドと素晴らしい関係をスタートさせました。
しかし今やロシアと急接近してます。

露のウ侵攻で米が露の核の脅しに屈し侵攻を許したという意見がある。だが米は金儲けのため露のウ侵攻をやらせたかったのではないか。露を国際世論により経済制裁で追い込みプーチン排除を狙っている。ソ連崩壊で露のガス、石油利権が一時グローバル市場に解放されたがこれを取り戻したのがプーチンだ。

— 田母神俊雄 (@toshio_tamogami) May 2, 2022

1/

プーチンがロシアに対して金融・経済制裁をした欧米に感謝している6つの理由

理由1

ルーブルに対する金融制裁を行ったことで、結果としてルーブルの価値は制裁前よりも上がった

ルーブルが強くなる、輸入品が安くなる、海外資産を買い漁れる(欧米日以外とは以前通りの通商関係) pic.twitter.com/GYfOxIGx7X

— Kan Nishida ??❤️?? (@KanAugust) May 3, 2022

3/

理由3

欧米はロシアのオリガルヒ(巨大資本家)の海外資産の没収

しかし、もともとプーチンとオリガルヒの仲がいいわけではない

金に物を言わせて政治に首を突っ込んでくるオリガルヒはプーチンにとって政敵https://t.co/byLH25ADay

— Kan Nishida ??❤️?? (@KanAugust) May 3, 2022

5/

むしろ、プーチンにとっては、ロシアの外でビジネスできなくなったオリガルヒに対して立場が強くなっただけhttps://t.co/0EvENSeWaL

— Kan Nishida ??❤️?? (@KanAugust) May 3, 2022

7/

経済回してロシアに貢献するのはいいが、政治には首を突っ込むなと言う強烈なサインhttps://t.co/9wJ8k7hB2q

— Kan Nishida ??❤️?? (@KanAugust) May 3, 2022

9/

理由5

制裁が、結果としてインドとの関係をこれまで以上に強くしている。

もともとアメリカとインドはトランプ大統領、モディ首相、安倍首相の元で歴史的な友好関係を結んだ。https://t.co/qil7abBWci pic.twitter.com/E8jE8MNPnL

— Kan Nishida ??❤️?? (@KanAugust) May 3, 2022

11/

理由6

ロシアのような大国でも気に入らなければドルから追い出す

これを見れば「独裁国家」としてアメリカから睨まれている多くの国はドルから抜け出そうとするだろう。

これまでプーチンが警鐘を鳴らしても重い腰を上げなかった国が具体的な対策を検討し始めたhttps://t.co/pd8radvUKG

— Kan Nishida ??❤️?? (@KanAugust) May 3, 2022

13/

制裁の目的は、

当初は「制裁するぞ!」と脅すことで、プーチンにウクライナ侵略を思い留めさせる

制裁後は、ルーブルの暴落、経済の混乱を起こし、

侵略を諦めさせる、または

内政を不安定にさせる(クーデターを期待)

— Kan Nishida ??❤️?? (@KanAugust) May 3, 2022

15/

ある前提(期待)のもと、ある対策をとった。

しかしその対策からすでに2ヶ月経った現状は、それが効いてないどころか、逆効果となっている。

という現実をありのままに受け止めるということです。

(なんかワクチンのデジャブのようです。)

— Kan Nishida ??❤️?? (@KanAugust) May 3, 2022

17/

制裁をやるのはタダではありません、やる方にも痛みがあります。

そして、いつものことですが、

その制裁の痛みを感じるのは庶民であって、

政治家や役人、こういう危機があるとメディアに出てくる

お雇い専門家ではありません。

以上。

— Kan Nishida ??❤️?? (@KanAugust) May 3, 2022


食料価格も高騰

ロシア産の規制により、小麦、とうもろこしの価格が高騰しました。
それ以外、肥料もあります。
肥料の高騰は、食料全般の高騰にも繋がります。

支配者達は、これを喜んでいるのでしょうか。
庶民が野垂れ死するよう、仕向けているのでしょうか?

2/

もともと、コロナ対策という名の元で欧米がお金を刷りまくり、

世界的にインフレが加速していたものが、

ロシアへの経済制裁によって一気に暴騰。 pic.twitter.com/INjC242JjN

— Kan Nishida ??❤️?? (@KanAugust) May 3, 2022

4/

食糧

小麦 - 世界の輸出量の30%はロシアとウクライナ産
とうもろこし - 世界の輸出量の20%はロシアとウクライナ産https://t.co/F6NWS66Muy

— Kan Nishida ??❤️?? (@KanAugust) May 3, 2022

6/

アメリカは毎年10.3ビリオンドルほどの肥料を輸入しますが、そのうち13%ほど(1.3ビリオンドル)はロシアからhttps://t.co/F6NWS66Muy pic.twitter.com/CSphRtdUl1

— Kan Nishida ??❤️?? (@KanAugust) May 3, 2022

8/

制裁を続けることで着実に世界中の庶民の生活は苦しくなっていきます。

世界中で食糧価格の高騰と不足によって起こる飢饉に苦しむことになる人達が増えることでしょう。

それだけに、制裁に効果があるのか、出口戦略はあるのか、そういった議論が今必要です。

以上。https://t.co/yofVwejSK4

— Kan Nishida ??❤️?? (@KanAugust) May 3, 2022


色んなニュース

フランスの選挙法では、損傷のある用紙は無効票となります。
ルペンの投票用紙だけ、同じ場所に「切れ」が入ってました。
そして多くが無効票となってます。

これも純粋な陰謀と思われます。

留学生が「我が国の宝」ならば、その留学生の意見が尊重される事になります。
ソロスの工作員が、留学生として、紛れ込んでます。

オーストラリアも、監視社会への警告を強めてます。
今の世界的覚醒に偉大な貢献をした、オーストラリア人のアサンジこそ、報われなくてはなりません。

2017年の時と同じ方法で今回のフランス選挙も勝利したマクロン pic.twitter.com/Gnr6ysvCUG

— タマホイ??? (@Tamama0306) May 3, 2022

ローマ教皇、岸田首相と会談へ
4日、バチカンで(共同通信)

岸田ずぶずぶだなぁ https://t.co/jDxyCauESX

— タマホイ??? (@Tamama0306) May 3, 2022

「我が国の宝ともいえる留学生」

アメリカでトランプ大統領がもし同じ発言をしてたらアメリカ国民はブチギレて誰も支持しなかったでしょう。

我が国の宝は国民です?? pic.twitter.com/3LVoLtBaO3

— Mitz (@hellomitz3) May 3, 2022

ウクライナ侵攻の中、日本国憲法を考える 広島でイベント
ナんとかザレンコ・アンドリーさんは、ロシアのウクライナ侵攻を踏まえ、現在の日本国憲法に疑問を投げかけていました

ほい、内政干渉 https://t.co/MyxU49YbF7

— タマホイ??? (@Tamama0306) May 3, 2022

オーストラリア上院議員のマルコム・ロバーツ氏
デジタルIDとネット・ゼロによるオーストラリアの中国化について pic.twitter.com/ZcUscuLO7g

— タマホイ??? (@Tamama0306) May 3, 2022

イラクとアフガニスタンの米軍の悪事を暴いたアサンジが175年の刑をアメリカで受けてなぜ戦争犯罪者は自由になるのか?イギリス、クレア、ダリー議員はアサンジの釈放を要求する。 https://t.co/Mtv5Ne7SLZ

— Kumiko Inoue (@Kuminxs37) May 3, 2022


保留

やすこさんが、動画を紹介して下さいました。
先日の「蛇の毒」に関するものです。

僕にはレムデシビルと蛇の毒との関連が、強烈でした。
水に含まれる蛇の毒は、あまり響きませんでしたが…
ここで指摘されてます。

興味深いのは、同じ弁論テクニックに注意するという事。
この女性は蛇の毒の話を、安易に信じないようにと警告してます。
全て保留で受け止め、調べつつ、進んで行きましょう。

わお、ありがとうございます!

— hkblog裏垢 (@takeforgiveness) May 3, 2022

1. 私達がオススメするのは、情報に一喜一憂したり、誰かについて行く事ではありません。

ネットショッピングを例にして考えてみましょう。

まず、情報を「自分で」確認しましょう。ネット検索するだけでもOKです。先ずはそこから。

ネット通販でもCM見てすぐに購入ボタンを押さないですよね? pic.twitter.com/rGSajbReP9

— //mama// (@mama_ma17428tw) May 3, 2022


愛用品

僕はコーヒーの生豆をアマゾンで購入し、自分でローストしてます。
ただフライパンで6〜8分炒るだけです。
とっても簡単です。

美味しくするには、慣れが必要かも知れません。
僕はもう2年くらいやってます。
まだ納得する味には、ほど遠いですが…

最初、youtubeで見ながらやってみました。
酸味だけの不味いコーヒーになったのを覚えてます。

値段は変動します。
今だと一番安いもので、大体1kg1500円程度です。
僕は1ヶ月で1kg消費するので、2kgの袋があれば、それを購入します。

アフィリエイトリンク

ここから商品を購入されると、数円〜数百円の紹介料が、アマゾンや楽天から僕に支払われます。
あなたに料金が上乗せされる事はありませんので、ご安心下さい。

注意:これら以外の、どの商品を購入されても、紹介料が発生します。
このリンクを介してのお買い物は、この商品を買わずに、他の商品を購入されても紹介料が発生します。

僕に紹介料が支払われるのが不愉快だという方は、是非これらのリンクを介さず、直接アマゾンや楽天のサイトを開いて、購入される事をお勧めします。

母の日のプレゼントを昨日、楽天で購入しました。
妻は喜んでくれるかな?

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

\最終受付中!/ 母の日 プレゼント 花 ギフト カーネーション 生花 鉢植え 送料無料 スイーツ ギフトセット どら焼き お菓子 おいもや 【静岡 AA】
価格:3398円(税込、送料無料) (2022/5/3時点)

楽天で購入



聖書の学び

僕は何事にもルーツがあると思ってます。
日本の文化は、外国からの影響を無視できないと考えます。
人類が日本で誕生したとは思えないからです。



独り言

テレビやスマホをやめるだけで、自分の時間が少しは出来ると思います。
特に朝時間を作るのはいいです。
家族に邪魔されません。

集中力が満タンなので、効率が2倍という人もいます。
夜疲れた状態でギターの練習を1時間するなら、朝30分やった方がいいです。
早起きする為に早寝する。

僕の夏の楽しみは、ドラゴンズでした。
海外で暮らしている間、観られず悲しかったです。
落合監督の時代は、常に優勝に絡んでいて、ちょうどその頃日本に帰国しました。

中学の頃は野球部だったので、観てると、やはり燃えてきます。
勝つとハッピー、負けると腹が立つか、がっくりします。
引きずってしまうのです。

時間を作る為に、色んな事を吟味し始めて、生活に健全さを実感しました。
それでドラゴンズもやめました。
もう何年も観てません。

今では娘がテレビを独占しており、僕は別室で作業したいところですが、一緒にリビングに居てブログを書いてます。
テレビは本当に嫌いです。
特に音が腹立たしいです。

注意を引く為なら、手段を選びません。
特にコマーシャルは嫌です。


芸人は目立つ為に、くだらない話を投げ込みます。
コンテンツは、半分くらいカット出来るんじゃないでしょうか。

僕はギターをやっているからか、音は気になります。
耳に入るものも気をつけるべきだと思います。
脳に、体に影響を及ぼしているはずです。


偏り過ぎかも知れませんが、静かな時間を楽しめるようになると、敏感になると思います。
ちょうど断食して味覚が蘇るように。

色んな事を1度絶ってみると、現代の普通がクレイジーだと感じるのでは?
こんなもん要らないんだ、と言えるものが多いのは気分いいです。
思い切って捨てられるものが、結構あるはずです。

爽快ですよ、ほとんど要らないんです。
0 コメント



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me