hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

未接種者はブレない人材だ 1223

12/23/2021

4 コメント

 
未接種者は、これから重宝されるでしょう。
悪が暴かれるにつれ、声を上げ続けた人達は賞賛されるべきです。
来年はそうなる事を望みます。


未接種者こそブレない人材

2年間で分かった事。
日本では…
  • 真実を求める人は少ない
  • 真実のために立ち上がる人は少ない
  • 悪口や嘲笑の中で、自分を貫く人は少ない


海外ではそうではありません。
ある企業はワクチン未接種を貫く人に、興味を持ち始めました。
芯のある人、ブレない人、真実を求める人だからです。

目先の事、体裁、世間体だけに気を配る人への興味は、無くなって行くでしょう。
「特殊なバカ」に価値はありません。
目を覚まして下さい。


2021年12月19日の彼のツイートは、彼が主流メディアによって速やかに流布されたあらゆる政府のプロパガンダに騙され、それに引っかからない良識を持った社員を今、自分の会社で求めているが、残念ながら汚名を着せられていることを示唆している。


「人間に汚名を着せることは絶対にしない!企業の受け渡しは複雑で、ワクチンを受けていない人のコミットメントが付加価値になる!」とオリビエ・アリアスはTwitterで述べています。

また、ワクチン接種をしていない人を採用するという戦略的な選択は、どんな困難があっても、長靴を履いて直立不動で信念を貫くという、確かな価値観を持っていることも特筆すべき点である。
オリビエ・アリアスは間違いなく、彼の会社を大きく後押ししてくれることでしょう。

「2022年からワクチン接種していない人を優先的に採用することにしている

政府の戯言を信じた私がバカだった

今は知っている、私の会社では知的な人材を求めている」

これがトレンドになれば良い
真実を追求する心
圧力に屈しない強さ
その価値に気づけ

上手く立ち回るだけの価値は下がれば良い https://t.co/3DdTfD0hQD

— hkblog裏垢 (@takeforgiveness) December 23, 2021

素晴らし過ぎる67歳 https://t.co/e4FAsBi13r

— hkblog裏垢 (@takeforgiveness) December 22, 2021

#QNN

わたしたちは今、壮大に試されています。

本当の、知性を。

本当の、理性と感性を。 pic.twitter.com/EvfyneyfKk

— QNN_TokyoJapan⭐⭐⭐ (@ThisIsQNN) December 18, 2021

マスクが役に立たず有害であることを示す150以上の比較研究と記事が集められた。

「現在のエビデンスでは、マスクは実際に有害であることが示唆されている。マスクはほとんど効果がないことを示すエビデンスが集まっている」

ポール・エリアス・アレクサンダー 2021年12月20日 https://t.co/7VfldI0SCB pic.twitter.com/kwSbv10FDy

— You (@You3_JP) December 22, 2021
画像


信じたのに救われない

信じるべきは、イエス・キリスト。
ワクチンを信じれば、殺されます。
手を洗うとか、デマ太郎、ファウチ、芸能人、サッカーの内田、その他を信じたら殺されます。

特に最近は「ひろゆき」がワクチンを推薦してます。

第三次世界大戦は情報戦争です。
どの情報を信じるかで、死にます、殺されます。
敵は人口削減が目的。

即死する者、長期的な副反応で死ぬ者、不妊になる者、それぞれです。

プランデミック3より
ピーター・マッカロー博士も激怒した、ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン(NEMJ)編集者でFDA外部諮問委員会メンバーの発言です

「これらのワクチンが“幼い子供たち”に安全かどうかを知る唯一の方法は、人々に広く利用されることです」 pic.twitter.com/9WTM6AOt6f

— タマホイ? (@Tamama0306) December 22, 2021

2回打っても全く効果無いものを、もう1回追加して打つと効果あるのって変じゃない?
というシンプルな疑問をコロンビア大学が証明してくれました。
追加しても効かないことを確認。
これを知りながら推奨する医師と政治家たち… pic.twitter.com/ONpPmhndTg

— 森井啓二 (@keijimoriiVet) December 21, 2021

厚労省のデータ拾ってまとめてみたんですが、接種が本格化した今年5月から死亡者数が増えてるし、1月から9月の総死亡者数も前年と比べて6万人近く増えてて東日本大震災並みの増加。これでワクパス、5歳~11歳に接種、3回目接種てクレイジーとしか言いようがないっす pic.twitter.com/WP8cdOKhWX

— 石田ゆたか (@yutaka_ishida) December 21, 2021

【本日】
東京新聞と中日新聞

「未成年接種について考える」
という意見広告が載りました!

情報を集めてない一般の方
本当に本当によく考えてほしい

掲載に漕ぎ着けて下さった方に深謝!https://t.co/2fv6Ps428U pic.twitter.com/9Oir3LKNl0

— 目覚めてる庶民(自頭2.0) (@Awakend_Citizen) December 22, 2021

pic.twitter.com/3oMc7mQuPG

— Maxwell Smart (@universalsoftw2) December 21, 2021

既にニュースが消されてますので魚拓貼っときますね。

子どものワクチン接種を拒む「親の頭悪すぎ問題」を考える(週間SPA!)byひろゆき pic.twitter.com/g0UfkfON4i

— anon/⭐⭐⭐ (@mamaqwwg1117) December 22, 2021


オミクロンは天然のワクチン、天からのクリスマスプレゼント

弱毒性だからこそ、感染力が強い。
インフルや他のコロナとは違い、肺を攻撃されません。
鼻水程度です。

これに感染しておけば、ワクチンの代わりになる。
ロバート博士が、FOXで「天からのプレゼント」と言いました。
一方、ワクチンはオミクロンには効果がありません。

3回目は接種しないように。

コロナワクチンの接種がオミクロンに意味がないという実証データはこちら https://t.co/ey6yP9XyHN

— タマホイ? (@Tamama0306) December 22, 2021


免疫を安全に獲得

未接種者はオミクロンに感染しておけば、免疫を安全に獲得した事になります。
先日のグラフをもう一度紹介します。
武漢、アルファ、デルタまで、感染者数と死者数は同じ増減を描きました。

オミクロンは感染者数が増えても、死者数がほぼゼロのまま。

南アフリカの新しい研究よると、オミクロン株に感染した患者は、デルタ株の場合と比較して80%も入院する可能性が低い

ワクチン接種の副反応や後遺症のデメリットを考えると感染した方がメリットが大きそうだ

つまり、ワクチンが役に立たなくなった代わりに天然のワクチン発生したという研究結果 https://t.co/LCONpYQicz pic.twitter.com/a77M7JDwUR

— You (@You3_JP) December 22, 2021

デンマーク、英国、南アフリカ、オミクロン株が蔓延いた国はいずれも死者数が増えず、オミクロン株が天然のワクチンであることが判明した。免疫を安全に獲得する機会が訪れた。 https://t.co/dcm3bHzX3B pic.twitter.com/ab9xcbUSpr

— You (@You3_JP) December 22, 2021


恥ずかしいテレビ

煽ろうにも、ネタがありません。
苦し紛れに「濃厚接触者」を発表してます。
パチンコ屋、満員電車、風俗店…これらをなぜ放置するのでしょう?

この冬、インフルが流行ると言われてました。
まだ勢いがありません。
どうなっているのでしょう?

数年前のインフル(患者1000-2000万人)でこれやったら、
「濃厚接触者」は1億人を超えてたはず。 https://t.co/crdEbV1lB7

— 新田 剛 Takeshi Nitta (@takenitta) December 21, 2021

オミクロンが最悪の場合に
1月末に1日の感染者数が3000人。
って見たんやけど。。。

昔インフルエンザは約100倍やった。
それ知ってたら、恐がらずに済む。pic.twitter.com/WGQx1CMheF

— ひろし (@hiroshitokyo46) December 22, 2021

あれ?
この冬はインフル大流行の予定じゃなかったっけ?? pic.twitter.com/zKodntzGHT

— 風雪波? (@jF5dIjRvg85jFIj) December 20, 2021


パンデミックは来年収まり、グレートリセットへ

ワクチンはできる限り打ち続けるようです。
ワクパスを一旦始めると、「有効期限」がつけられます。
その度、ブースターを接種しなくては「接種済み」が認められず、どこにも行けません。

どの国もワクパスを反対するのは、そのためです。

ただコロナはそろそろ終わりそうです。
その間、グレートリセットへ向けて、始動する。
NWOに向かって必死になります。

EU、ワクチンパスポート2次接種の有効期限を「9か月に短縮」

死ぬまで打ち続けるわけだ#Yahooニュースhttps://t.co/H3SoS9seNt

— hkblog裏垢 (@takeforgiveness) December 23, 2021

ドイツでマスクをしていない市民が警察にひどい目にあわされている様子だそうだ。

ドイツではマスクをしていないと、這いつくばらせられる。 https://t.co/2qBCZ8o2Mk pic.twitter.com/HQE9IBMHLq

— You (@You3_JP) December 22, 2021

このパンデミック騒動が、「グレートリセット」なる世界経済の崩壊と再構築計画のために実行された詐欺だと証明する文書のコピーが、いくつもあがってきている。 pic.twitter.com/LoTfWVtLg1

— wake up, stand up ? (@bmdurg) December 22, 2021


日本でも立ち上がる人たちが…

ママエンジェルズがテレビで報道されました。
反対運動は始まってます。
中日と東京新聞の記事も、紹介した通りです。

少しずつ動きが目立って来ました。
そんな中「イーグル」という名前を目にしました。
自衛官、警官の中で真実を知る人達だそうです。

1万人以上いるとか。
本当ならば嬉しいです。
日本にも心強い愛国者達がいました。

ワクチンの接種圧力が高い北海道で、世界各国で子供の死者を次々に発生させているワクチン接種の危険性を市民達が察知したようだ。

子供のワクチン接種に対する反対運動が起こり始めた。 https://t.co/HuM5nxmtDF pic.twitter.com/WxI5uRi0ke

— You (@You3_JP) December 22, 2021

おそらく大阪?のどこかの電車に、こんなポスターが吊ってるようです。
珍枠打った人達が怒って大規模デモやったみたいですね。
真実を知ったら怒るのは当然? pic.twitter.com/e2cOpmy55F

— Mikosaku (@elmomiko) December 19, 2021

??ドイツ

ミュンヘンでは、現在数千人の市民達がコロナ規制とワクチンの強制接種に抗議している。
警察は、団結した市民達の前進を止めることができない。 https://t.co/UK6z7eiFZX pic.twitter.com/8ZyxL05JT5

— You (@You3_JP) December 22, 2021

オーストリア??ヴァイツ!オーストリアのWeiz!人口11,000人しかいない街なのに、とても立派な姿の抗議行動です。⚡?
テレグラムCBKNEWSより pic.twitter.com/lMtiuQWCxT

— いけ@最後までトランプ応援?️ (@trump_123456) December 22, 2021
画像


聖書の学び

日本人の中には、イスラエル人のDNAに近いタイプがあります。
DNAだけでなく、日本語、神道の行事、習慣などを考えると、日本の文化のルーツは、古代イスラエルにあると思います。
日本人が少し変わっている事も含め、やはり似ているなと。



独り言

鈍感になってしまうと、感動できなくなります。
楽しめなくなります。
より強烈な刺激を欲するようになります。
​
食べ物や娯楽などは、大衆を繋ぐために、中毒性を帯びています。
アメリカのスナック会社(日本もそうでしょうが)は科学者を雇って、中毒になるように作っているそうです。
酒やタバコやドラッグの害は明白ですが、食べ物や、情報についても、依存性が指摘されるようになりました。

企業の餌になる…その始まりはまず鈍感になる事ではないでしょうか?
きっかけは退屈です。
退屈と戦うのは嫌なので、暇つぶしになるものを探します。

その暇つぶしに安易に手を伸ばすと、中毒にさせられます。

​むしろ逆行すべきだと思います。
​感受性を鋭くするべきです。
敏感であれば、少しの刺激でも楽しめるからです。

自分が満足さえすれば、あとはいらないのです。

​「自分の命にダメージを与えるために、働き、お金を稼いでタバコを買うのは狂気だ」とタバコを辞めた人が、よく言います。

タバコの奴隷と考えるのは、まだ救いがあるように響くかもしれません。
でも本当の事を言えば、タバコ会社の奴隷です。
自分の命を削って周りに迷惑をかけて、本当に喜んでいるのは、タバコ会社と株主です。

そんな大きな代価を払っていいでしょうか?

かくいう僕も、菓子パンやスイーツを見ると手が伸びます。
夏にコカコーラを一度飲むと、毎日飲みたい衝動に狩られます。
美味しいけれど、将来病気になるために投資していると考えると恐ろしいです。
​
一生懸命働いて金を稼ぐのは、将来医者に貢ぐためでしょうか?
寿命が伸びても、病気で苦しんで過ごしたくありません。
自分が選択できる立場にい続ける事は大切です。

自分が選択できる状態である事、それが自由だと思います。
4 コメント
中西英夫
12/24/2021 07:19:07 am

いつもありがとうございます。とても参にさせていただいております。共産主義の唯物論に対抗できるのは唯一信仰心だと思っております。

返信
ひとし
12/29/2021 09:56:27 pm

中西さん、コメントありがとうございます。

本当にそう思います。
多神教の理論は脆弱ですから。
永遠の裁き、正義の神、聖なる神、唯一の神こそ、唯物論の虚しさと間違いを指摘できる教えですね。

返信
あいあい
12/25/2021 01:07:46 am

勉強になります。ありがとうございます。

返信
ひとし
12/29/2021 09:57:25 pm

あいあいさん、ありがとうございます。

これからも、是非参考にしてくださいませ〜

返信



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me