hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

ワクチン副反応からの復活ストーリー1 1021

10/21/2021

2 コメント

 
ワクチン副反応からのカムバックは出来るのか?
いや、必ず解毒できると信じましょう。
心を強くし、戦いましょう。


多くの若者がワクチンで死んでいく

下のツイートはブラジルの23歳の男性の話。
同様の事が日本でも起きてます。
高校生、中学生も死んでます。

ツイッターで見かける度、心が崩壊しそうになります。

テレビ、政府の言う事を信じた為に…残念。
毎日ブログで拡散して来たのに…力不足で悔しいです。
でも、ここで打ちひしがれている訳にはいきません。

死亡者の数を遥かに上回る、副作用で苦しむ人たちがいます。
その人達を覚醒させ、励ますべく、情報発信、拡散して行きましょう。

ブラジルの23才の男性Santosさんがコロナワクチンを接種し、胸郭の違和感や腕の痛みを訴えた後、その日の夜に睡眠中に亡くなった。

悲しみに暮れる家族の話:
息子は健康上の問題はなかった。息子の突然の死の原因を明らかにするために、専門家からの回答と助けを求める https://t.co/RkA3mNvazi pic.twitter.com/EGqFuGiJAW

— You (@You3_JP) October 20, 2021


数年間引き篭もっていた方が100万倍マシ

正直な気持ちだと思いました。

数えきれないほどの人が、接種した事を後悔してます。
毎日ツイッターで見かけます。
この後悔と共に、何が起きたのかを知って欲しいです。

そして、心を強くして、副反応に負けないとして欲しいです。
解毒の為に戦って欲しいです。
戦って、回復した人もいるからです。

私が2ヶ月前の自分にメッセージを送れるとしたら、mRNAワクチンを打って長い体調不良に悩まされるぐらいなら、数年間引きこもった方が100万倍マシだと伝えたい。#ワクチン後遺症

— 北国在住@mRNAワクチン後遺症 (@8DGld4XmQ3cTRGd) October 19, 2021


ゆゆーゆさんの素晴らしい例

「必ず治す」という決意で、副反応から回復した人を紹介します。
ゆゆーゆさんと言う方です。
全て読んで、改めて精神力が重要だと思いました。

僕は未接種ですが、本当に励まされました。
ゆゆーゆさん、おめでとうございます。
色んな人の副反応のツイートを読むだけでも、参考になりますが…

彼女の場合、詳細な経過を知る事が出来ます。
苦闘と苦悩の日々を綴ってます。
多くの人に、希望を与えるでしょう。

彼女より重篤な副作用の人は沢山います。
でも、強い決意と共に、デトックスすれば、回復へ向かうと信じます。
少しでも希望となる情報が必要です。

接種しなかった人も、その苦悩を知りましょう。
そして誰か苦しんでいる人がいたら、是非ゆゆーゆさんの話をシェアして下さい。
また、2回目、3回目を接種しようとしている人にも、シェアして下さい。

回復できたとしても、何も副反応がなかった人も、今後の事はまだ未知数です。
油断できません。
我々はキチガイ扱いされてきましたが、健康でいられる事を感謝しましょう。

彼女は9月2日に1回目の接種があり、2回目はしてません。
9月2日からのタイムラインを追う事が出来ます。

ワクチン後遺症まとめ

9/2 ファイザー接種
心臓&首筋ドクドク、息苦しさ、歯痛、咳、腕の痛み、微熱、だるいが食欲あり。

9/5以降 副反応収まるが、右頭の圧迫感、みぞおちに異物感。夜中幻聴や汗続く

9/10 夜中息苦しさで死の恐怖。救急車寸前

9/15 頭の圧迫、みぞおち異物感治る(続く)

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) October 14, 2021

ついにワクチン一回目!!打ったとたん熱いものが炭酸のように腕を走り、脇の下じんじん。数分後、心臓が押し潰されるようなキューットした息苦しさが。息がしにくい。とりあえず、動かないようソファーにゆっくりしてよう。。

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 2, 2021

コロナ前から反ワクチン気味だったが、親のしつこい嫌がらせで折れて打つことに。もう、やけくそで打ちました。世間の圧力もあれば家族の圧力もある。やけくそで打つと言う選択もあることを知ってほしいな!

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 2, 2021

なんか、肺が動きにくい。思い切り息を吸っても膨らみきれない感じ。インフルも1日寝込んだら治り、肺炎も何もしたことない超健康なわたしなので、息苦しさってはじめて知った。心臓も圧迫されてる感じ。ワクチン&コロナ恐るべし!!早く落ち着いてほしいわ

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 2, 2021

ワクチン打って30分後、なんだか打った側の歯がうずいてきた。虫歯があって治療してないところ。これ、明らかに、血管が腫れて炎症してんじゃないか?!脳内出血したやつもおるらしいし、こりゃあ嫌な感じやね。若い女性は服反応強いって言うからね。いや、40代だけど、まあ、若いよね

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 2, 2021

ワクチン一回目接種後一時間ほど、喉がイガイがしてきた。いまは、一時間半ほどして、なおってきた。微熱が36、8出たけど、頭がほてってきて、もう少し出そうな気がする

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 2, 2021

ほっほおー、ワクチン接種から3時間が過ぎ、今度は、打ったところが筋肉痛のようなダルい痛みが。動かすとつったような感じになるから、服を脱ぎ着するのも辛いです?
幸い、その他の症状(心臓の収縮感、肺が膨らまず息苦しい、目がチクチク、首筋の静脈がどくどく、左半身がほてる)はなくなりました。

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 2, 2021

ちなみに、微熱は、一時間ほどで下がり、36.4に下がりました。かかりつけのお医者さんがパルスオキシメータ、血圧測定、聴診器で体調確認してくれ、異常無しとのことで帰宅。帰りは体がほてり、だるさがひどくて、親に迎えにきてもらった。運転して事故でも起こしたらやばい。皆さんも気をつけて!

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 2, 2021

どんな反応を訴えても、ひたすら、お医者さんに、「それは副作用ではありませんね」「そういう副作用はないです。」しか言われんかった。あー、こうして、ワクチンの被害は認められずに終わるんだと、再認識しました!!

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 2, 2021

ワクチン接種直後、息苦しさや咽頭痛など副反応出ておさまる。12時間経過した深夜、相変わらず寝返り打てないほどの腕の痛み。胃のムカムカ(軽い吐き気)。76の母は、接種後何も反応なかったが、夜中になって腕と首、背中の痛みが出てきて寝付けないよう。#ワクチン体験談#コロナワクチン打った

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 2, 2021

ワクチン打った夜、副反応は腕の筋肉痛のみになったが、夜中おきると胃がムカムカ軽い吐き気が。再び寝ると、蚊がプーンと飛ぶ音が止まない。目を開けると壁から聞こえてくるが何もいない。目を開けても閉じても聞こえる。あれは幻聴だったのかな?あと頻尿になりました。

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 3, 2021

ワクチン打った夜、胃もたれひどい。二日目の夜もムカムカ。なんか妊娠初期思い出すが、心当たりはゼロなので、やはり副反応かな。夜中目覚めたら、腕の痛みはやっとマシに。しかし、また尿意が。見たら、胃もたれ、頻尿の副反応出てる人意外と多い!いつまで続くのか不安!#ワクチン打った

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 3, 2021

ファイザー打った翌日、腕が上がらなかったけど、2日後の今日は使えるように。しかし朝から左腕がビリビリ。左足もしびれる。少しスマホ見たら疲れがひどく、頭痛も。夜、腕がまたじんじんするので熱はかったら37度。微熱だけどこのだるさなんとかしたい?

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 4, 2021

ワクチン否定派なのにワクチン打って人体実験したような私。接種後3日目、腕の痛みはなくなる。朝また左腕のしびれ少しあり。だるくて起きるの辛い。頭を圧迫するような(血管の収縮したような)感じと心臓のドキドキは続いている。熱は平熱。ビタミンDのみ飲み、安静にし、解毒のため尿を頻繁に出そう

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 5, 2021

薬漬けにだけはなりたくない。野菜や豆など和食中心にし、ビタミンD、おしっこ頻繁にし、自然なうんこもし、人間のデトックス機能でワクチン排出への戦いを挑む!無理しないで安静に。死亡してたまるか!薬は一切飲まず、毒の排出を気長に待つしかない!何ヵ月かかるのか?!

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 5, 2021

ファイザー接種後3日目。腕は完全に使えるようになったけど時折、腫れてるようにうずうず熱い。頭の収縮感と倦怠感あり、少し動いたらダウンしてしまう。昼寝して少しお菓子食べらお腹痛くなり、排便したら異様な臭いだった!尿も薬臭いような時がある。その後少し体が楽になりぬるい風呂入る。

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 5, 2021

ファイザー打って5日目。軽いアナフィラキシーや上がらないほどの腕の痛みはおさまったが、頭の締め付け感がずっと取れない。夜中、体が熱くなったり、接種部位が熱を持つことも。体の中で抗体がたくさん作られてると信じるしかない。すぐに疲れてしまい寝ないと辛い。早く治りたい?

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 6, 2021

ファイザー6日目、昨夜お腹がギュルギュル痛くて目が覚めた。胃腸丈夫で下痢なんかしたことないんだけど?変な痛み。羽毛布団かぶって腹押さえて寝たら汗だくになった。今朝もまた頭の締め付け感が。いつもとの体に戻れるのかなー。体弱ってるんだろか?

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 6, 2021

昨夜の変な発汗はなんだったんだろ?風邪引いて高熱出したときみたいな。熱はなさそうなんだけど。今朝は36.3と低め。平熱は36.6~36.7くらい。頭の締め付け感が楽になったように感じたけど、スマホ見たりすると頭が熱持ってくる。特に夜中や朝、疲れてきた午後がひどい。

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 6, 2021

ファイザー6日目、昨夜からお腹が痛くて、今日は1日ギュルギュル胃がおかしい。何度も排便。もともと胃が丈夫で下痢とか皆無なので、緩くはないけど、頻尿ならぬ頻便になっとる‼️相変わらず頭の圧迫感あり、スマホ見てたら疲れて寝てた。夕方になるとひどくなる?いつ治るんだろー精神的に辛い

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 7, 2021

ファイザー接種して、ちょうど7日目。昨日のへんな腹痛は治った。でも朝から頭痛が。生理前の頭痛、肩こりひどいのだが、それと被ってるから副作用なのかわかりにくい。でも頭の締め付け感は間違いなくワクチン後の症状。とにかく体が疲れる。一週間朝スッキリ目覚められてない?

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 7, 2021

今朝も起きられないほど倦怠感だったが、頭の締め付けマシになったような?よく寝たから?ワクチン接種後一週間。mrNAは3日ほどで消滅するらしいが、スパイクタンパクは数週間残るとか?昨日とその前が一番体きつかった。夜中すごい汗出たし。抗体が作られてる時なのかな?スパイクも抜けてほしい

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 8, 2021

ファイザー7日目、仕事中急にあたまが締め付けられたようになり、声がうまく出ない。小声で話すのがやっとで息が切れそうになる。何かに集中したり頑張ると突然、締め付けを感じたり声が出にくくなる。
8日目の今日、倦怠感はだいぶなくなるが、頭の締め付けはやや残る。このままよくなるといいなー?

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 9, 2021

ワクチンによる酸化グラフェンとかいうのが磁気に反応するとか書き込みみたけど、今のところ磁石がくっつくとかはまったくなし。でもスマホやるとめちゃくちゃ疲れるようになった。あと磁気ピアスしたら頭痛がひどくなりつけてられなかった?何か関係ありそう

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 9, 2021

ワクチン後に作られるスパイクタンパクが体から抜けるのに数週間との説明が、実は5ヶ月後にも残ってるとか書き込みがあった。本当なら怖い!血管とか臓器を傷つけるそうだし。偽コロナウイルスだからね。亜鉛サプリ見たら、たんぱく質の代謝をよくするって書いてある。タンパクだから効くのかな?!

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 9, 2021

ワクチン打って8日目、すぐ疲れてしまい横になってしまう。これは副作用?後遺症?頭の締め付けも相変わらず、疲れると悪化。副作用ある人の方が抗体がちゃんとできてるというデータがあるらしい。前向きに考えるしかないのかな。打ってよかったと思うしかないのかなー。ま、でも2回目はないなー?

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 9, 2021

ワクチンパスポートあり得ない!わしは経鼻ワクチンに期待しとる!それまでワクチンは打たん!アレルギー出たから打てないと言う!実際にいろいろあったし!コロナ感染増えてきたら、もう家族で引きこもるしかない?引きこもって自粛生活に耐える方がワクチン打つ恐怖よりマシだー

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 10, 2021

ファイザー接種後9日目。暑い中運転したらぐったり、信じられないほど疲れてダウンしてしまった。ほんの数キロでいつもならなんともないのに。その後学校に荷物取りに行ったら右脳がギュンギュン締め付けられるように痛んで押さえてしまった。西川史子さんみたいになっては困る?日々、一進一退だ。

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 10, 2021

ワクチンに様々な金属が含まれてるらしいここと、Twitterされており、驚愕!どこの記事か不明だが、もし本当なら気持ち悪すぎる?
貴金属のデトックスは、基本は排便、排尿、汗から出すのだそう。生姜紅茶飲んだり、ぬるい風呂に浸かったりしてみる。熱いと脳出血とか起こしたら怖いし?

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 11, 2021

ワクチン接種後10日目、みぞおちのつかえと頭の収縮感取れず。スパイクタンパク排除に効くとtweet読み、重曹と酢がを飲んでみた。すぐ右頭のほてりが取れて、右鼻がスッと通った!炎症が収まったように。しかし数時間後、クッキー食べたらまた炎症がはじまる。油物にひどく敏感になってしまった?

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 11, 2021

ワクチンの毒を排出しようとして効き湯入れて10分ほど入浴したらふらついてヤバかった。ワクチン後入浴で死亡があった理由がわかった。凄まじく体が弱ってしまい苦しかった。クロチアゼバム飲んで熟睡したら回復したが頭痛い

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 12, 2021

ワクチン後11日目。右頭の圧迫感続いたが今朝は左が痛い。生理前のやつだと分かる。いつも左が痛むから。しかし子宮頚に説明し難い違和感がある。収縮しないというか。普通ではない感じ。ワクチン打たせた親を心から憎んでいる。今までもいろいろあったが今回だけは腸が煮えくり返るほど許せない!!

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 12, 2021

酸化グラフェン除去にグルタチオンと聞いたがサプリはすぐに手に入らず、とりあえず、グルタチオン豊富らしいアボカドを食べてみる。朝からぐったりだったのが急に元気わいてきたので、よい作用をしてるのかなと願う!!

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 12, 2021

昨夜から今朝にかけて信じられないくらい倦怠感で寝たきり。生理来た。生理前はいつもぐったりなのでワクチンによる疲れだけではなさそう。子宮への影響や血小板減少による多量出血を心配してたが、28日周期ぴったりに来たのと、出血量も普通で安心。しかしなんとなく血の色が最初黒ずんでた?

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 12, 2021

ワクチン接種後13日目。昨夜、息苦しく心臓止まるのではと恐ろしくなり、救急車が頭よぎったが、冷静になったら、胃が張って苦しいのに気づいた。予防接種後みぞおちのつかえが取れないが、重曹と酢を飲むとスッキリするのでハマっていたら、飲みすぎたらしい。胃が饅頭のように?さすがに親と笑った

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 14, 2021

ワクチン接種後13日目、ちょうど抗体がピークに達した頃でしょうか?いろんな副反応があり、今も疲れや胸の違和感残り、一進一退。元気になってますが、この後健康被害がないか常に心配な毎日です。亜鉛とビタミンDは続けます。あとコーヒーとアボカド。何が効くわからないけど、必ず解毒します!

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 14, 2021

ワクチン接種後二週間ちょうど経ちました。右頭の圧迫感、みぞおちの詰まりがほぼ気にならなくなりました。意識するとまだ少しありますが。胸と胸の間が狭くなったような息苦しさは少し残ります。スマホを30分やると疲れて寝てしまうこともなくなりました。久々、普通に動けるのが嬉しいです。

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 15, 2021

みぞおちの詰まりに関しては、昨夜、ぬるい風呂で息をゆっくり吐きながら、胃の方へ押しました。胃の方へ落ちることをイメージして。すると下に移動した感覚がありました。その後、腸が痛くなったけどよく眠れた。相変わらず亜鉛とビタミンは続けます!もう二度とワクチンは打ちません?

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 15, 2021

ファイザー接種後15日目。接種後~今までで一番体の調子がよい!朝からスッキリなのは久々。抗体が完成するのに二週間程度?なので、スパイクタンパクが弱まる時期なのか?それとも昨夜飲んだ松葉茶がよいのか?私には合うようだ!それにしても本当に恐ろしい二週間だった?

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 16, 2021

ちなみに昨日は、スマホ30分でダウンするのは変わらなかった。朝体調よくて油断したのだが。夜にパソコンで3時間仕事したら、途中でぐったり。今朝はだいぶ体調よいのでこのまま回復してほしい!また夜になるとダウンするのかなー?

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 16, 2021

ワクチン打って15日目の昨日、久々体が楽で、普通の生活ができた。スマホはなぜか相変わらず疲れるのでパソコンにした。でもやっぱり疲れる。前はパソコンの方が疲れたのに。夜になるとダウンしてしまう。しかし日々マシにはなってる。引き続き解毒頑張る!!

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 16, 2021

ワクチン接種後16日目。朝は調子よいが、夜は疲れてしまう。みぞおちのつっかえた感じがまだ気になる。3日ほど前から右頭の収縮感はなくなるが。みぞおちに何かある感じで、疲れてくると息苦しさに繋がる。ひどくはないが、なんか気持ち悪い。今日コエンザイムサプリ届いたから試してみようかな?

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 17, 2021

昨夜、予防接種後はじめて、夜ダウンしなかった!昼間から疲れてゴロゴロしてたのだが、夜パソコン2時間やっても全く疲れなかった。思い当たるのは、夕方、コエンザイムなど配合のサプリを飲んだこと。腹痛があって合わないかと思ったが、なぜかとても元気になった。今朝も元気!便秘になったが?

— やけくそでコロナ接種!ゆゆーゆ(ワク後遺症→回復中❗️) (@A4AsvlIYTO9Bkhw) September 18, 2021


自然免疫は非常に強力

ジョンズ・ホプキンズ大学が、コロナの自然免疫が強力だと認めました。
ブラジルのボルソナロ大統領は、正しかった。
メディアは、謝罪すべき。

全てのネガティブな印象づける報道をしたメディアは、慰謝料を支払うべきです。
しかし、しないでしょう。
いつもそうです。

彼らは、彼らの仕事、すなわちある特定のイメージを刷り込む事だけに、フォーカスします。
その後、その嘘がバレても、沈黙を保つのみ。
腐った連中、というか犯罪者です。

ことを示す研究論文が20も発表されている。
 熟考:なぜ自然免疫が健康政策に含まれていないのか?
 私たちは「科学を信じろ」と言われ続けているのに、なぜ科学が無視されているのか?
 長い記事の結論は、「過去コロナに感染した人は、ワクチン接種の恩恵を受ける可能性は低い」。

— Maxwell Smart (@universalsoftw2) October 20, 2021


メディアに指令を下すのは民主党の連中

NYのデブラシオ市長が、職員全員に接種義務。
あり得ませんが、民主党員なのであり得ます。
民主党員と、メディアは家族です。


民主党、つまり共産主義のやり方を、賛美します。
中国と同じになってしまいました。
酷いのは、NY、サンフランシスコ、ロスアンジェルス、シカゴ、シアトルやポートランドです。


全て民主党の地域です。
彼らのやり方は、分断を煽り、暴力を煽り、犯罪を助長し、カオスを作ります。
無秩序な状況を作り、それを粛清し、新しい秩序を作りあげます。


その時、庶民の自由は完全に奪われる事になります。
自由の為に、シアトルの消防隊、救急隊員は解雇されました。
そうなると、更にカオスが進むでしょう。


それもまた、悪者の望むところなのです。

「またも民主党」民主党のニューヨーク市デブラシオ市長が、職員全員にコロナワクチン接種義務付けへ=WSJhttps://t.co/uFZILq6cG3

— トータルニュースワールド (@TotalWorld1) October 20, 2021

シアトル市庁舎 ワクチン強制に反対して解雇された消防隊員と救急隊員たちが抗議の意思としてブーツを置いて立ち去る。 pic.twitter.com/xBl1QJaSOF

— nobby (@nobby_saitama) October 20, 2021

ワクチン強制に反対して解雇されたワシントン州警察の警察官たちが、州議事堂前に解雇された74名の制帽を並べて抗議。
ワシントン州知事もシアトル市長も言うまでもなく民主党。 pic.twitter.com/UwTIBHyaU0

— nobby (@nobby_saitama) October 20, 2021


国民に見せられない契約とは?

ファイザーと政府との契約内容を、国民が見る事が出来ない…
どんな恐ろしい内容なのでしょう?
他の国の内容を見た事があるので、大体想像できますが。

見せたくない内容である事は、確実でしょう。
沢山の人を殺し、副反応で苦しめるためのワクチン。
その上、ボロ儲けし、全ての責任から免れる契約となってます。

厚労省
公式文章

??Qより

情報拾いに行ったけど
やはり
ワクチン関連です
人命第一主義❤️Q❤️ pic.twitter.com/BHg1bN1eRF

— ?kumi 1111??️fresh☆speech???️JAPAN ?Trump? (@kumi11114) October 21, 2021


国会議員の誰も打ってない?

耳を疑う言葉です。
国会議員は死ぬと知っているから、拒否しました。
誰1人、国会議員は打ってないようです。

それなのに国民には、「安全ですから子供も打ちましょう」と勧めます。
これが真実です。
彼らは皆、法によって裁かれて然るべき。

「国会議員の誰も打ってない」って言ったよ

どういう事?

やばいって知ってたんじゃない? https://t.co/EOy8STRRx8

— hkblog裏垢 (@takeforgiveness) October 21, 2021


聖書の学び

稲荷神社は、元々は狐とは関係がありませんでした。
イエス・キリストを拝んでいたようです。
僕も最初これを聞いた時、「いくら何でもそれは無いだろ」と思いました。

小学生の頃は、毎月、豊川稲荷神社に通ってました。
そのオリジンはイエス様だったと思うと、みんなに知ってもらいたくなりました。

イエス様の十字架には罪状書きが、掲げられました。
「ユダヤ人の王、ナザレのイエス」というものです。
それをラテン語で書くと、IESVS NAZARENVS REX IVDAEORVM となるそうです。

その頭文字をとってINRIとなります。
美術の画像を見ると、沢山出てきます。
INRIは、昔からありました。

日本語では、当時「ん」を表す字がなかったそうです。
それで「な」としたそうです。
「いんり」ではなく「いなり」なのは、そのせいです。

ナザレですから、「な」でいいのです。


独り言

若くして悟りを得たようなツイートをよく見かけます。
すごいなあと感心します。
僕の若い頃とは大違いです。
​
「モノがたくさんあったときは、自分に自信がなくて、常に言いようのない不安に駆られていた。
モノを手放してからは、ありのままの自分を受け入れることができて、どんな未来を作っていこうか前向きになれた。
モノを手放すとは、モノと向き合うこと。モノと向き合うとは、自分と向き合うこと」— ミニマリストけい@静岡 (@minikei8) September 2, 2019

僕が20代の頃は、こんな発言は思いもつきませんでした。
EGLIKEブログの岩畔さんは、さらに突っ込んだ発言をしています。
ミニマリストはダサいと。

強烈な言い方ですが、非常に的を得た表現です。
​僕が今まで感じていた違和感を余すところなく、文章にしてくれています。
実に鋭い考察力です、以下は抜粋ですが是非全文を読んでください。
​

「ミニマリスト+何かが欲しいです。
ミニマリストは、ただの主義だと捉えています。
別の何かを達成するために、他をミニマルにします。

ミニマルはいわゆる別の何かを達成するためのツールにしか過ぎません。
自分たちは、資本主義の崩壊と共に、モノが幸せにしてくれないことを知った世代です。
物質の豊かさ=幸せでないことを知っています。

だからモノに縛られることにうんざりしています、身の回りの物質を最小限にしたいと思っています。

そして、それがスマホの誕生により可能になりました。
今iPhone1つで、過去リュックに収まりきらないものが、持ち運べるようになりました。

例えば、電話機、テレビ、DVD、カメラ、ラジオ、録音機、メモリーカード、電卓、辞書、ゲーム、これらの機能が全てiphone1つに備わっています。

誰もが、困ったことがあれば、いつでもGoogleに聞き、Facebookでみんなと繋がり、食べたいものや必要なものはAmazonで揃えることが可能です。

さらに財布さえ要りません。キャッシュレスでiphoneで払えます。
スマホ1つポケットにあれば、旅行さえ出来ます。

ただスマホがないと不安になり、何をやったら良いのか分からないという人は、果たしてどうなのだろうか。

結局、それは物質依存であり、iphone1つに集約されて身の回りは整理されたもののやっていることは、何ら昔と変わりません。
1日中Youtubeを見て、SNSをして、ネトフリを見て…

それはミニマリストでしょうけど、何も無い人ではないでしょうか。

さらに、人とコミュニケーションも取らない。面倒や雑用を嫌い、自分の時間を何よりも最優先する人たちもミニマリストです。
本人が満足なら全然良いと思いますが、果たしてスマートでしょうか?

洗練された世の中だから、ミニマルは可能です。
ミニマルが洗練されているのではなく、洗練された世の中にいるから、ミニマルでいることが出来るだけです。
テクノロジーの進化のおかげでミニマルがあります。

ミニマル=テクノロジー崇拝です。

何か全然スマートではないなあと思います。
ミニマリストも良いと思いますが、ミニマリストだからこそ何か自分磨きをしたいです。
そうすればその磨いた部分が、ミニマルによって輝くと思います。

ミニマリストになることによって、自分を磨きやすくなり、輝かせやすくなり、ストレスフリーになります。

ミニマリストそのものを輝かせる人たちは、はっきりダサいです。
ミニマルだからこそ何かに挑戦するべきだと思います。

以上ーEGLIKE ミニマリストはダサい」

僕もギターのブログをやるために、モノとコトを減らしました。
妨げるモノがあると、集中出来ません。
犠牲にするコトがあるのです。

「最も大切なXのために、大切なYを諦めよう」という具合にです。
辛い選択もあります。
多くの事は出来ません。

多くの事をこなしたければ、こなせる能力が備わっていなければ無理です。
それには一つずつ習慣化し、少しずつ処理能力を高めていくしかありません。
今僕はようやくそのレールに乗ったという感じです。

これからが楽しみです。
2 コメント
小沢智子
10/22/2021 11:36:29 pm

配信、ありがとうございます。
毎回、拝見しています。コロナ騒ぎにより、あなたのブログに触れ、思索に耽ることが多くなりました。
自分の娘がスマホやパッドから離れることのない毎日を送り、危惧しているうちに、私までも仕事のアプリがスマホに入れられ、スマホに目を通す日々となりました。
仕事上、高齢の方々とお会いするのですが、皆さん、情報をTVか新聞から取っていて、ワクチン接種されました。かかりつけ医の誘導もあり、あっという間でした。リスクについて伝えたのに…。情報弱者のコロナ脳を再認識しました。
そうであっても、若い方々には思い止まって欲しかったです。調べれば、考えれば、踏みとどまれたのでは、と。情報を集められるのに。
考える、ということがなされていないのです。
考える、思索に耽る時間や静けさを大切にして、余裕のない日々から、私たちは離れなければなりません。
深呼吸の時間、胸に手を当てる時間、感謝する時間を大切にしたいと思います。
考えるヒントをありがとうございます。

返信
ひとし
10/26/2021 02:12:16 pm

小沢さん、いつもコメントありがとうございます。

思索に耽る時間、本当に大切です。
僕もその時間の確保のために、努めてます。
感謝な事に、自転車通勤の2時間があります。

それもかつてはPodcastで自己投資の時間でした。
デジタルミニマリズムという本を読み、詰め込む事をやめました。
それが本当に良かったです。

深呼吸、胸に手を当てる、すごく良いですね。
ちょっとした意識だけで、大きな差が生まれます。
僕は超スローに動くように意識すると、自分に戻れる感じがします。

みんなそれぞれの方法を見つけるべきですね。
まずはテレビの垂れ流しをやめる事から始まります。

返信



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me