hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

副反応に打ち勝とう、心を強く持って解毒方法を探そう 1019

10/19/2021

0 コメント

 
接種者の方々、副反応で苦しむ中、こういう記事を読むのはきついと思います。
しかし、まず現実を知る事、真実を知る事が、解決への一歩です。
敵を知り、原因を知り、リスクを知り、戦って行きましょう。


ポッドキャスト

SDGsが世界中にプッシュされてます。
その真意とは何でしょう?
昨日のリマ師の動画の通り、「エリートが快適に暮らすための地球であり、不要な無駄食い族は、死滅してもらう」です。

抵抗せず、死んでもらうには洗脳が必要です。
適者生存を説いたのはそのため。
進化論と優生学は、非常に近い関係でした。

相互依存する説です。
と言うより、むしろ大量殺戮するために、これらの説を唱え始めたとしか思えません。


ホプキンソン師の説

正直に言って、僕はまだ確信がありません。
コロナウイルスを証明はありません。
ホプキンソン師も、最初から最後まで嘘といいます。

でも、リマ師の話を聞くと「生物兵器として人工的に作られた」モノとして存在すると思います。
「考え得る自然のウイルスとしては、存在しない。しかし、生物兵器としてのウイルスは存在する」
それを併せて考えると…

「生物兵器としてのウイルスの証明を、世に出す事は出来ない」
と誰かがストップをかけているのでしょうか?
茶番がバレてしまうからです。

いや、それどころか中国、アメリカ、その他支配層の犯罪が暴露される事になります。
世界がひっくり返るでしょう。
だから単なる季節性インフルという事で、収まっている方が良い…のかも知れません。

ホプキンソン師が悪者と言っているのではありません。
専門家としては、存在しなくて当然と考えるのが、当然なのでしょう。


呆れたニュース

南相馬市は、成人式にワクチン接種を義務としました。
これは最悪。
ワカナさんが、メールで教えて下さいました。

彼女が市の職員と話した内容を下にシェアします。
あと、記事のコメントも紹介します。
みんな怒ってますね。

成人式にワクチン接種済証必要 福島県南相馬市、国の基準で予定通り(福島民友新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/LLwDuHZ8Fm

— hkblog裏垢 (@takeforgiveness) October 18, 2021
南相馬市役所へ電話。
確認した所、ワクチン接種者は、ワクチン接種証明書の提示。
未接種者は、PCR検査又は抗原検査での陰性証明書が必要。
ない場合は、【成人式には参加できない】←違法です。

との事。

決めた所。 生涯学習課 電話応対者 クマサカ

何故、そのような対策をしたのかを尋ねると
「新しい未知のウイルスの為」との稚拙な回答。

ワクチン接種者がコロナのクラスターを起こしている(茨城県の施設) イスラエル等、接種者の方が、コロナ罹患率が高い。
50代以下は、コロナよりもワクチン接種による副作用、死亡率が高い事や、インフルとコロナの罹患リスクの比較検証すれば、コロナの危険度がわかる。
その他諸々、何も知らず、無知の極みでした。

科学的な検証もされずに世間の風潮に合わせ、暴力的とも取れる対策は、

子供の人権侵害。
憲法違反。
市民としての権利が剥奪。


などを訴え、撤回の意見を申し伝えました。

南相馬市の成人を迎えた子供は、全て参加する権利があり、
それを剥奪する権利は、市にはありません。



意見電話、問い合わせ先

南相馬市役所
0244-22-2111(代表)

市民生活 環境課 問い合わせ(意見)フォーム
https://www.city.minamisoma.lg.jp/cgi-bin/inquiry.php/19



画像


知恵の初めに知恵を得よ

「知恵の初めに知恵を得よ」は聖書の言葉です。
実はHeaveneseのマレは、牧師です。
聖書的な視点を通した、素晴らしい働きをしてます。

昨日の記事でも紹介しましたが、全編もシェアします。
長いので、チェックして欲しい所を紹介します。

25:54〜裁判の再現ドラマ
40:00〜マレ牧師による、裁判の解説


素晴らしい教師

教授である前に、人間です。
死ぬリスクを知りながら、人はなぜ無言を貫くのでしょう?
「保身」です。

立場上、言えないのは分かってます。
では、言わなくて、死んでしまったら?
死んでも、誰も責めません。

しかし、自分と神様は知ってます。

口頭で注意で済むなら、みんなも言えば良いです。
なぜなら、必ず後で「あの先生は正しく、勇気ある判断をした」と言われるでしょうから。
どうせ後で分かる事です。

クビにされたら、訴えれば良いです。
訴えなくても、自分は自分と人を救ったと誇りに思えるでしょう。
自分の立場のために、人を殺すよりマシです。

静岡大学教授が学生に「効果ない打つな」

男性教授は6月ごろ学生に「新型コロナ?には効果がない」とメール

7月には授業で「打つな」という主旨の発言をしたということです。

「発言は個人的な見解であり、授業や教育とは無関係である」学部長から教授に口頭で注意https://t.co/6e12OcqOxg

— macaron (@fraisst) October 18, 2021


ビル・ゲイツは歓迎されない

「ビル・ゲイツを逮捕しろ」
イギリスでのグローバリストのミーティングに参加するゲイツは、罵倒されました。
うーん、なぜ彼はまだ逮捕されないのでしょう?

やはり支配層は、法の上に存在するのでしょうか?
人を殺す事が嬉しくてたまらない、自称「慈善家」。
彼はそもそも家系が優生学者です。

「ビル、いつかお前は地球の90%の人口削減を成し遂げるんだ」的な洗脳が、幼少から施されていたのでしょう。
彼の洗脳が解けて、正常になる事を望みます。
そのために祈るべきなのでしょう…

Bill Gates got a nice warm welcome in the UK as he arrived at BoJo's globalist meeting...??? pic.twitter.com/mgNt6Ar3kJ

— il Donaldo Trumpo (@PapiTrumpo) October 18, 2021


寄生虫を排除するのはイベルメクチン?

イベルメクチンが、コロナ患者にもワクチン副反応にも効くと言います。
イベルメクチンは、いわゆる「虫下し」です。
だから人工的に作られた寄生虫をも、退治するのでしょうか?

だとすれば、嬉しいです。
ゲイツが巨額を投じ、開発に何年もかけた寄生虫が、安価な薬に負けるのです。
ゲイツが殺しくてたまらない黒人を、イベルメクチンが救います。

ハイドロキシクロロキンも、よもぎも、松葉も、全部含めて、ゲイツに立ち向かいます。

【ワクチン内の微生物の観察 】

パブロ・カンプラ・マドリッド博士によるCOVID mRNAワクチンにおける微生物群の観察https://t.co/ZyUXHuzXIr pic.twitter.com/CWJfyKHesQ

— ルパン小僧??kuu331108 (@kuu331108) October 16, 2021

東京都医師会でさえ、イベルメクチンを推奨していたそうだ。この会見後、国内でのイベルメクチンの使用が増え、コロナの感染者が激減し、有効性のエビデンスが得られた。
日本でイベルメクチンが有効であるというエビデンスが得られたことにより、世界の人がイベルメクチンに対する期待を寄せている。 https://t.co/BMt7MwLg4A pic.twitter.com/SXhbbE3FDH

— You (@You3_JP) October 18, 2021

『全世界がワクチンに熱狂している間、インド政府は亜鉛、ドキシサイクリン、イベルメクチンが入った家庭用コビドキットを配布している。 費用:S2.65(一人当たり) 』 pic.twitter.com/vnrYVCQWAg

— ???リル???✨ (@riru_riru34) October 18, 2021


副反応に負けるな

この記事を読んでいる接種者のために…
少しでもガッツを取り戻して欲しいと思い、下の動画をシェアします。
まずは、健康に戻る事を信じて下さい。

全ては信じる事から始まります。

【Mayoさん翻訳動画】

ワクチン接種の影響で、網膜の炎症と剥離を起こし、失明した女性の動画を日本語化しました。?https://t.co/uORe8JMjic pic.twitter.com/1vxpPeqzno

— ???リル???✨ (@riru_riru34) October 18, 2021

【Mayoさん翻訳動画】

???https://t.co/WXcpUVpKai pic.twitter.com/KrJGOLkdNm

— ???リル???✨ (@riru_riru34) October 18, 2021


世界のニュース

イスラエルでも情報統制が酷いようです。
だからこそ、デモが激しくなってきたのでしょう。
真実を削除し、嘘ばかり報道されるからです。

ワクチン先進国イスラエルを見ていれば、この先どうなるか察しがつきます。
3回目、4回目を打っても、酷くなるばかりです。
死亡者が激増するでしょう。

世界中のデモを毎日シェアしてます。
気づかないうちに、全世界が一つになりつつあります。
WWG1WGA ( Where we go 1 we go all )=我ら一丸となり、共に進まん。

Qのスローガンが、世界中で育っています。
このまま行けば、更なる暴政の元で、デモも激しくなり、巨大化するでしょう。
まさに「The great awakening」=大いなる覚醒、となるのでしょうか?

接種者もデモに参加してます。
副反応に苦しむ人たちも、当然参加しているはず。
日本の犠牲者の方々、1人ではありません。

みんなで心を一つにし、悪を打ち負かしましょう。

イスラエル。ワクチンの副作用に関する投稿を片っ端から削除。pic.twitter.com/PiHdo8t0QV

— らん (@ranranran_news) October 17, 2021

知り合いの現地の人の情報だと、ワクチンの影響で、日本と比べても死亡率が上がっているそうです。

一方、世界的に軍事作戦が進行中なので、今後日本も「再拡大」と称し、また緊急事態宣言を発令する可能性もあるかも。

でも、大事なのは怖れないことです。https://t.co/8DgUmLSVp4

— かんろ (@JC1oAxgs4D6D3kc) October 18, 2021

フランス領マルティニークの病院で3名の医療従事者が逮捕されたことに激怒し、ワクチンパスポートとワクチンの接種義務に反対する数百名の医療従事者が続々と病院に集結している。 https://t.co/UhjRTYMcxM pic.twitter.com/rCZCgKu8Oa

— You (@You3_JP) October 18, 2021

オランダ?? オランダでは今日、ワクチンパスポートと強制に反対する数千人の抗議活動が行われました⚡?。 pic.twitter.com/vhf8d6hH6e

— いけ@最後までトランプ応援?️ (@trump_123456) October 18, 2021

??ベルギー、ブリュッセルのファイザー本社に集まった人々は、「惑沈」の成分や機能について詳細な説明を求め、政府による強制的な惑沈接種は人道に反する行為であると糾弾しました!ナイス!pic.twitter.com/GtBISYSJXY

— 光の地球連邦ニュース (@HRenpou) October 17, 2021

オーストラリアのパースでワクチンの強制接種に反対して1万2千~1万5千人の市民達が立ち上がって抗議活動を行っている。

ちなみにパースの人口は200万人程度 https://t.co/Hms7xXfVUZ pic.twitter.com/YIyUT6Acjn

— You (@You3_JP) October 17, 2021

ルクセンブルク!昨夜の街頭で、ワクチンパスポートに反対する声が上がっていました??
テレグラムLIVANDUchatより pic.twitter.com/JOERiZllhY

— いけ@最後までトランプ応援?️ (@trump_123456) October 17, 2021


パウエル死亡

パウエル元国務長官が死亡しました。
ワクチン2回接種済みでした。
彼は評判良かったですが…

それも今となっては、分かりません。
ただのDSかも。
意に反した事をさせられてたかも、分かりません。

「パウエル元米国務長官が死去…ワクチン接種したがコロナに感染。」

“接種済”を各社が報道してる。
他のニュースとスタンス違うけど
何か意図があるのかな?妙な感じ。https://t.co/WFghE4IXYT

— ひろし (@hiroshitokyo46) October 18, 2021

ワクチン接種義務化によって解雇された警官の最後の無線

ジェイ・インスリー(JayInslee)
ワシントン州知事
ワクチン接種を義務付ける公布を発行した人物 pic.twitter.com/2vNyXfeqa3

— タマホイ? (@Tamama0306) October 18, 2021

?マリコパ郡
監査人が古いマシンを台無しにしたため
古いマシンを二度と使用できないと主張した後
280万ドルを費やした新しいドミニオンマシンをテスト

?️法定監査の結果が骨抜きにされ
新しいドミニオンマシン?
正義の道は遠いなぁ
???https://t.co/xEPTVWq0eC

— ??T Na’ga’ha’ra⚡️? (@tnagahara1) October 18, 2021


水道民営化の恐ろしさ

中小企業を殺すためにプレッシャーをかけているのが、アトキンソンです。
ジャパン・ハンドラーと呼ばれる、アメリカDSの手先どもです。
日本を滅亡させるため、小泉、竹中を使った郵政民営化などが有名です。

水道民営化は恐ろしく、国民の健康に関わる事です。
毒を増加させるでしょうし、料金も釣り上げてくるでしょう。

アトキンソンを修正しました♥️ pic.twitter.com/2auhPvGsui

— まりりん コロナ禍を終わらせ日本を再興する (@kBF4MCyfZ61m5) October 18, 2021

pic.twitter.com/ge70btYF2T

— まりりん コロナ禍を終わらせ日本を再興する (@kBF4MCyfZ61m5) October 18, 2021

その② pic.twitter.com/SksS00ssPE

— まりりん コロナ禍を終わらせ日本を再興する (@kBF4MCyfZ61m5) October 18, 2021

その④ pic.twitter.com/OaxfZPXNBx

— まりりん コロナ禍を終わらせ日本を再興する (@kBF4MCyfZ61m5) October 18, 2021

その⑥
最後のページ pic.twitter.com/ZFpJwOcltv

— まりりん コロナ禍を終わらせ日本を再興する (@kBF4MCyfZ61m5) October 18, 2021


ハロウィンに注意

元悪魔崇拝者で、回心し、キリスト教伝道者となったラミレス師。
彼の証言はリアルです。
他の動画では、彼の悪魔崇拝者時代のエピソードを沢山知る事ができます。

ハロウィンは悪魔が一番喜ぶ日らしいので、その仲間とならないように注意しましょう。
祝うような事をして、巻き込まれないように…


聖書の学び

久保有政先生の解説は、日本の歴史には無い視点で興味深いです。
聖徳太子の話には驚きました。
法隆寺のエピソードは、映画にしてもいいほどだと思います。

久保氏は、それらの話のソースも紹介します。
彼の作り話ではありません。
しかしながら、聖徳太子と秦氏の関係、神道のオリジンなどの点と点を繋げなければ、こういう話の展開は出来ません。



独り言

ジャズの好きな所を紹介します。
「その瞬間しか生きられない事を教えてくれる」ところです。
ジャズが人生に例えられるゆえんが、そこにあります。


人は夢を見る事以外、今日、今、この瞬間しか生きることが出来ません。
そこから抜け出そうとするほど、病んでしまいます。
心も体も、そうデザインされているのです。

今、この瞬間に起きている事で悩むのは難しいです。
悩むとしたら、将来の事でしょう。
例えば、数時間先の上司のダメ出しとか、定年後の年金だとかです。

そして悔やむのは、過去の失敗です。
例えば、誰かを傷つけてしまったとか、受験に落ちたとか。
あるいは誰かから受けた嫌がらせ、心の傷です。

でも中には、今この瞬間に起きている事で、嫌な気持ちになるものもあります。

嫉妬です。
他の誰かを見て、妬ましく、羨ましく思う事です。
このネガティブに対処する方法は、人を見ず、自分に徹する事です。

ジャズを演奏するためには、その瞬間に全てを集中しなければ出来ません。
ミスノートを出してしまった時、悔やんでも無駄だと教えられます。
むしろそのミスノートを使って、面白く聴かせるのが常套手段です。

多くの場合、ミスノートをわざとリピートします。
2回、3回と繰り返せば、それはもはやミスに聴こえなくなるからです。
そしてその失敗こそが、ショー全体のハイライトとなる事が、よくあるのです。

先の事を計画していると、思わぬミスに対応できなくなります。
予想し過ぎると、遊べなくなります。
つまり今この瞬間に集中してこそ、ミスをも遊ぶ余裕が生まれるのです。

そして誰かに嫉妬していてはいけない事も教えられます。
自分らしさを貫いてこそ、ジャズなのです。
その瞬間に徹する時、誰かに嫉妬するのは難しくなります。

自分の出す音に集中するからです。
他の誰かになろうとすれば、すぐにバレます。
そして誰かのコピーの3流品と叩かれて終わります。
​
シンプルライフの良い所は、無駄をそぎ落として、今この瞬間を味わう事だと思います。
でも、スマホ依存は良くありません。
何でも録画、撮影する人は、明らかに心そこにあらずです。

カギは今この瞬間に生きる事ができるか?だと思います。
0 コメント



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me