hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

ロスチャイルドの城へ向かった、スイス人達 0921

9/21/2021

1 コメント

 
強烈なデモが続いてます。
警察との衝突も、そのうち飽きるかも知れません。
そして、本丸に突撃する時が来ようとしています。


民衆の逆襲が始まった

スイス人達が、ロスチャイルドの城で、抗議活動。
その彼らに対し、水を浴びせてます。
さあ、これからどうなるか?

世界は知ってます。
デモの矛先が変わり始めてます。

いつしか、大群衆が城を囲い、フェンスをよじ登り…
そんな時がもうすぐ来るかも知れません。


何世紀も続いた詐欺師どもの支配を、終わらせる戦いです。
警察と戦っても、無駄に傷つくだけ。

スイスの市民は、本丸を攻めに行きました。

??ブレイキングニュースです。スイス人がロスチャイルドの城で抗議活動中?。
テレグラムStayAwakeWarより

奴等が恐れていた事が起き始めている! pic.twitter.com/1lEzonlNRH

— いけ@最後までトランプ応援?️ (@trump_123456) September 20, 2021

ワクチン終了来たカモ???? pic.twitter.com/UzgG8tyxUt

— ⛩?巫?とりまQ.11?QuantumGESARA?Q.Q:人類最後エゼキエル戦争開始?⛩ (@everyloto) September 20, 2021


メルボルンの労働者が、組合本部を襲撃

オーストラリアの病院で、イベルメクチンを使った治療がなされています。
驚くことに、ワクチン接種者だけに投与します。
未接種者には、無意味な人工呼吸器。

接種者を、イベルメクチンで回復させます。
「ワクチンは重症化を防げる」と叫ぶため。

未接種者は、人工呼吸器で殺します。
「未接種者は死ぬケースが多い」とするため。

極悪犯罪が、暴露されてます。
QAnonのマリリン・モンローと慕われた女性が、先日亡くなりました。
同様の事が、アメリカでもなされているようです。

メルボルンの戦いは、激しくなる一方。
労働組合本部が襲撃されました。
政治家を押さえ込んだ方が良いと思います。

オーストラリア
現在病院は、接種者が感染した場合イベルで治療する。TGIは外来患者に使用することは禁止したが、入院患者に使用している。接種者はすぐに回復すると言えるからだ。未接種者には高額の人工呼吸器を使用する、死亡率が上がる。医師よ、患者を選ぶな!毒ワクを強要するな! https://t.co/7xb2mmLwP4

— matatabi (@matatabi_catnip) September 20, 2021

?? 豪 ビクトリア州
建設作業員らが組合、強制接種、ダン・アンドリューズ州首相に抗議し、メルボルンのCFMEU本部を取り囲む。7時間の抗議の末、状況は悪化。州建設業界は少なくとも2週間は閉鎖の見通し。 pic.twitter.com/gn2TFl5j4l

— purplepearl (@purplep76858690) September 20, 2021

pic.twitter.com/p71duXiXwk

— You (@You3_JP) September 20, 2021

ワクチンの義務化によって人権を奪われたメルボルンの民衆が激怒して組合(CFMEU)の建物に攻撃を仕掛けている。 https://t.co/0bZzDMfQcA pic.twitter.com/uYA2OcsJah

— You (@You3_JP) September 20, 2021

女性消防士マリア·バーナード氏:
ワクチンの強制接種の拒否は自由のための戦いだ!pic.twitter.com/ZvbZnQZNDI

— Alan~速報~?????? (@MogolianAlan) September 20, 2021


ワクチンと死亡率

イスラエルを見れば、どうなるか分かります。
3度目を接種した後、死亡率が最高に達します。
モデルナの内部告発を読むと、どれも危険だと判ります。

こんなものを「良いもの」として体に入れるなんて…
日本が3回目を思いとどまるように、情報拡散しなければいけません。

イスラエルのワクチン接種状態に基づく重症患者の死亡率(7/1〜9/19)

ほぼ全期間にわたって未接種者(緑)の死亡率が低い

8月初めのブースター接種開始後は、特に、ブースター接種者(青)の死亡率が最も高い

ブースター接種直後に感染しやすくなって死者が増えたということだろう https://t.co/xtGGdm7rft pic.twitter.com/P78X14kxZv

— You (@You3_JP) September 20, 2021

これはモ デ ル ナの内部 情報ですが、フ ァ イ ザ ーなどもほぼ同様かと思われます?gabよりスクショにてご紹介? pic.twitter.com/KnyHkejgm4

— ハタ☆かぶラ (@kaburatomako) September 20, 2021


キチガイプラン実行中

今起きている事は、昔から入念に研究されていました。
恐ろし過ぎて「聞かぬふり」「知らぬふり」する人の、何と多い事でしょう。
屠殺場に引かれている事に、気付きたくないのです。

抵抗する勇気もなし。
正義を愛する気持ちもありません。
嘘も方便という人は、命なんてどうでもいいのです。

ゾンビにされる前に、既にゾンビです。
そういう人を覚醒させるのは困難です。
言いたくありませんが、希望の持てる人に時間と労力を費やした方が良いです。

その数が増えた時に、ゾンビは都合よく目覚めるでしょう。
いや、みんなと同じ事をして、安心したいだけか…

Dr PIERRE GILBERT (Chiropractic)
ピエール・ジルベール(カイロ、自然療法士)1995年今起きていることに言及 pic.twitter.com/FyeBTagzNz

— purplepearl (@purplep76858690) September 20, 2021

キッシンジャーの教え子
グレートリセットの著者
世界経済フォーラムのファウンダー
クラウスの2015のインタビュー

第4次産業革命はあなた自身が、例えば遺伝子編集で変わる pic.twitter.com/OLvkZ1fYEZ

— AyiMayi (@ayi_mayi) September 20, 2021

竹中ヘーゾーも所属する世界経済フォーラムのファウンダー、クラウスの2016年のインタビュー

身体、デジタル、生物学の融合化社会、ロボットがパートナー

藤子不二雄の漫画でも送ったれ pic.twitter.com/wo0LPkKP71

— AyiMayi (@ayi_mayi) September 20, 2021

WORLD ECONOMIC FORUMを創設したクラウス・シュワブは第四次産業革命を、物理的、デジタル的、生物学的世界の一種の融合と言っている。簡単に言えば人間がコンピュータと融合すると言うことだ。彼らが完全に支配するために。。 pic.twitter.com/OdDIs5tSmH

— Transporter (@retopsnart) September 20, 2021


メディアに異変?

9月末で多くのバラエティ番組が打ち切られます。
再放送が流される…
アメリカでも10月から真実を伝えないメディアは、違反となる。

FOXの放送を観たわけではないので、よく分かりませんが。
10月からテレビに変化が起こります。
少し期待してます。

「笑ってはいけない〜」が中止になり、嬉しいです。
愚民化政策の集大成とも言える、忌まわしい番組です。
大晦日にアレを流すのは、国民への侮辱。

その積み重ねが、今の事態を招きました。
食べ物、情報が汚染された結果、沢山のゾンビを生み出したのです。
情報を清めなくてはいけません。

10月から発動

米連邦通信委員会真実法

真実を伝えないテレビ、メディアは

違反と見なし処刑、免許停止。

日米適用されるので東京の全テレビ局も対象

FOXニュースが伝えています。

— まさばにら?️ (@marilena1005) September 20, 2021

来月から、テレビは再放送がやたら増えるという予想が立っています。理由はわかりますよね?

— 智子@第444代目 (@UF_dynasty) September 20, 2021

おやおやおやおや?
収録がもう無理?

12/31「笑ってはいけない」休止#Yahooニュースhttps://t.co/yoaT8uPTak

— BIG-Bang?444@?GESARA?QFS?UBI?は7/3から! (@profkyao476) September 20, 2021


良い情報を発信する人たち

一方、真実を伝え続ける人たちがいます。
彼らに神様の守りと祝福がありますように。
テレビやSNSから干された人たち、コロナ以前から戦っていてくれた人たち、脅迫されながらも声を出し続ける人たち、本当に頭が下がります。

ロスチャイルドと親戚関係の麻生ですら、時々まともな事を言います。
彼が葬儀関連の株を手放した事は、何かの意味があるのでしょうか?
それとも一瞬の利益を掴むのが純粋な目的だった?

知人が、コロナ以前(2018年)に発行された本のスクショを送ってきてくれた。
ビックリ‼️ ?今まさにこれじゃん。
〝重症化を防ぐ〟と嘘をついてる。
歴史は必ず繰り返すって。 pic.twitter.com/LwkuVB4uRU

— かずお そのだ??‍⬛?? (@kazuobarron) September 3, 2021

『mRNAを打ち込むと、変異種が現れたときにADEで死ぬということは、ワクチンやってる人には常識。』

京都府立医大
細川豊史 名誉教授 https://t.co/gqsKzgD2W7

— NR-Taka 鷹? (@pf88rgb8) September 7, 2021

まともな人たちの集まり pic.twitter.com/LCJpBZXTny

— Maxwell Smart (@universalsoftw2) September 20, 2021

pic.twitter.com/QhzrNUq4C7

— Maxwell Smart (@universalsoftw2) September 20, 2021

頑張れわしのそっくりさん。 pic.twitter.com/mVSVAPFgJG

— 麻生大朗 (@OHXdcZqQXX2iNfh) September 20, 2021

https://t.co/jXGsmTMeba
ワク●ン死者がコロナ死者を超えるのは時間の問題 pic.twitter.com/7OTZoiArai

— 石納 (@80syaku) September 20, 2021

「県によると、いずれのクラスターも感染者のほとんどはワクチン接種を終えていたという」

大事なことだからもう1回言いますね

「県によると、いずれのクラスターも感染者のほとんどはワクチン接種を終えていたという」https://t.co/b2ZEB1nvrP

— 目覚めてる庶民(自頭2.0) (@Awakend_Citizen) September 20, 2021

長尾先生、ありがとうございます?
先生を応援している人は沢山いると思います?
テレビに出ている感染症専門家はお金を貰って嘘を流しているのでしょうね?もはや専門家でも何でもありません?詐欺師です‼️
国民の命を大切にするのであれば、本当の事を話すべきです? https://t.co/DeT9wdlrHQ

— まいわしさん (@maiwashisan) September 20, 2021


みおしん

妊婦にワクチンを勧める「みおしん」
「手を洗う〜」同様、意味不明な人です。
あのダンスを観ると、「クスリ」なのかな?

彼女は医療関係の「女優」?と勝手な想像をしてしまいました。
線維筋痛症だったそうです。
13年前は、車椅子生活していた人です。

車椅子から、激しく踊り跳ねる人になりました。
完治して良かったと思います。
しかし、もしかしたら、そうでなくて、女優も兼業なのかも…

?コロナワクチンはすぐ分解され、中和抗体がママも赤ちゃんを守るhttps://t.co/dQorPtzEfN#コロワくん #妊婦 #プレママ #マタ旅 #結婚 #新婚 #不妊 #妊活 #産婦人科 #産科 #無痛分娩 #帝王切開 #コロナワクチン #mRNAワクチン #ママ友募集 #ママ #ワクチン #産科麻酔科医 #みおしん先生 pic.twitter.com/B603wjbgnZ

— ?産科麻酔科医みおしん (@withpain_mio) September 17, 2021

みおしんは線状筋痛症とのこと。

2008年にNPO法人線状筋痛症友の会が線状筋痛症を難病指定しようとした経緯がありましたが、
陳情を当時の厚生労働大臣の舛添要一が受け取っています。
※現在、線状筋痛症は難病指定はされていません。

因みに舛添要一の妻は創価学会員。https://t.co/o2gsZE7J4b pic.twitter.com/h7nh4FXLwv

— Change_h_ (@Change_h__) August 24, 2021

?お尋ね者達へ? pic.twitter.com/yWYegxtr4C

— morpheus??️ (@morpheus7701) September 21, 2021


聖書の学び

日本だけでなく、アジア諸国に古代イスラエル人は、聖書を伝えていたそうです。
聖書を伝えるために、言語まで開発していたそうです。
実は日本語もその可能性があります。

漢字は中国にあったものですが、ひらがな、カタカナを開発したのは、古代イスラエル人かもしれません。
カタカナが、ヘブル語に似ているからです。
物事には必ずルーツが存在します。



独り言

ダビデ王は今から3000年ほど前に、イスラエルの2代目の王となった人です。
イスラエルのヒーローです。
Davidはダビデの英語読みで、それほど人気があるという訳です。

本当に長く、苦しい逃亡生活の末、ダビデは王座に着きました。
そして国は安泰となりました。
定期的にまわりの国に軍を送り、制圧して行きました。

ようやく手に入れた成功、安泰な生活をダビデはエンジョイしていました。
自ら戦場にも出ず、昼寝をするほどの余裕の日々です。
そんな成功の頂点の時にこそ、落とし穴がある事をダビデを通して学びます。

昼寝から目覚めたダビデは城下から、美しい女性が水浴しているのを見つけました。
家来に訊ねると、兵士ウリヤの妻バテ シェバだと答えましたが…
その女性を連れて来させ、寝てしまいます。

夫は戦場で戦っているのに、ダビデは王の職権を濫用してしまいました。
しばらくして、バテ シェバはダビデの所に来て、妊娠した事を伝えました。
ダビデは困り果て、隠蔽工作を考えました。

ウリヤを連れて来て食事をし、戦況はどうか?などと話しながら、酒を飲ませたのです。
それで「今日はゆっくり家に帰って休むが良い」と妻と寝る機会を作ったのです。
しかし忠実なウリヤは「皆は戦場にいます、私だけが妻と楽しむ事はできません」

帰宅せず、城壁の外で寝てしまったのです。
ダビデはそれを知り、戦場に戻る際に将軍あての手紙をウリヤに託しました。
「最前線に送り、ウリヤを討ち死させよ」という内容でした。

ウリヤは死にました。
ダビデは不倫の罪を隠蔽するために、殺人も犯してしまったのです。
これまで神様に忠実に歩んで来たダビデは、ついに神様との断絶を味わいます。

その罪をひた隠す日々が何年か知りませんが、しばらく続きました。
何もなかったかのように振る舞いますが、彼の心からは喜びが失せました。
その時の心境が詩編51編に綴られています。

ついに預言者ナタンが遣わされました。
「あるところに裕福な者と貧しい者がいました。裕福な者に来客があり、もてなすのが勿体ないと思い、貧しい者から唯一の所有物であった子羊を取り上げて、ほふりました」とナタンが言うと、
「そんな事をした奴は死刑だ、また4倍にして償わなければならない」とダビデは返しました。

「王様、それはあなたです」とナタンはハッキリ言いました。
そこでダビデはついに罪を告白したのです。
神様はそれを許して下さいました。

しかし、子供が死ぬ事と、自分の息子が白昼堂々とダビデの妻たちと寝る事、そして謀反を起こす事などが預言されました。
そういう罪の結果に苦しむ事となったのです。
そしてそれらはその通りに起こりました。

成功の絶頂にあった、ほんの数時間でダビデの人生は変わりました。
また逃亡生活となり、今度は実の息子に追われる身となったのです。
そしてその息子は戦死してしまうという悲しい経験もしました。

とまあ、踏んだり蹴ったりのダビデの人生なのです。
そんなダビデはなぜヒーローなのでしょう?
彼は罪を隠していた時以外は、神様と共に歩みました。

彼を見る時に、彼でさえあのような罪を犯してしまう、と自分に重ねる人は多いでしょう。
どこまでも正直に、リアルに描かれており、普通ヒーローならばこのような汚点は隠されているでしょう。
そこに人間の弱さと、神様の憐れみ、計らいなどを知る事ができます。

うまくいっている時ほど、足をすくわれてしまうものです。
そして転落して行くのです。
ダビデはそうであったにも関わらず、神様に忠実に生きました。

そういうリアルな姿が、歴史上の多くの人に共感と勇気を与えるのでしょう。
1 コメント
オバマファンだった娘を持つ母
9/21/2021 03:56:18 pm

毎日欠かさずの更新、ありがとうございます。
先ほど麻生さんが再度、「外で飯を食うな、人に会うな等々、制限をいつまでされるおつもりなのか。その根拠は何なのか。本当にそれが必要で効果があったのか。」と発言されたとのこと。Yahooに出たので本当でしょう。
河合さんもご指摘の通り彼の真意が何なのか、選挙が頭にあるのか、そういう役割なのかわかりませんが、世間にそれが伝わるのは伝わらないよりずっと良いと思います。
とにかく情報が錯綜しているので、ご自身も迷いながら書かれているでしょうし、様々な心のご負担があると思います。
また、先日はコメントにも返していただき、感謝しています。でも、無理なさらないでください。
これからも応援しています。

返信



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me