hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

世界中で戦っている、日本も頑張ろう 0920

9/18/2021

0 コメント

 
世界各地で抵抗しています。
日本もそれに続きましょう。
CBCも頑張ってますし…


ヒーロー達

共産主義のオレゴン州でも、数少ない愛国者が立ち上がりました。
このメッセージが、同州の愛国者達を奮い立たせますように。

ロンドンの子供達も覚醒しています。
子供の覚醒ほど嬉しいものはありません。
将来はワクチンの無い世界となるからです。

メルボルンの突撃シーンでは、強者が発見されました。
1人のヒーローが、突破口をこじ開けていた事が分かります。

ワクチン拒否で離職した人、拒否デモなど、至る所で抵抗しています。
既に世界中に飛び火してます。
大手メディアを燃やし尽くしますように。

オレゴン州警察官立ち上がる!
「恐怖心から打ったのなら、それは徐々に自由を放棄すると言うこと」
全編 ↓https://t.co/bmOVHfCNXx pic.twitter.com/xT02mGQnEj

— purplepearl (@purplep76858690) September 18, 2021

https://t.co/binZItYxT0
ロンドンの10代の子供たち 「ワクチン接種するの?」という問いかけに対して。。。 pic.twitter.com/zZGXvZJmSv

— 石納 (@80syaku) September 19, 2021

ヒーローが混じってます。
達人です? pic.twitter.com/dCl6ZLncTV

— morpheus??️ (@morpheus7701) September 19, 2021

https://t.co/Z1UkDTYj6R
ワクチン義務で辞職した医療従事者の訴え、サンディエゴ pic.twitter.com/7MuxlpxpA7

— 石納 (@80syaku) September 18, 2021

カナダ・3万5000人のお医者さんがワクチンを拒否。 https://t.co/pBa359ybJO

— chupetto_fr (@ChupettoF) September 19, 2021


CBCの第3弾

大石アナが、またやってくれました。
細かいところで言いたい事もありますが、頑張ってます。
色んな圧力がある中で、守られる事を祈ります。

CBCが全国から応援されるのを見てか、東海テレビも小さな動きを見せてます。
「死亡者3人のうちの1人は接種者」
30%がワクチン死です。

他の2人はPCR陽性なだけで、死因はインフルか、癌か、交通事故か…

『死亡の3人中1人は“ワクチン2回接種済み”…新型コロナ 愛知で新規感染者277人 病床使用率45.6%』 https://t.co/Lk4shLrQKk

— Maxwell Smart (@universalsoftw2) September 19, 2021


Miwaさんからの情報

Miwaさんが、メールでいくつかの情報を紹介して下さいました。
感謝します。

ある医師から、高市氏へのメール。
ボルソナロ大統領の演説内容。
ロシアの番組での暴露です。

そしてワクチンの歴史から、コロナ以前までの非道ぶりを学ぶ事ができる、Thinkerというブログ。
Voiceへの、子供に対する接種反対の署名はこちら。

画像
[ご意見・ご感想]

たびたびすみません。ワクチンに反対する医師です。
前回の情報でもお伝えしたように、アフリカでは、動物や果物でも陽性になることを実験後、国民にPCR検査をしないと宣言した大統領等、6人が暗殺された可能性があります。ワクチンを接種しないと宣言し、国民から熱狂的に支持されているブラジルの大統領が暗殺されないことを願っています。

私は、高市先生に首相になっていただきたいですが、暗殺されては困ります。高市先生がコロナのワクチンを打ってしまったのは残念です。その点では、情報不足だったと思います。WHOの問題を理解してください。人類の健康のためではなく、出資者たちの利益と願いに応じざるをえない状態になっていて、特にワクチンの問題を調べてください。

西洋医学自体が偏った価値観で構築されていますが、ビルゲイツ等一部の超お金持ちの地球人口は5憶が理想という価値観を実現するために利用されている可能性があるようです。
私は神様を信じているので、副作用のある薬やワクチンではなく、神が与えてくださっている自然治癒力を最大限発揮することで、健康が守られると感じています。

代替療法等の勉強会に参加すると、末期がんで余命1か月と西洋医学の医師から診断された方でも、癌が消えている方々がたくさんいらっしゃいます。おそらく西洋医学の医師はそれは当初の診断ミスとか言うかもしれません。私たちが受けた医学教育には、自然治癒力とか栄養の項目がありません。しかし実際の生活では、それらが大きな意味を持っています。

個人的には白米中心から、酵素発芽玄米に変えれば、生活習慣病がかなり減るし、医療費も削減できると考えています。又薬処方のガイドラインも国民の健康のためでなく、薬屋さんが儲かるように変わってきています。

例を挙げると、昔血圧の理想値は年齢+90といわれていましたが、現在かなり低い値にコントロールするガイドラインになってしまっています。年を取ると血管が細くなり、血圧をあげて脳を守ろうとします。しかし、降圧剤で下げてしまうと、脳に十分酸素がいきわたらない時間ができてしまいます。それが、日本人が欧米人に比べ、寝たきり老人が5〜8倍の理由だと指摘する先生もおられます。

海外では日本のような保険がなく、医者にかかるのに高額な費用が必要なので、予防医学が発達し、日本のように薬を使わないそうです。日本は薬屋さんのカモになっているようです。又波動など今後は量子医学の時代になると思われますが、そうした情報は一般の医師には伝わりません。ヨーロッパの王室などは西洋医学より、ホメオパシーなどの自然療法を利用すると聞きます。

二人に一人が癌になるというのは、薬やCT等副作用のある医療等を多用する貧しい日本人だけで、イギリスの王室の方々は二人に一人が癌になっていないと思います。日本でもお金持ちは無農薬無肥料の野菜や果物を取っているといいます。海外では禁止されている農薬やマーガリンが日本では禁止されていません。


ボルソナロに続け

みんなが「最後の1人になるまでワクチン接種しない」といえば良いです。
僕もそのつもりです。
なぜこんな人間を放棄するようなワクチンを欲しがるのでしょう。

ワクチンに関していえば、トランプ大統領よりもボルソナロ大統領の動画を、ガンガンにシェアして欲しいです。

ブラジルのボルソロナ大統領は乱世で活躍できるタイプなのかもしれないな

チョムスキーが「黄金の10年を壊した最悪の大統領」と19年には言っていたが、ワクチンに対する対応は理想的だ

— MitNak【Bea;champ】 (@MitNak5) September 19, 2021

「ブラジル大統領、ワクチン未接種のまま国連総会出席へ」

ボルソナロ大統領「最後の一人になるまでワクチン接種を受けない」

アメリカではワクチン接種証明の提示を義務づけている僅か3州のうちの1つニューヨーク州にある国連に21日突撃予定??https://t.co/kZjk7OoYxX

— 續池均(Kin Tsuzuike)@MTR Lab??? (@Kin_Tsuzuike) September 19, 2021


世界同時デモ

世界同時デモが行われました。
いくつか動画を貼りましたが、全てではありません。
このように世界は目覚めてます。

このまま進むとどうなりますか?

?? WWD Sep 18, 2021
Peaceful demo in Stockholm and as you see the police was on our side!
スウェーデン・ストックホルムでは、平和なデモに警察も参加 pic.twitter.com/Q1cQNY7hdv

— purplepearl (@purplep76858690) September 19, 2021

WORLD WIDE RALLY NY 18 Sep 2021
ニューヨーカーの抵抗 pic.twitter.com/MKvNZkKcne

— purplepearl (@purplep76858690) September 19, 2021

??イタリア、ミラノ

「Wake up time !」pic.twitter.com/wwQHCpBeNi

— Alan~速報~?????? (@MogolianAlan) September 19, 2021

??
⚡️ #KIEV #UKRAINE RISING UP ⚡

#COVID19 pic.twitter.com/zs24wzAn2F

— Milky Way (@MilkyWa34808762) September 19, 2021

遂にフランスでは専制政治にノーを突きつけました。
現在フランスでは全土でワクチン接種パスポートに対する抗議が始まっています。
Montpellier
Marseille
Lille
Nantes
Lyon
Toulouse
Valence
Paris pic.twitter.com/hCvdtMJgG6

— miya (@miya397156651) September 19, 2021

カナダ・トロント) pic.twitter.com/0zoAO424Rt

— miya (@miya397156651) September 19, 2021

第三世界のシカゴ。 pic.twitter.com/WVXLHlLofy

— miya (@miya397156651) September 19, 2021

続いてラトビアが立ち上がりました。 pic.twitter.com/WTpJBTmRZH

— miya (@miya397156651) September 19, 2021

続いてルーマニアまで専制政治に向いて立ち上がりました、既にこれを止めることは出来ません。 pic.twitter.com/pLQnKFhaSJ

— miya (@miya397156651) September 19, 2021


ルッキンググラス

ルッキンググラスとは、あるコンピューターシステムの事です。
タイムマシンではありません。
いくつかの情報を入力すると、将来に起こりうる事象を計算してくれます。

Qはルッキンググラスを用い、これまでの動きを予想していたとされます。
また、支配層も使用していたと言われています。

→ この未来予測は super quantum computer を使用すると書かれているのですが、量子コンピューターと言えば世界で3台くらいだけで、日本には川崎のIBM Q
設置に数十億円、速いスーパーコンピューターで何億年もかかる計算を将来的にほぼ瞬時にできると言われていますhttps://t.co/sIlI7X69YX

— AKI ISHIYAMA (@AKI_ISHIYAMA) September 19, 2021


シモーン師の動画

シモーン師は、コロナが始まった頃に「フロントラインドクターズ」(アメリカの最前線で働く医師たち)を結成しました。
そして、議事堂前に集まり、事態の異常さを訴えました。
同時に「ハイドロキシクロロキンの有効性」を訴えました。

その動画は、Youtube、Twitterなどで、一瞬で拡散されました。

しかし即刻、削除され…
彼女は勤務する病院から解雇。
フロントラインドクターズのサイトも、Google検索でヒットしなかったり。

つまり彼女たちは、真実を語っているという事です。


聖書の学び

過去に日本人はユダヤ人をホロコーストから救いました。
人道的立場から、そうしたのだと思います。
しかし、もしかすると、同じルーツという意識があったのかも…

限られた人たちの間では、イスラエルとの関わりは知られていました。
日本人は渡来民族の混血ですが、日本民族としての長い歴史があります。
中国と朝鮮人とは、文化的、遺伝子的に異なると言われます。



独り言

ツイッターを見ていると、ミニマリストは20代の若者が多く感じます。
しかも究極にモノを減らす人が多いです。
色々と心配してます
​
「20代にして仙人みたいな人生じゃないか」
「後から反動が来そう」
「家庭持てないぞ」

​などと「俺も嫌なおっさんになってしまったなあ」と。

何かにチャレンジするために、余計なものを捨てるのは素晴らしいと思います。
​しかし20代の方には、色んな可能性にチャレンジして欲しいです。
「チャレンジの機会まで捨てて欲しくはないなあ」と心配してます。

若い頃の経験が熟成し、後々、面白い味になって行きます。
ミニマリストの経験もそうかも知れませんが…
一過性のものであって欲しくはありません。

僕は色々やって来て、色々捨てたくなりました。
もうすぐ50歳ですので、当然です。
脂肪、モノ、人間関係、コトなど…

そしてキープすべき大切なものも、同時に見えてきた気がします。
ローテクな生き方。
人との関わりなど。

また、ミニマリズムに伴う危険も見えてきた気がします。
20代のミニマリストの大半が、ハイテク依存です。
人間臭さを排除するかのようです。

中心街に住み、利便性を追求したライフスタイルも悪くはありません。
しかし将来、皆がベーシックインカムで、市街地に建てられた公営住宅で、ミニマルライフを過ごす、青写真を描く人たちがいます。
僕は、これには猛烈に反対する立場です。

これは共産主義のモデルです。
一旦、これが成立してしまうと、とんでもない事になります。
人間の尊厳は奪われ、トランスヒューマニズムが確立されるでしょう。

若者たちが、「それってクールじゃん、何が悪いの?」と答えそうなのが恐ろしいです。
0 コメント



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me