hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

情報開示は近い 0918

9/18/2021

6 コメント

 
情報開示は近い。
オーストラリアの元陸軍特殊部隊の中佐が、これからの事を話してます。
アメリカも尚更そうでしょう。


怒りの声をチェック

ABCなどの主流メディアは、傲慢です。
ワクチン接種を拒否したり、遅らせた事で、コロナに感染し、死亡した例を、FACEBOOKで募集しました。
すると…

「ワクチン死、副反応を、どうして報道しないのか?」
という類のコメントが、エンドレスに続きました。
是非、FACEBOOKでチェックして下さい。

これが、そのFacebookの投稿https://t.co/ZN7TieVwjt

— matatabi (@matatabi_catnip) September 17, 2021
画像


ウイルスは存在しない

「このウイルスは存在していない」と最初から言われて来ました。
一方で、ウイルスが存在している前提で、話を展開する専門家もいます。
それで混乱してます。

「ウイルスが存在してない」事を追求すると…
前代未聞の詐欺を知る事になります。
実は、他のウイルスに関しても、同様だったという説があるからです。

我々の常識は、完全に覆されます。

それは受け入れ難く、混乱します。
メンタル的に、これ以上の情報提供は無理だと思ってました。
また、内容も専門的になるので、理解しづらいです。

僕も分からないです。

でも、日本全国でウイルスの証拠が無い事が分かりました。
また、全世界でもウイルスの証拠が無い事が分かりました。
時間がある時に、少しずつウイルスについて学びましょう。


小林よしのりが宣戦布告

公開討論を希望する。
忽那とこびナビに対し、小林よしのりが井上正康師と、公開討論を持ちかけました。
Twitterで盛り上がってます。

手を洗う〜は、乗り気でした。
勝てると思っているのでしょうか?

【忽那&こびナビよ、公明正大に戦おう 】

 忽那賢志&こびナビのワクチン医者たちは、なんで「公開討論」から逃げてるの?

忽那は井上正康氏の説を「トンデモ理論」と文芸春秋で
名指しで侮辱したんだから、白黒はっきりさせようという公開討論を受ければいいだけだろ?https://t.co/eTW7SNl0Z3

— 小林よしのりbot@『ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論』発売中 (@yoshirinbot) September 17, 2021

国民が別の意見を持つ医者に「セカンドオピニオン」を
求めるのは、常識だろう?
セカンドオピニオンを全てデマと決めつけて、「呼んではいけない本」とするのは「焚書」と一緒じゃないか?

— 小林よしのりbot@『ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論』発売中 (@yoshirinbot) September 17, 2021

ネット媒体なら、どっちかに肩入れする司会者なしで、
CMなしで、ぶっ通しで両者の見解をぶつけあえる。
視聴者がどっちが正しいか判定すればいいんだよ。
それとも国民は馬鹿だから、騙されるとでも思っている
のか?

— 小林よしのりbot@『ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論』発売中 (@yoshirinbot) September 17, 2021

忽那!木下!ばぶ峰太郎!
公明正大!何ら隠すところなく、正々堂々と公開討論をやるんだ!!

— 小林よしのりbot@『ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論』発売中 (@yoshirinbot) September 17, 2021


データは明らかだが、捏造もある

過去30年のワクチン死亡者数を見れば、今回が異常なのが一目瞭然です。
またイギリスでも、同様の事が言えます。
なぜこの統計が報道されないのか、謎。

しかし、データそのものが捏造されている事もあります。

ハイドロキシクロロキンもそうでした。
医療界は邪悪な組織です。
我々を殺すために、データを改竄したのです。

有効であるデータを、無効であるデータと差し替えました。
こういう事が暴露されており、もはや誰も何も信用できなくなりました。
しかし、素晴らしい人たちがいて、それらのデータを精査し、捏造を指摘してくれてます。

イスラエルのデータもそうです。

アメリカでの過去30年の爆沈死亡者数。まるで死のロケットが成層圏を突破する勢いで伸びている…

医師らによると、なんとこれでも実際の100分1しか報告されていないそうだ。日本でも実際の10分の1しか報告されていないということは先日お伝えした通り。 pic.twitter.com/WMNclh158Y

— Mitz (@hellomitz3) September 17, 2021

英国公衆衛生局発表 2回接種者は未接種よりも434%高い割合で死亡している https://t.co/rQJGBn7LCI

— AKIRA 2024 (@akira_pt4ever) September 17, 2021

で、NEJMの「ブースター接種でコロナ感染率が10分の1に」論文をみてみたhttps://t.co/o2DWHagtIs

極めて悪質

その期間に発生した3回目接種後の感染の85%以上を除外して分析していた

85%除外したら感染率10分の1になるわな?https://t.co/C6cOtZT15P pic.twitter.com/kmtQ6sAAKN

— J Sato (@j_sato) September 17, 2021


石垣氏の正論

こういう発言を初めて聞きました。
我々ならば当然の内容です。
彼以外の「よく言っている人」たちは、気を遣い過ぎてます。

トンデモ発言として一蹴されるよりは、気を遣った方が良いのでしょうが…

今は、ワクチン被害に苦しむ人たちが、心を開いているでしょうから、石垣氏のように真実爆弾をどんどん投下すべきです。

⛩真のサムライが沖縄にも!! 石垣市議会議員 石垣亨さん。この狂った世界、おかしい事はおかしい、正しい事は正しいと言える人間であるべき‼️子供の命がかかってる?自分で調べて行動を?Ⅱ?⛩

pic.twitter.com/c4RiUk8Wk4

— ⛩?巫?とりまQ.11?QuantumGESARA?Q.Q:人類最後エゼキエル戦争開始?⛩ (@everyloto) September 17, 2021

石垣亨氏
『ワクチン接種の条件として
①接種の意義と必要性
②中長期の安全性の担保
③接種による大きなメリットがある
政府はどれひとつ当てはまらないのに積極的に進めるという状況がある。このような行政をして本当に国民の賛同が得られるでしょうか』3/3 pic.twitter.com/VLgNwPwmY8

— 山下義人 (@EMNAME4) September 17, 2021

沖縄の新聞に載りましたぁあ?✨✨✨
琉球新報、沖縄タイムス両方です????
Voiceで署名活動も行っています。https://t.co/HSDy7njQlo pic.twitter.com/wOBUj6iA5l

— たぬ茶 (@mv4ks11mW5v7oPA) September 16, 2021


イベルメクチン

インドでは以前から、イベルメクチンを服用し、効果を証明して来ました。
そしてウッタル・プラデーシュ州が、感染者ゼロを発表しました。
なぜ、生みの親がいる日本で使用しない?

イベルメクチンで十分でした。
ワクチンは不要でした。
ちなみに、ワクチン被害にも効くそうです。

イベルメクチンは予防では使用してはいけない、との事。

感染者数

上から
ウッタルプラデーシュ州(イベル使用)
デリー州(イベル使用)
ケララ州(ワク率高い、4月からイベルを重症患者のみに使用、8/5にイベル停止)

※ウッタルプラデーシュ州の人口はケララ州の8倍 pic.twitter.com/JjjdcFvtLY

— matatabi (@matatabi_catnip) September 17, 2021


オーストラリアもQ?情報開示の告知

オーストラリアも元軍人が出て来ました。
Qがオーストラリアとも提携し、こういうアナウンスをしたのでしょう。
スローガンは同じです。

WWG1WGA(Where we go one, we go all)我ら一丸となり進まん

トラッカーや、肉体労働の組合員などが、行動を始めました。
情報開示を告知するのに、ベストなタイミングだと思ったのでしょう。

"私たちが戦うのは、目の前にあるものを憎むからではなく、後ろにあるものを愛するからである" pic.twitter.com/jw1IFEaDop

— AKI ISHIYAMA (@AKI_ISHIYAMA) September 17, 2021

CFMEU:
「ワクチン接種を望まない労働者は尊重されるべきである」?https://t.co/9NbhSU5XMOhttps://t.co/Tg6wszPoo9 pic.twitter.com/XEZXehR55q

— You (@You3_JP) September 17, 2021

https://t.co/r4skDpoXXo pic.twitter.com/WceaE5pIjt

— You (@You3_JP) September 16, 2021

フランス??ワクワク?強制に反対した、消防士がヘルメットを置き、医療関係者が白衣を脱ぐ

我々は自由である
身体に入れるものを強制される事は、あってはならないって、世界に示してくれた。ありがとうございます??✨
???https://t.co/0k7CfhoyrA
テレグラムより pic.twitter.com/sgeKcYzvxJ

— Mii ?️?️ ?️?️ (@Mii2410yumomo) September 16, 2021


聖書の学び

旧約聖書と新約聖書の関連性を学ぶと、その奥深さが分かります。
それだけでなく、神秘性も分かります。
聖書の著者が、神ご自身である事が分かります。

そうなると、残るのは自分の決断だけです。
「この神様に降参するか、しないか」
神様は、両手を広げて、「愛しているよ」とあなたを待っています。



独り言

最近嬉しいことに、妻がモノを捨てる事に前向きになってくれました。
それは娘が中学生になったからだと思います。
年齢と共に趣味は変わります。

娘はまだ手放したくないモノが沢山あります。
うちは娘の了承を得ずには捨てません。
捨てるまでに、いくつかの段階があると思います。

  1. 所有する
  2. 満足する
  3. 客観視する
  4. もういらなければ捨てる

僕はマテリアリズムのど真ん中で育ち、それに気づき、もう要らないと思いました。
今では情報もそうです。
要らない情報だらけで、うんざりします。

モノも情報も、まずは満足しなければ、捨ててもまた求めるでしょう。
「もううんざり」と思ったから捨て始めました。
​でも子供にいきなりそれを求めてはよくありません。

まずは所有し、満足して、初めて捨てる事ができます。
捨てる気がないのに捨てようとすれば、苦しくなります。
自分の価値観に素直になるべきです。
6 コメント
小沢智子
9/18/2021 03:29:13 pm

こんにちは。
きょうも配信、ありがとうございます。
高校2年の娘がいます。ワクチンは打たせません。
ですが、担任やクラスメイトが次々接種しているそうです。この先、修学旅行や受験が控えています。
命、健康な体が1番大切で守るべきものであると伝えています。ワクチン接種の義務化には断固反対です。このコロナの出鱈目が早く開示されることを願っています。
情報、ありがとうございます。

返信
ひとし
9/21/2021 03:15:16 pm

小沢さん、コメントありがとうございます。

絶対守りましょうね。
僕も今朝、自転車通勤しながら、高校生2人を追い抜きざまに「1回目打ったよ、ちょっと腕が腫れたくらい」と聞こえました。

ナカムラ先生の記事(まだ記事で紹介してませんが)で、沢山の高校生が既に死んでいると書かれてます。
まさに第3次世界大戦ですね、どの情報を信じるかで、死んでしまいます。

僕も娘と妻を守ります。
共に戦い続けましょうね!

返信
mimi link
9/18/2021 04:45:09 pm

いつも良い情報ありがとうございます。
本当にワクチン推進派と小林よしのりさん、井上教授で
ワクチンの真実について公開討論してほしいです。
ワクチン推進派は、重症化を防ぐとか感染を防ぐとか、山中教授に至っては、ウイルスに蓋をするようなワクチンだとか、抽象的で耳障りの良い言葉でワクチン推進していますね。一方でワクチンの危険を訴えているのは、心ある博士や研究者たちで、実際の研究データも揃っています。
堂々と討論すべきでしょう。真実の隠蔽と虚言、不都合なことは、全てデマだとばっさり。そのせいでいくら言ってもこちらが変人扱いです。後々の身体のことを思って助言しても聞き入れてもらえない。彼らはADEが始まったら死んでいくかもしれないのに、このままでは、本当に悔しいです。

返信
ひとし
9/21/2021 03:20:55 pm

Mimiさん、コメントありがとうございます。

本当に、毎日頭がおかしくなりそうですね。
僕も相当変人扱いされてます。
それでも、言わなければと、機会があればはっきりと言ってます。

どうしても、言葉がキツくなってしまいます。
接種者に「いつ死ぬか分からんよ」「寿命2年らしよ」とか言ってしまったり…
真実を伝えずにいるよりは、伝えた方が良いと思ってます。

公開討論で、決着をつけて欲しいですね。
そのまま敗者を、刑務所にぶち込んで欲しいです。

返信
Maru
9/19/2021 01:36:10 am

いつも視野の広い情報をありがとうございます(^_^)!

他の方から、こちらの映像の情報が送られてきました。
https://ameblo.jp/jam512412/entry-12697494937.html

知人のドクター(電顕の論文で博士号を取得)に送ったところ、下記のような返信が返ってきました。

これ乾燥したときにできる結晶だよ(raindrops)
多分スライドグラスに乗せて乾燥する過程を撮影してる
常温になって粒子が析出したものではない

塩水でやっても同じ絵がとれるよ

自分が水虫の検査するときに水分乾きすぎるとこれと同じ模様出てくるからわかる。

この動画は、どの機関の誰が調べたものか、責任者の名前も記載されていないようですので、もしかしたら、フェイクかもしれません。
取り急ぎ。

返信
ひとし
9/21/2021 03:41:26 pm

Maruさん、コメントありがとうございます。

動画拝見しました。
すごいですねー、シェアしようかと思いましたが、他にも同じような動画や記事が出てきてからにします。

知って欲しい気持ちも強いですが、混乱を避けることも大切ですからね。
いつもありがとうございます!

返信



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me