hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

ワクチン破産、交通事故が増えるだろう 0811

8/10/2021

4 コメント

 
13万7000円も入院費…
ワクチン副反応だから自腹です。
ワクチン破産が流行りそうです。


ワクチン接種は自己破産への道

恐ろしい現実です。
接種を勧めておきながら、保険が効かず…
知らずに接種した人は、これから破産します。

せめてこのリスクくらいは説明されて然るべき。
それとも破産させて、自殺に追い込むつもり?
恐ろしや…

【経過記録67】

7日間の入院費です。
13万7640円でした。

ワクチン打っただけなのに、今のところこの金額は全額自己負担です。

ここからさらに、明日以降の大学病院の外来が加わります。恐ろしい…#ワクチン副反応 #モデルナ pic.twitter.com/HGArVVf4XA

— コロナワクチン副反応報告 (@fuku_hannou728) August 4, 2021


もう一つの現実

一方、医者は笑いが止まらず。
客が死のうが、自己破産になろうが、因果関係は認めない。
全て「不明」とする。

コロナで売り上げが減った分、取り返すために心は鬼となりました。
というか本性が現れた?

https://t.co/G2cAtb01yz

— heyy.(マスクを外そう!) (@heyy_ime) August 10, 2021


ワクチンで野々村が死にそう

ドラゴンズの木下投手と同様です。
ワクチンの副反応です。
木下投手と同様に、接種した事は明らかでした。

しかし、今それは明らかではない様な書き方です。
むしろ接種を隠して、接種を煽ろうとしているかのようです。

【入院中】コロナ感染の野々村真の病状 妻・俊恵が明かす「ベッドから動けない」https://t.co/WS1B3OijSj

酸素吸入をし、心電図を着けて「ベッドから動けない」状態と明かした。医師から「重症化するかどうかの瀬戸際」と聞いており、「回復することだけを願って待つだけです」と話した。 pic.twitter.com/0WkFz3OahQ

— ライブドアニュース (@livedoornews) August 9, 2021

今見つけた pic.twitter.com/orl345hauz

— こけし (@dhBGGFoCRYyPo4u) August 10, 2021

これってADE?https://t.co/jSJzmIZl9l pic.twitter.com/ZCcTaAlv67

— アクア2012 (@5UCze16ATg4hQMn) August 10, 2021

野々村真はコロナで緊急入院…「パルスオキシメーター」過信の落とし穴と“幸せな低酸素症”の怖さ

コロナというより…
ワクチン2回接種後ですよね?
https://t.co/J4E08fqjzy

— Takayuki7822 (@LMp3aesoEU085R) August 11, 2021


やはり交通事故多発中

海外の動画で見たように、交通事故が日本でも多発しているようです。
ワクチン接種したパイロットはニュースになりますが、交通事故くらいではニュースになりません。
しかし、市民ジャーナリストのおかげで、ニュースは入手出来ます。

これが本当のニュースです。
今後は道路で注意が必要です。
運転中、くも膜下出血しても、政府はワクチン副反応とは認めてくれません。

やっぱり…

“例年の倍以上”交通死亡事故 福岡県警が特別対策隊

福岡県では今年6月から今月9日までに30人が交通事故で亡くなっています。例年の倍以上の死者数です。このため特別対策隊が編成されました。https://t.co/VCXyfHIAr5

— macaron? (@fraisst) August 10, 2021


くも膜下出血は認めず

みんな騙されてムダ死にしました。
悲しい。
TVさえ無ければ、死なずに済んだものを…

このように政府は初めから保障する気は有りません。
だから強引にノルマだけこなして、突然終了するんだろうと思っていた矢先…

??接朱後くも膜下出血など事例は『“副反応”ではない』厚労省説明

人間に初めて打つmRNA?を、ろくに治験もせずに打っておきながらよく断言できますね?https://t.co/n65T50QTsH

— ?️Ping, Pang, Pong ?️プロフ読んでからフォローして下さい。 (@salome8326) August 9, 2021


格下げか?

今から検討するのはなぜでしょう?
やはりノルマを達成したからでは?
推測するに、支配層から日本には6000万人のノルマがあったと。

ちょうど人口の半数です。

老人を殺し、子供を不妊にし、将来的に人口が6000万人くらいに減少する計算なのでしょう。
DSのしもべ小泉進次郎が、その数字を言ってましたね。
傲慢なので、バイデン同様に口を滑らせてしまったのだと思います。

COVID-19はただのインフルエンザに格下げ ! ?https://t.co/epORY13y1J

— 林 千勝 【近現代史研究家】 (@ChikatsuHayashi) August 10, 2021


アリゾナ州の投票数が開示

アリゾナ州では監査が終わりました。
当然の結果となりました。
選挙結果を無効にする申し立ての署名が、10万人以上集まりました。

ここが認められれば、ドミノのスタートです。

リンデルさんよりアリゾナの本当の選挙結果はこちら! pic.twitter.com/H3eOj5XY7N

— いけ@最後までトランプ応援?️ (@trump_123456) August 10, 2021

ウェンディ・ロジャース
2020年の選挙の認証を取り消す請願書
現在、107,918の署名https://t.co/agIkTkjF7T

— ??T Na’ga’ha’ra⚡️? (@tnagahara1) August 9, 2021

??マイクリンデルサイバーシンポジウム
専門家パネルがリンデルとの選挙干渉について議論

トランプ大統領が勝利したことを示す
実際の2020年の選挙データを発表

Gateway Pundit
このイベントに関する24時間年中無休で報道

?️このイベントを随時、追っかけます!
??https://t.co/5o8SdckYsa

— ??T Na’ga’ha’ra⚡️? (@tnagahara1) August 10, 2021


大統領令が期限切れになる前に

選挙に外国が干渉した際、然るべき対処をする旨の大統領令が2018年に署名されてました。
前回の中間選挙でも、大規模かつ大胆な選挙不正があったからです。
トランプ大統領は、その時既に敵の手法を学びました。

それで大統領令に署名し、伏線を張っておいたのです。
その期限が9月なので、それまでには解決すべく動いてます。

大統領命令13848-米国の選挙で外国の干渉が発生した場合に特定の制裁を課すhttps://t.co/ioq6G3bJ8a

— guardien_ange (@guardien_ange) August 10, 2021

マイク・リンデル:「クオモが辞任したばかりだが、本当のニュースに集中しよう。次の3日間で見るものの後に、我々は国を救うことになる。民主党か共和党かは関係ない。"??https://t.co/wDe2PfImlW

— guardien_ange (@guardien_ange) August 10, 2021


空気が変わってきた

今まで動かなかった事が、突然動き始めてます。
これから一気にドミノ崩しとなるか…
リンデル氏のいう3日間というのは、微妙な感覚がします。

散々待たされましたから…
それが3日後にまた期待外れなんてもう嫌ですしね。
でも、これらは兆しに見えてしまいます。

我々は我々の戦いを続けましょう。

なんだか不思議?な時期に突入しましたね。バイデン含めて全部シナリオということが一層明らかになる一方、覚醒のために私たちはワクチンや政策には反意を示さなくてはならない。

こんがらがりそうになりますがゴールが近い証拠。

Qプラン信じつつ、Noはハッキリ言ってぶれずに行きましょう❗✊✨ pic.twitter.com/8waYwPGIYQ

— かんろ (@JC1oAxgs4D6D3kc) August 10, 2021

英アンドリュー王子、エプスタイン被害者から訴訟される
2021.8.9

性犯罪者エプスタインに人身売買されたヴァージニア・ジュフレは、アンドリュー王子に17歳の時に暴行されたとンハッタン連邦裁判所で訴訟を起こした

エプスタインと英王子の関係が更に明らかになるか期待https://t.co/mTVYlOdksI

— mei (@mei98862477) August 9, 2021

??☀️☀️
セクハラの なか、ニューヨーク州のレティシア・ジェームズ司法長官からの報告を受けて ニューヨーク州知事のアンドリュー・クオモは、8月24日までに辞任すると 発表 、やっと落ちました、次はニューサムです。 https://t.co/jf2U2ruZVR

— miya (@miya397156651) August 10, 2021


聖書の学び

肌の色で人種を分ける事が多いです。
実は、肌の色は微妙に混ざりあっています。
ブラジルで住むと、混血とは何かよく分かります。

例えば、日系3世といっても、白人そのものの人もいます。
また、兄弟で白人、褐色など、「腹違いの兄弟?」と思わせる事もあります。
日本人の血が濃いはずでも、肌の色が黒人に近い褐色になったりもします。

血が混ざると、色んな可能性があるんだなあと知りました。


独り言

旧約聖書にモーセの十戒というものがあります。
神様がモーセに与えた、人が幸せに生きるための10の戒めです。
その10番目の戒めは、「貪ってはならない」です。

これは「貪欲」に対する戒めです。
「足るを知る」の反対が「貪欲」です。
貪欲には終わりがありません。

普通の欲すらなければ、生きていけません。
しかし満足を知らなければ、狂気に至ります。
これまでの世の中は、多くを所有する事を勧めて来ました。

結果、人は貪欲にものを買いあさるようになりました。
生きるために買うのか、買うために生きるのか、分からなくなりました。
その後、反動としてミニマリズムが台頭して来ました。

とはいえ、それは3000年前に書かれた「貪ってはならない」の正しさを証明しただけです。
進化だ、繁栄だ、と突き進んだ結果がこれです。
ミニマリズムは、昔の教えの言い換えバージョンに過ぎません。

当時もやはり、貪欲によって身を滅ぼす人、気の狂った人が普通にいたのです。
同じ過ち、苦悩、痛みを抱えていました。
そのため神様は十戒を与えました。

道に迷い、帰る場所が欲しければ、僕は聖書を勧めます。
当時ですら、あのソロモン王をして、「この世に新しいものなどない、すでにあったものだ」と言わしめました。
つまり新しいものはなく、何かの別バージョン、もしくはバージョンアップだと思います。

長い年月の試練に耐え、数えきれない人を救済して来た聖書は信頼するに値します。
「歴史上のあらゆる悩み、痛みを救ってきた聖書だが、俺にはその効力はない」という傲慢な気持ちになれません。
「歴史上のあらゆる悩み、痛みを救ってきた聖書だから、きっと俺の問題も救う力がある」と素直に応じるようにしています。
4 コメント
二分野知恵
8/11/2021 01:13:49 pm

いつも、ブログを拝見しています。貴重な情報をありがとうございます。
昨日の、ファイザー社が承認へは、Facebookでシェアしましたら、かなりの数がシェアされましたよ🎵 多分、それもあるのだと思いますが、今日のブログは、文字化けしています。題名だけ日本語で、文章が文字化けという感じです。
妨害はあるかと思いますが、応援してますので、頑張って下さいませポシャ☆

返信
ひとし
8/12/2021 12:36:11 pm

知恵さん、コメントありがとうございます。

昨日確かにいつも4倍の訪問者がありました。
知恵さんのシェアのおかげでしたか〜。
誰の仕業?と考えてました(笑)

シェアして下さり、ありがとうございました。

また、いつも読んで下さり、ありがとうございます。
この記事が文字化けしてしまい、色々面倒でしたが、何とか書き直しました。
応援をありがとうございます、今後ともよろしくお願いします!

返信
名無し
8/11/2021 03:38:38 pm

いつもブログを拝見しています!
毎日大変ですよね。ありがとうございます!

私も今日のブログはタイトル以外、文字化けしていて
読めませんでした。
タイトルからして、読めないようにされてるのかなぁ?
なんてこど思ってしまいました。
また楽しみにしてます♪
頑張ってください!応援してます!

返信
ひとし
8/12/2021 12:40:24 pm

名無しさん、コメントありがとうございます。

心配して下さって、感謝します。
多分、シェアしようとしたツイートのコードが原因だったと思います。
少しずつ記事を公開しながら、どこが文字化けの原因か探っていきました。

一つ怪しいものを発見したので、それを削除したら直りました。

僕も最初、何かのキーワードが攻撃対象になっているかもと、それも色々と検討したのですが、どうやら違うようです。
今、再びツイッターでアカウント削除がなされてます。
なので、どうしても疑ってしまいますね。

応援ありがとうございます!

返信



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me