hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

ロンドンで恐ろしい計画が始まる? 0711

7/10/2021

2 コメント

 
最悪な計画が暴露されました。
本当か嘘か分かりませんが…
ロンドンは、永久にロックダウンするかも知れません。


恐ろしい計画が早くも実行されるか?

(本当か嘘か分かりませんが)とんでもない計画がリークされました。
イギリスでは、これから永久にロックダウンに入るそうです。
変異株がロックダウンデモ、サッカースタジアムなどで、拡散されたという話です。

今後、変異株を国境、ロンドン、ボーンマスに撒く計画です。
そして更に恐ろしい計画があります。
中野っちという人の、翻訳記事を是非読んで下さい。

以下、一部引用します。

科学的コンセンサス(新型コロナが蔓延している、ワクチン接種が必要・・など)に反するネットの投稿は、徹底的に削除、排除しなければならない。
上記のような投稿をする、個人、団体のアカウントを永久追放する。

ロックダウンに反対する勢力は、憎悪を煽る行為であるから、警察が逮捕する。
(2020コロナウィルス法という法律により対処できる)

家族にワクチンを打たせない、という親、保護者は、その財産を全て没収する。(中野っちの翻訳記事からの引用)

「絶対に国民にバレては
いけない機密文書」
庶民の皆さんは、絶対に見てはいけません❌? https://t.co/Tu2rG5lm2a

— 清川義勇 (@KiyokawaGiyuu) July 10, 2021
画像
画像
画像


パスポートで差別

ワクチンパスポートで、行動が制限されます。
政府やメディアが「差別は良くない」と言ってました。
それは信用できない事がわかりました。

あれで大衆を怯ませたのでしょう。
イギリスのように怒るべきです。

ほら、きた…

ワクチン接種証明書、商業施設想定の運用指針作成へ

接種証明書の導入は国民の行動を制限・規制するのが目的、今後は商業施設だけでなく国内旅行やスポーツ観戦、ライブなどのイベントなどあらゆる場所や施設での提示が義務付けされる可能性がある

危険だな…https://t.co/Ab9buRvOkr

— 野田CEO (@nodaworld) July 10, 2021

接客業やってます。ワクチン接種後、1ヶ月入院しっぱなしの看護師、摂取翌日 片目失明の男性、接種4日目で突然亡くなった美容師、接種して熱が上がって下がっての繰り返しで今もなお仕事に支障ある歯科衛生士、先日打った直後 会場にて心肺停止…不信感しか無い。

— fujipon (@fujipon444) July 9, 2021

英国のデータでは、ワクチン接種済の人のコロナ感染者数が上昇中で止まっていないことが判明

その一方で、ワクチン未接種者の感染者数は、ピークを迎えた。つまり、未接種者のグループは集団免疫に達しつつある。この過程で未接種者も感染しても被害無

青 ワクチン未接種
橙 ワクチン接種済 https://t.co/FVslUakJDJ pic.twitter.com/GG6ymJBr7I

— You (@You3_JP) July 10, 2021

英国の議員Grant Shapps氏の見解

“We know that double vaccinated or fully vaccinated people are much more likely to get and also carry the coronavirus”@GrantShapps https://t.co/o4XxN1UHwZ pic.twitter.com/xOOXoXya4x

— You (@You3_JP) July 9, 2021


パスポートを作っても意味が無い

コロナに感染する人の多くは、ワクチン接種者です。
というより、彼らが撒き散らすスパイクタンパク質が、元凶です。
接種者を隔離すべきです。

パスポート作るなら、未接種者のためです。
接種者が制限かけられるべき。
それに気づいた国は、パスポート廃止を言い始めてます。

日本は遅れてます。
というか、上からの司令に忠実なだけ?

なぜこれがもっと問題視されないのか、不思議でならない。
https://t.co/I1ByQLswLt

— 倉田真由美 (@kuratamagohan) July 9, 2021

ワク〇ンで重症化の方がとっくに追い越してるんだけど pic.twitter.com/YU5Ogqwoa8

— ???♥︎ (@ramtkm908) July 9, 2021

https://t.co/JddtXLKfWc

— ???♥︎ (@ramtkm908) July 9, 2021


セス・リッチの血は叫び続けている

もしあなたが、クリントン夫妻(特にヒラリー)の極悪犯罪を知ったら、どうしますか?
偶然、彼らのメールのやり取りを、知ってしまったら?
クリントン夫妻の近くにいた人(もしくは不都合な人)は、確か50人ほど不審死を遂げてます。

なので「自分がやったとバレないように」リークするでしょう。
セス・リッチは、データをダウンロードして、ウィキリークス(ジュリアン・アサンジ)に送りました。
ウィキリークスの暴露の後、セスは疑われ射殺されました。

「強盗」と冤罪をかけられての死でした。
彼こそは、真の愛国者なのです。
この件もFBIに握りつぶされていたのですが…

ついにFBIは、彼に関する情報を、全て持っていると認めました。
ヒラリーの民主党は、この件を「ロシアによるハッキングであり、トランプを当選させるためのサイバー攻撃」と発表してました。
しかし、「ハッキングするには、データが重いので時間が相当かかるはず」「誰かがダウンロードしてから、ウィキリークスに送った」と見る方が妥当だと、読んだ事があります。

すっかり忘れ去られたセス・リッチでした。
しかし、彼の血は叫び続けています。
彼だけではありません。

他にも、大量の証拠があります。
エプスタイン、マクスウェル、ハンター、フーマのラップトップ、その他沢山。
それらを公開すれば、世界は変わります。

2016年の大統領選挙前にワシントンDCで起きた、セス・リッチの殺害事件を、何年にもわたって報じてきました。

4年間、FBIはセス・リッチに関するものは何もないと嘘をついていました。
しかし2020年12月、ディープステートFBIは、セス・リッチに関連する2万ページとラップトップをすべて持っていることを認めました。
ディープステートFBIの嘘つきたちは、ついにセス・リッチ事件をクローゼットから出しました。

この話は、ウィキリークスがDNCとヒラリーのキャンペーンマネージャーの、不気味なジョン・ポデスタに関連するメールを公開したことから始まりました。
その数日後の2016年6月には、ワシントンポストのディープステートお気に入りのエレン・ナカシマが、民主党全国委員会(DNC)がロシアにハッキングされていたというレポートを発表しました。
これを検証したのがクラウドストライク社で、同社のショーン・ヘンリー社長がその主張を認めました。

2016年12月、ナカシマはその報道に続いて、「ロシアがDNCをハッキングしたのは、ロシアがトランプに選挙で勝ってほしいからだとCIAが判断した」という突飛な主張をしました。
ナカシマはさらに、「ロシアがウィキリークスにもメールを送った」とインテル・コミュニティが判断したと報告しました。
この立場は、トランプ大統領を罷免させようとするFBIミューラー一味によって強化されました。

ウィキリークスは、2016年の大統領選挙の数ヶ月前に、ヒラリー・クリントンのキャンペーン・マネージャーであった、ジョン・ポデスタに関連するDNCの電子メールを公開しました。
この電子メールには、ヒラリー・クリントン・チームのメンバーのエリート主義的な態度と、組み合わされた大規模な汚職が示されていました。
「選挙に勝つために必要なことは何でもとする」という内容のものでした。

2020年3月8日と2019年6月16日の前には、「DNCがロシア人にハッキングされた」というミューラー一味の主張に対する論拠を示しました。

反対にサイバー専門家のYaacov Apelbaum氏は、「DNCがロシア人にハッキングされていない事」を証明するレポートを投稿しました。

その後、腐敗した嘘つきのアダム・シフ下院議員によって、何年も隠されていました。
しかしシフは、リチャード・グレネル国家情報長官代理(ADNI)からの圧力を受けて、調書を公開しました。
それでロシア共謀罪に関連する、多くの証言が公開されました。

そのひとつが、Crowdstrike社のショーン・ヘンリー氏の証言録です。
Crowdstrike社はロシアがDNCからメールを「流出させたという証拠すらない」と宣誓しました。
「ロシアがDNCのメールを盗んでウィキリークスに送った」という話は、すべて詐欺だったのです。

2016年、「セス・リッチという名のDNCで働く青年が、DNCからメールをコピーしてウィキリークスと共有したのではないか」と、多くの人が疑っていました。
リッチ氏は、2016年7月にワシントンD.C.で殺害されました。
強盗というレッテルを貼られました。

しかし、警察が現場に到着したときに、彼の財布、携帯電話、時計が、身につけられていました。
私たちは、彼の死にまつわる、数々の奇妙な出来事を報告しました。

FBIミューラー一味はセス・リッチの件を、放置しました。
ロシア共謀罪の見せかけの原因とされる、DNCのメールを誰がアサンジに提供したのか?
ウィキリークスのジュリアン・アサンジにもインタビューしてません。

彼の1000ページに及ぶ報告書にも、その件について触れてない事が、わかっています。

我々は2020年2月中旬に、セス・リッチに関する発言で訴えられているクライアントの代理人である、タイ・クレベンジャー弁護士が、セス・リッチに関連する情報はないとFBIが何度も保証したにもかかわらず、セス・リッチに関連する電子メールが特定され、ジュディシャル・ウォッチに提供されたことを裁判所に報告したことを報告しました。

FBIはクレベンジャーにずっと嘘をついていたように見えました。

12月、FBIはセス・リッチに関する何千ページもの情報を持っていることを認めました。
その文書は、タイ・クレベンジャー弁護士に引き渡されたときには、高度に編集されていました。

FBIが、殺害されたDNC職員セス・リッチに関する数千ページの文書を公開。
4年間、FBIはセス・リッチについて何も持っていないと嘘をついていたが、2020年12月、DSのFBIはセス・リッチに関連する2万ページとノートPCをすべて持っていることを認めた。https://t.co/IJayE5a3Ck

— matatabi (@matatabi_catnip) July 10, 2021

ニューヨークの私立小学校、性の伝道師なる人を招聘して、1年生の生徒に、「マスタべーションは気持ちいい」とか性器のあれこれについて、漫画を見せていた。。

ケイリー、激おこ。 pic.twitter.com/g2jo17UVEa

— Tomo (@Tomo20309138) July 9, 2021


小学校1年生にマスターベーションの仕方を教える

これはアメリカやブラジルで行われている事です。
ブラジルでは、ゲイのセックスも紹介されてるとか、聞いたことがあります。
左派民主党は、小児性愛を合法化するのが目的です。

トランプ大統領の報道官ケアリーは、今FOXで働いてます。
彼女は熱心なクリスチャンです。
この企みを暴露し、廃止してくれる事を願います。


疑問を持とう

GACKTが疑問を投げかけています。
これは良いです。
自分で考えるきっかけとなります。

「自分の意見を持つのは良い」と促しています。
「それがクールだ」とみんなが思うといいです。
テレビの洗脳を解くきっかけとなって欲しいです。

『Gackt』
政府の対策に正論
オリンピック会場収容定員50%一万人以内に‼️
何故、満員電車は?
   飲食店は? pic.twitter.com/7bOzoLBt9h

— ケンイチ (@SeK5G0IelNjdV34) July 10, 2021

「夜8時に帰ったら感染は減るんですか⁉️」 pic.twitter.com/FuWNppzGPm

— ???♥︎ (@ramtkm908) July 9, 2021


松レシピ

松を使った、簡単なレシピです。
豆乳ヨーグルトと炭酸ジュースです。
体に良さそう。

綺麗な松葉が入手できれば、やってみたいです。
山の近くに住む友人に、松葉の採取を頼みました。
お松を愛する会では、色んなレシピを紹介してます。

松のヨーグルトの作り方。

豆乳500cc
松ぼっくり 1
松葉 適量

豆乳を入れた容器に、松ぼっくりと松葉を入れる。

グルグル混ぜる。
右回し、左回し。

蓋をかぶせ、常温保存。

以上?

簡単? pic.twitter.com/fPjGhEF9vu

— Vegan無発酵パン?おかゆぱん? (@P4juOEmn7vD0Xmn) July 9, 2021

出来上がります???

松には24種類のアミノ酸が含まれているため、味わいあるとっても美味しい「松ヨーグルト」が出来上がります?

そのままでもとても美味しい?
更に、ジャムや蜂蜜?添えても?

お試しください? pic.twitter.com/GFgi5Dxh8F

— Vegan無発酵パン?おかゆぱん? (@P4juOEmn7vD0Xmn) July 9, 2021

松葉サイダー出来ました???
植物の力でサイダーが出来るので炭酸水は買いません‼️#松葉サイダー#松葉#お松を愛する会 pic.twitter.com/u28vsuqVf9

— お松を愛する会 #松葉茶 #松葉ジュース #不老長寿 (@omatsu_club) July 8, 2021

日本一のアカマツの産地、岩手県の県木でもある南部アカマツ。大自然が広がる岩手県田野畑村の赤松林から天然・無農薬の赤松から採取した安心・安全な松葉(枝付き)の販売を「お松Shop」で発売開始しました✨
必要な人に届きますように??https://t.co/xIHrKpM5bk pic.twitter.com/FLJ4YwILdq

— お松を愛する会 #松葉茶 #松葉ジュース #不老長寿 (@omatsu_club) June 15, 2021

https://t.co/4sd8xGqWVl

— hkblog裏垢 (@takeforgiveness) July 10, 2021


5-ALA、光合成菌の自家培養

中村先生に、女性医師がメールしました。
90歳の患者が、ワクチンの副反応に苦しんだそうです。
5-ALAを飲ませたら、回復したそうです。

また彼女は接種者に囲まれて、仕事をしています。
既に閉経していますが、出血があったそうです。
彼女は光合成菌の自家培養をしており、飲みました。

出血は止まりました。
5-ALAは高価です。
光合成菌の培養は、安価で簡単だそうです。

5-ALAは、発酵食品に多く含まれます。
今後、純和食の需要が高まるでしょう。

状況を考え、自家製にトライすべきかも知れません。


聖書の学び

バビロン捕囚と帰還について、世界史で学んだ人も多いでしょう。
これも預言されていました。
聖書の中で預言され、その成就を聖書の中で見る事が出来ます。

最たるものが、イエス様の人生です。
しかしそれ以外にも、バビロン捕囚をはじめ、色んな出来事が預言されています。
そして恐らく、何よりも多く預言されているのは、終末です。

しかも、これから起こる事です。
我々はその予兆を見ています。
将来に恐れを抱く必要はありません、もし聖書を信じているのであれば。

確かに患難はやってきます。
666も成就します。
しかし、最後に悪は滅ぼされます。

そして、平和な地球に戻るのです。
平和な1000年が続き、天体が滅び、永遠に続く新天地が作られます。
だから、神様の側につく者は、永遠に幸せに暮らすのです。



独り言

何かを捨てる時、「後悔するんじゃ…」と恐れる事があります。
でも大抵の場合、無くても普通に人生は続きます。
例えば、卒業アルバムを捨てても人生は変わりません。

後悔もしてません。
僕の場合だけかも知れません、ご理解の上で真似していただければと思います。
昔は情報が貴重でした。

本やレコードなど、所有する事に価値がありました。
でも今や、死んでから、遺物の処分は家族を困らせるものとなりました。
それらのモノの価値は、低くなったのです。

子供時代の家族や友人との写真は、残してあります。
でも学校の写真は不要です。
覚えてない生徒の顔、今再会しても判別つかない写真を持っていても無駄です。

しかもゴツくて立派なので、場所をとります。
あたかも「大事なんだ、捨てるなよ」というメッセージを発しているようです。
​でも、関係ありません。

整理するうちに、自分のうちに柵(しがらみ)が知らず知らずあったと気づきます。
「なんだ、無くても平気じゃん」と分かると、捨てるのが楽しくなります。
​そう、捨てた方が気分がいいのです。

「過去を捨てる事のできる自分」に清々しさを覚えます。
捨てる事で、今にフォーカスしやすくなるからでしょうか。
過去や将来にフォーカスしても、生きれないからです。

過去か将来に生きようとすれば、精神を病んでしまうでしょう。
​「明日を思い煩うな」と聖書にある通りです。
「過去の過ち」は、イエス様が清算して下さいました。

今日だけを生きる、今日だけしか生きられないのです。
「今日だけ」しか与えられてません。
だから「今日だけ」生きれば立派です、そしてその繰り返しです。

モノを減らす事は、その決意の表明でもあるのです。
2 コメント
rakurakumama
7/11/2021 12:35:33 pm

ひとしさん、こんにちは(^^♪

ホワイトリカーも氷砂糖も入れなくて簡単にできる松葉酒の作り方の本が出てきましたので、詳しい作り方をお伝えさせていただきます。

(文章そのままに)
★ 松葉酒の作り方

 アカマツの葉を1cmぐらいの長さに刻み、一升(1,8ℓ)びんに、軽く8分目ほど入れ、砂糖300g(白砂糖でよい)水1,2ℓを加える。夏ならそのまま冷暗所に一か月くらいおく。冬は一日1時間ずつ日光にあて、あとは冷暗所におく。水と砂糖と松葉が相乗発酵して酒になる。白い空気小泡が松葉にたくさんつき、ガスが生じるので栓はゆるくする。かたくすると爆発することがある。気泡が出なくなれば飲んでよい。健康が目的なら一日さかずき、1,2杯を飲む。

  以上です。

返信
ひとし
7/12/2021 02:21:12 pm

rakurakumamaさん、コメントありがとうございます。

簡単ですね!
しかも、すごく美味しいと聞きました。
友達に松を頼んだので、届いたら、是非トライしたいと思います〜

返信



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me