hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

我々が戦っているのはコロナだけではない 0425

4/25/2021

0 コメント

 
コロナで覚醒した人へ。
週末なので、じっくり学べる動画を用意しました。
世界で何が起きているのか学びましょう。

6〜10話

コメントが流れて見にくい場合は、吹き出しボタンを押すとコメントを非表示にできます。

6話は三浦春馬氏のことでご覧になった方もおられるかもhttps://t.co/p3qoIyy15g

— Snafkun??? (@Snufkin_world) April 8, 2021

皆さんもご一緒に!?
Thannnnnnnnnnnnんんん!!!!!!
Q!!!

先生、もはやこのQサイン
どこでもやらなくちゃならなくなりましたよ?
いつか日本??来てやってください!??Q?
?win with lin? pic.twitter.com/8Yox92AhJb

— morpheus??️ (@morpheus7701) April 23, 2021


コロナで覚醒した人へ、週末ドキュメンタリー

コロナで覚醒した人にとって、このブログで見るいくつかの内容は、信じがたいものだったと思います。
陰謀論と片付けていたかも知れません。
しかし、下の動画を観れば、概要が掴めます。

陰謀論と片付ける時は、大抵の場合、ある特定の情報だけを知った時です。
複数の似たような情報、それと関連する事件、現象を検証する必要があります。
その検証は複数の人になされる必要があります。

しかし、それをするのが面倒なので、みんなしません。
日々の生活で精一杯だからです。
悪者はそれを知っています。

誰も調べないし、調べたとしても、ごく僅かであると。
気になるようならば、消してしまえば良いと思っているでしょう。
彼らは傲慢で、我々は怠惰でした。

だから洗脳されてしまったのです。
情報はテレビから受け身で消費するのみでした。
しかしQの出現で事態は変わりました。


ジム・カヴィーゼルの証言

以前紹介した動画ですが、この記事の文脈に必要だと思いました。
彼はメル・ギブソン監督の「パッション」のイエス様の役を演じました。
その撮影は奇跡だったそうです。

実は、残念な事にジムは、この撮影を最後に完全に干されたそうです。
彼が公に信仰告白をした事が原因と、思われます。
最近になってクリスチャン系の映画の仕事をもらえるようになった、という状態らしいです。

小児性愛者は、大抵の場合、普通の女性では満足できなくなって、子供に関心が向くそうです。
下の動画でいうように、12歳からポルノにハマり、どんどん過激になり、異常な世界に入るそうです。
これが幼児ポルノにハマるパターンとすれば…

超大金持ちが、沢山の女性とセックス出来るのは当たり前です。
問題はその後、何も感じなくなってしまい、異常な世界に足を突っ込むのも、当たり前です。
つまり、貧乏人はポルノで我慢、金持ちはリアル幼児で楽しむ、という事です。

昨年より、ゴタゴタが始まって以来、退陣した世界のCEOの数は、10000人を越えました。

— maya (@mayatokikuni) April 22, 2021


去年から10000人以上のCEOが辞職

CEOの辞任ラッシュが異常です。
なぜでしょう?
そうです、この数字が証拠です。

トランプ大統領が就任してから、小児性愛、人身売買の犯罪摘発が始まりました。
それまでも「やっているフリ」はしてましたが…数字を見れば、トランプ大統領の本気度が分かります。
そして、CEOの辞任も極端に増加しました。

全員が犯罪者ではありません。
純粋に引退しただけの人もいるでしょう。
しかし、多くは証拠を突きつけられたと思われます。

「これが公になったら株価が落ちて…」という話になり、辞任を促されるようです。
Qのメンバー(NSA)は、全ての証拠を掴んでます。
なぜならNSAは、ネット上の全てのやり取りを記録しているからです。

しかし、これだけ辞任しているにも関わらず、まだまだいるそうです。
Qは20万件以上の封印された起訴状があると言います。
有名人の証拠を持っている人は、他にもいます。

リン・ウッド弁護士もその1人です。
彼は既に爆弾をセットしました。
もし彼が死んだら、証拠動画の全てが公開されるように手配しているそうです。

下は、2021年1月に死んだ政治家リストです。
政治家も全てが悪者ではないと思いますが、リストには悪者も含まれると思います。

1/3
2021年1月に亡くなった世界の政治家リスト。どんどん進んでいますね✨

多すぎるのでスクショにて失礼します?載せきれていない方もいるそうです? pic.twitter.com/SeBKu2Z4BN

— yummypoke?️ (@yummy15545304) April 22, 2021

3/3
2021年1月に亡くなった世界の政治家リスト

多すぎでしょ。 pic.twitter.com/tZuwj3CZ1c

— yummypoke?️ (@yummy15545304) April 22, 2021


戦わなくては

「このままでは終わる」

と警告する人が増えてます。
この悪しき攻撃に対し、受け身ではダメです。
反対し、攻撃が必要です。

ワクチンが過半数接種すれば、完全な監視社会になります。
ワクチンを接種してなければ、全てが制限されます。
つまり生きていけなくなります。

ワクチンにはナノテクが入っており、コンピューターでコントロールされるようになります。

ナオミ・ウルフ博士
米国作家・ジャーナリスト
「予定通り進むと人間的自由が終わる」 pic.twitter.com/PxcgqF2jke

— purplepearl (@purplep76858690) April 22, 2021

ファイザー社製ワクチンで左目を失明。Kaylynは、3月18日に初めてファイザー社製のワクチン接種を受けた。その2日後、左目にひどい痛みを感じ、視力を失った。それからずっと、めまい、うずき、ふらつきを感じているという。 https://t.co/QOon1MDVjJ

— Maxwell Smart (@universalsoftw2) April 22, 2021

中村医師のレポートです。 https://t.co/8aC5KWKZsi

— 笹原 俊 (@shun_sasahara) April 22, 2021


情報を仕込もう

戦うと言っても、面倒な事ばかりです。
だから情報を仕入れておくべきです。
PCRの断り方、マスクの不要は憲法で守られている事など。

そして最後に、動画で元気をつけて下さい。
同調圧力に屈しないようにしましょう。

覚えておこう! PCR検査は拒否出来ます! https://t.co/uTP1xsC1TF

— Mad Doc.K (@DevaBrahma) April 22, 2021

やっぱり?マスクいりませんね✨
ニューヨーク・ポスト
屋外でのマスクの必要性についてCDCが「検討中」とのこと
Deepl翻訳 https://t.co/071jcjaDAJ

— mama (@kaQkaQ28Q80) April 22, 2021

東京都のコロナ死者平均年齢82.2歳 昨年より高齢化https://t.co/4GBvXKf0v1

— コロナ禍検証プロジェクト (@CoronaKaKensyo) April 22, 2021

「イスラエルでワクチンを受けた人、8倍変異株に感染しやすい」テルアビブ大学の世界初のデータが怖すぎる

毒ワQピンで免疫をぶっ壊されてるから。☠️ https://t.co/SsXMgGwiOJ

— 世界銀行300人委員会(もうすぐ崩壊) (@someone5963) April 22, 2021

これは偶然とは思えないよね?✨

東京・中野区 ワクチン接種予約を中止 システムトラブル相次ぎ (毎日新聞) - LINEアカウントメディア https://t.co/kZsuKLQ64Y

— しーしー (@harumax1208) April 21, 2021


聖書の学び

エペソ人への手紙は、QAnonでいつも引用されます。
「神の武具を身につけなさい〜」というやつです。
真理の胸当てをつけなければ、嘘にやられてしまいます。

我々には悪魔の攻撃が絶え間なくあります。
その多くは、嘘です。

多くの人はそれを、メディアを通しての嘘だと認識してます。
しかし、自分のマインドも注意が必要です。
悪魔は自分の思考を通して、語りかけてくる事もあるからです。

「自分はダメだ…」「もう嫌だ…」という考えは、サタンが利用します。
そこに攻め込んで来るのです。
神さまはこう言います。

「あなたは私が作った」「あなたは高価で尊い存在」です。
それらの聖書の言葉を知っていれば、悪い思考に襲われた時に、御言葉によって退けるのです。


独り言

まだ暗いうちに家を出て、ハーバーブリッジを渡り、お店に着きます。
地下鉄の改札からオージーのワーカーたちが、ゾンビのような顔つきで襲ってきます。
月曜の朝はそれが印象深かったです。

僕の店の前に、ドーナツキングという店がありました。
96年、その店ではカプチーノのテイクアウト(オーストラリアではテイクアウェイという)が当時1ドルで、おまけにシナモンドーナツがもらえました。
一緒に働いていた妹はよくそこで買いました。

僕は隣のアメリカンコーヒーラウンジというカフェの裏メニュー、「ジョヴァニ」というトリプルリストレットラテを買っていました。
​当時は1ドル20セントでした。
見ると、ドーナツキングには行列をなしています。

「20セントだけの差で、あれだけ待つ?」

僕は理解できませんでした。
待つ時間があれば、家で食べられると思うのです。
僕もそこで買った事があります。

コーヒーはまずかったです。
シナモンドーナツはとってもシンプル、「無料なのがいいね」くらいのものです。
薄利多売は辛いです。

何かアクシデントがあると、一発でマイナスになります。
10年お店を経営したので、色々と経験しました。
僕のお店の前にはエスカレーターがあり、バス停を降りた人と、駅の改札を抜けた人たちが合流する、絶好の立地でした。

あるクリスマスの日に、駅一帯が水浸しになりました。
その日は僕は日本に帰国しており、兄が対応しました。
店の前には、地上まで伸びる大きな木が植えてありました。

その根っこが、水道管を押し上げて、破裂したそうです。
うちもフロアが水浸しで大変でした。
エスカレーターも故障してしまいました。

そして僕の店の隣にあった、非常階段が使われるようになりました。
完全に変わってしまったのが、人の流れです。
うちの店の前を通る人も減りました。

ドーナツキングは全ての人が合流する、ベストスポットに店を構えていました。
しかしこの事故により、人通りが激減したはずです。
「部品をスイスから調達せねばならない」

いつ復旧するか?待てど暮らせど、永遠に感じるほどでした。
結局、半年以上その状態が続いたのです。
それが直接的な原因かは不明ですが、ドーナツキングは確かそのくらいの時期に閉店しました。

薄利多売は危険だと身にしみました。
うちの店も、もっと強気にやれば良かったと今更ながら思います。
今僕は、デジタル商品しかやろうと思いません。

もちろんパクられるとか、アマゾンの都合に振り回されるリスクなどもあります。
しかしそのリスクなど、リアル店舗と比べたら足元にも及びません。
いや、リアル店舗と比べたらゼロと言っていいほどです。

だからやらない手はないと思うのです。
ちょっと勇気と根気が必要なだけです。

0 コメント



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me