hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

hkblog メルマガ

​
ブログ更新のお知らせ&海外生活の思い出

無料メルマガ

SNSの言論統制、アカウント削除は激しいです。最後の砦であるメールで繋がりましょう

    登録解除はいつでも出来ます、ご安心ください

    キチガイどもの計画を知るべし 0326

    3/26/2021

    0 コメント

     
    キチガイどもは、我々を殺そうと必死です。
    それに対し、ただ怒るだけ、落ち込むだけではいけません。
    人生を楽しみつつ、しぶとく戦いましょう。

    全人類のお手本がこちら↓
    ?️????️

    ?????️?️?️ https://t.co/abhfR2xW3g

    — まあたんくん残党 (@maxamaxametal) March 25, 2021


    無知な看護師、大衆を横目に大金をせしめる、腐敗した男

    看護師ですら、PCRについて無知なようです。
    もう処置なしです。
    また、コロナで死んだから、コロナを信じるという人もいます。

    コロナが死因かどうかは、分かりません。
    重篤な疾患があった場合でも、コロナが死因とします。
    また病院では、何が行われているか、よく分かりません。

    みんな真面目に頑張っていると思います。
    しかし、ひどい証拠動画を見た事があるので、疑いもあります。
    要するに、大金が動いているから、変な事になるのです。

    ワクチンは健常者に打てるので、儲かります。
    薬は病人だけのものですから、ワクチンには勝てません。
    だからワクチンを打たせるためには、専門家に賄賂を払うのが良いのです。

    専門家の声で、みんな信用して打つからです。

    昨日の看護師さんとの会話

    「PCR陽性者って感染者じゃないって知ってます?」

    「え、違うんですか?」

    「PCRってどんな方法か知ってます?」

    「いえ、知らないです」

    「PCRって何を見つけてるか知ってます?」

    「え、ウイルス…じゃないんですか…?」

    — 目覚めてる庶民(自頭2.0) (@Awakend_Citizen) March 25, 2021

    基本中の基本ですが、おさらいです

    「私の知り合いがコロナにかかった」
    「私の知り合いの知り合いがコロナで亡くなった」
    「だから私はコロナを信じる」

    という超単純脳の方にお聞きします

    その方の死因が「コロナ」だとなぜ分かるのですか?
    人の死因が他にもあることをご存知ですか?

    — 目覚めてる庶民(自頭2.0) (@Awakend_Citizen) March 25, 2021

    「計画通り」 pic.twitter.com/4tmKYstvLQ

    — Corona Tea (@cUXJnOIatAS8ZKK) March 25, 2021

    こいつ良く見た事あるー???

    なーるほどなぁ?

    ⬇のサイトで医者が謝礼をどのくらい、どの製薬会社から貰っているか検索する事が出来るお?

    アストラゼネカとか
    ファイザーとか

    調べるとおよそ10億の謝礼が
    ばら撒かれているよ?https://t.co/xrg6AjkzIp pic.twitter.com/mkqOgJrwG1

    — ₜₖ₁Zₘ ♕ ЯƎTͶUOƆ ? (@tk1zmQ) March 25, 2021


    腐敗と戦う人たち

    タンザニアのマグフリ大統領は、先日亡くなりました。
    賄賂を受けず、WHOに屈しませんでした。
    彼は不正を暴きました。

    そのあとは、世界経済フォーラムと世界銀行のメンバーである女性が継ぎました。
    つまりマグフリ大統領は、殺されたというわけです。
    支配層にとって、あまりに目障りだったからです。

    ノーベル平和賞受賞者デニス博士は、コロナ対応チームから引退しました。
    どんな病気でも、死因はコロナとせよとの命令に従いたくなかったからです。
    彼はノーベル賞をカネで汚されたくなかったのです。

    良心が機能している人は、自分の肩書と報酬を犠牲にします。

    ?「反ワクチンだったタンザニアの大統領は亡くなり、世界経済フォーラムと世界銀行の両方のメンバーである女性に取って代わられました」

    これが世界の慈善家や金持ちの裏の顔。#ワクチン強制接種反対#ワクチンパスポート反対 https://t.co/ohLA1WkHWQ

    — PCRテストをやめればコロナ騒動は終わる (@OrangeBoxKitty) March 18, 2021

    ノーベル平和賞受賞者Denis Mukwege博士、コロナ対応チームから引退

    「私は、どんなことがあっても、私が受賞したノーベル賞を金で汚したくないんです。我々のチームは、どんな病気もどんな死亡も、コロナウイルスが原因だと公表しろと圧力を受けました。 pic.twitter.com/NBzWtV78uJ

    — あかいひぐま (@akahiguma) March 23, 2021

    だから、このチームから引退しました」

    Denis Mukwege:産婦人科医。内戦の続くコンゴで、レイプ被害にあった3万人の女性を治療。その精神的ケアにもあたる。2018年ノーベル平和賞受賞。

    — あかいひぐま (@akahiguma) March 23, 2021

    でも、こういうwhistleblower(内部告発者)は、多ければ多いほどいい。
    それだけ説得力が増して、真実に気付く人が増えるから。

    コロナの嘘5|中村 篤史/ナカムラクリニック @nakamuraclinic8 #note https://t.co/BNezAHNp32

    — あかいひぐま (@akahiguma) March 23, 2021


    ワクチンを打てば、クリスピークリームドーナツが無料

    クリスピークリームドーナツは、シドニー時代に知りました。
    僕の店の真上にオープンしたので、よく食べてました。
    妻が名古屋で働いていた時も、よく買ってきてくれました。

    しかし、この度の事で、もうクリスピークリームはダメだと分かりました。
    残念ながら、もう買う事はないでしょう。
    ミスタードーナツに戻ります。

    それにしても、ドーナツでワクチンを打つ?
    一生の健康が損なわれる、もしかすると死ぬリスクもあるのに、無料ドーナツと命を引き換えにする?
    なぜそこまでして、ワクチンを打たせたい?

    ワチクソ?打ったの証明したら
    今年中はクリスピークリームドーナツが食べ放題?

    …だって?

    前からあそこの?はキングオブジャンクだと思ってたんだよな

    ?打って➡︎
    無料だから殺到➡︎
    蜜ですっ➡︎
    クラスター??

    ここで初めてワチクソが無意味な事を知るだろう?https://t.co/CmS3BAPeo8 pic.twitter.com/33aJlRPtAb

    — ₜₖ₁Zₘ ♕ ЯƎTͶUOƆ ? (@tk1zmQ) March 24, 2021


    コロナはワクチンを打たせる口実なのだ

    ドイツの機密文書が流出し、コロナの真相が暴露された漫画が面白いです。
    また、ロックフェラープレイブックが、2010年に書かれている事にびっくりです。
    つまり完全な計画でした。

    因みに、ロックフェラープレイブックを検索すると…
    いつもの「ファクトチェッカー」が、これをフェイクニュースとしています。
    ファクトチェッカーは、僕の知る限り全てをフェイクとします。

    つまりファクトチェッカーという、なりすましにチェックさせているだけです。

    久々に見たな^^;

    (漫画)ドイツ政府の機密文書が流出しコロナの真相が暴露された話(マンガで分かる) https://t.co/CeGb6dINqF @YouTubeより

    — あかいひぐま (@akahiguma) March 24, 2021

    コロナの狂気2|中村 篤史/ナカムラクリニック @nakamuraclinic8 #note https://t.co/RNCF8pk3OI

    — hkblog裏垢 (@takeforgiveness) March 25, 2021
    Operation Lockstep(ロックフェラープレイブックより)
    第1段階
    普通の風邪、インフルエンザ。かかってもせいぜい軽い症状が出る程度→しかしマスコミを使って集団狂気と恐怖を煽りたてる。
    欠陥のある検査システムを利用する→体内のどんな遺伝子断片も拾い上げて、陽性の結果が出る。
    コロナ死者数の水増し。死亡診断書の死因の変更、死者数の二重カウント、「その他の病死、自然死もすべてコロナ死とせよ」。
    ロックダウンによって、戒厳令下の生活に慣れさせる。ロックダウンによって、抗議活動を防ぐことができ、また、個々の抗議者の特定が容易になる。
    第2段階
    第1段階によって、貧相な食事、社会的距離、マスク着用、日光照射量の減少、有用微生物との接触減少により、人々の免疫系は弱体化する。そこで5G照射すれば、免疫系をさらに弱らせることができる。
    この状態で、人々が外に出れば、さらに多くの人が病気がちになるだろう。この原因も「コロナのせい」とせよ。これらは皆、ワクチン接種前に起こし、ワクチン接種を正当化する方便となる。ワクチン接種開始後、より長期の、より強力なロックダウンを起こす(全員がワクチンを接種するまで)。
    第3段階
    大多数がワクチン接種に拒否するようなら、ウイルス兵器(SARS/HIV/MERSウイルス)を散布する。これにより多数の死者が出て、適者生存の様相を呈するだろう。これが人々にワクチン接種させる最後の猛プッシュとなる。「日常に戻りたいなら、ワクチンを打て」と。
    ここで人々の分裂が起こる。ワクチン既接種者と未接種者の対立である。この対立が激化し、世界は無政府状態の様相を呈するだろう。

    この"The Rockefeller Operation Lockstep"、世に出たのは、なんと2010年。今の世界は、すでに10年前からきっちり予定されていたわけだ。
    僕が上記のツイートをしたのは去年の8月。まだ当時は第1段階だった。その後、着々と彼らの計画通りに進み、今はこの計画表で言うところの、第2段階の終わりあたり。ワクチン接種が始まったけど「旅行とかするなよ」って締め付けを厳しくしてるところ。これだけ締め付けてもまだワクチン接種しないようなら、第3段階の記述にあるように、彼ら、ちょっと手荒な真似をしてくるよ。
    狂ってる、で済ませたくない。
    早く世界が正気を取り戻して、こんな狂った計画が頓挫してくれるといいんだけど。(ナカムラクリニックーコロナの狂気2からの引用)


    キチガイだ、英国は子供にワクチンを

    イギリスは子供にワクチン接種を始めるそうです。
    大量殺戮となるでしょう。
    子供はコロナにかからないし、かかったとしても直ぐに治るはずです。

    変異したとすれば、ワクチンも効かないのでは?
    そもそも今回のワクチンは、打ってもマスクも外せない、普通の生活は出来ない…
    それに沢山の人が、ワクチン接種後にコロナにかかってます。

    つまりワクチンのせいで、コロナに感染したのです。

    こんな馬鹿げた事、リスクでしかないワクチンを打つのは、信じられません。

    英国、子供へのコロナワクチン接種を8月にも開始へ

    現在、英国内ではアストラゼネカワクチン治験中の子供が6歳から17歳まで300人

    欧州各国では接種中断が相次ぎ大人でさえ重篤な副反応や死者が出てるワクチンを今度は子供に接種開始とは狂気の沙汰だ

    世界の終わりを感じるhttps://t.co/zTv62t274l

    — 野田CEO (@nodaworld) March 24, 2021


    キチガイな国ばかりではない

    気が滅入ってしまいそうですが、中には嬉しいニュースもあります。
    オランダでは、屋外ではマスクなしです。
    スウェーデンもそうですが、日本は彼らから学ぶべきです。

    ロックダウンは、経済を破壊するためのもの。
    マスクは我々の脳と精神を虐待するもの。

    下の記事は、トモ・コスガという方が書きました。
    アムステルダム在住で、オランダのロックダウンの様子が、よく分かります。
    日本と比べて、少しはマシか?と思う程度です。

    ただし、人の自由を尊重する精神は違います。
    日本は、他人に気遣うあまり、自分を押し殺します。
    同調圧力が酷すぎて、支配層には好都合です。

    ??オランダ:自由の名の下に??
    『?なしのインテリジェント・ロックダウン✨』

    ✅緩やかな行動制限
    ✅誰も?着用せず
    ✅自由が守られた世界的に稀なロックダウン

    日本の現状に絶望し諦めかけてるユートピアへの夢
    『苦しみは半分に、楽しさは倍に』
    この言葉が深く胸に響くhttps://t.co/yx9yMqP7RO

    — ?️Ping, Pang, Pong ?️ (@salome8326) March 25, 2021


    日本にも素晴らしい人がいる

    日本にも頑張っている人たちはいます。
    素晴らしいです。
    僕にはブログを毎日書くくらいしか出来ませんが…

    こうして彼らから勇気を頂き、これからも頑張ります。

    話は変わりますが、我々は協力して、人と会うようにすべきです。

    助け合い、励まし合い、そして情報を共有すべきです。
    気の合う友達と会いましょう。

    なおさん、自分の姿をドアミラーで見てるかと思ったら.w苦珍プラカードの位置の設定確認だったw?? pic.twitter.com/yFxDa97mXG

    — BUN BUNハニー?(武漢風邪2019年末罹り済み) (@BUNBUN40661725) March 24, 2021

    「男は社会のために戦って体制側に殺されるくらいの男じゃないと男って言わない。男は後世のために生きてそれで社会に爪痕を残す。」

    平塚正幸さん以外に、命かけるほど本気で県民の将来を考えている人いたかな。#千葉県知事選挙 #国民主権党 #平塚正幸 #自分の頭で考える人 pic.twitter.com/pR6wOiPR89

    — UraBeat (@UraBeat) March 23, 2021

    【とくに子どものマスクは、非常な危険】ー発達障害・精神障害・脳障害の恐れ。医学者や医師ら多数が警告。 https://t.co/VjvmqT2ABO

    — isawanin2 (@isawanin2) March 23, 2021
    以下武田康弘さんのブログからの引用

    「メディアが恐怖を異常に煽っている。一年以内のワクチン開発などありえない。新型コロナウイルスは人工的に作られたのではないかと思われるフシがいっぱいある」ノーベル賞・大村智博士(月刊致知)

    「コロナによる被害は、ウイルスによる病気や死亡よりも、特に子ども達の精神に対する害が最も大きい。子どものマスクの着用により、身体、行動、学習、情緒のすべてにわたって非常に多彩な障害(副作用)を認めました」
    本間真二郎医師

    「PCRは諸悪の根源。コロナは人災である。指定感染症から外すか5類へ。コロナは分子構造、免疫特性、臨床症状まで非常に詳しく分かり既知のウィルスになった。インフルエンザワクチンとコロナワクチンは決定的に違う。打つ必要無し。遺伝子改変と同じ医療行為で10年20年経たないとわからない。1回打ったら元に戻せないワクチン。生涯にわたり自己免疫疾患的な副作用を持つ可能性あり」
    大阪市立大学名誉教授・井上正康氏

    「マスクは新型コロナに対抗するための免疫力を低下させます。免疫力の源泉が呼吸にあるからです。マスクをすればするほど免疫力を低下させて自分を新型コロナに感染しやすくしている」
    帯津良一医師(週刊朝日)

    「非常事態宣言・外出自粛は2 度と繰り返すべきではない」
    慈恵医大・大木隆生医師



    (その他もっと沢山の意見があります)


    コロナに反対する日本人医師たちの声

    上のブログ記事は、勇気を与えられます。
    医療関係者の、コロナに関する発言が、沢山掲載されています。
    それらを良く知り、自分の考えが間違ってない事を、確信し続ける事です。

    人にも伝えられるようにしたいものです。

    また、自分の実体験も語るべきです。
    僕は、コロナ以降、以前よりもマスクをしなくなりました。
    というか、コロナで初めてマスクの有害性を知りました。

    それでもう、マスクはしません。
    手洗いもしてません。
    常在菌を大切にすべきという概念を、行動に移し始めました。

    それもコロナのおかげです。
    湯シャン、湯洗体も始めましたし。
    おかげで肌の調子が良く、頭皮臭、体臭もしなくなりました。

    しっかり洗う事、最後に水で締める事が大切かなと思います。
    石鹸を使うと、匂いと泡に誤魔化されて、実は洗えてなかったのだと。
    仮に洗ったとしても、皮脂が不足し、補うべく大量の皮脂を分泌し、それが大衆になるみたいな…

    お湯でしっかり洗うと、意外にそれで十分だと知りました。
    僕は朝も冷水シャワーで、寝汗をしっかり落としますが。

    全く同じ https://t.co/MCLJzo7nc1

    — hkblog裏垢 (@takeforgiveness) March 25, 2021

    最近、マスクしていない人を見るだけで癒されている自分がいる

    スゲー嫌な癒されかただな

    でも、俺は男だから美人がマスクしていないのを見るとハイテンションになる

    イェーイ!!?

    — rose (@rose01385553) March 23, 2021


    聖書の学び

    神様の奇跡は、色んなところで起きます。
    自殺願望のある人が、イエス様を信じて解放された話を、紹介します。
    その中で出てくる、聖霊とは、三位一体の神様の事です。

    父、子、聖霊と言います。
    3つで一つの神様という事です。
    理解に苦しみますが…

    ところで、神道もかつては三位一体、唯一神を拝んでいたそうです。
    神道は、古代イスラエル人が日本に伝えた、原始キリスト教でした。
    少なくとも、聖書を学ぶと、旧約聖書のエピソード、律法がベースにあると分かります。

    その逆はありません。

    日本からイスラエルに伝わったとすれば、膨大な類似点のオリジナルストーリーが、日本の書物に残されているはずです。
    また、日本からイスラエルに渡ったとされる、民族移動の跡も見られるはずです。
    そして、それについての記録があるはずです。



    独り言

    「河合さん、外で見かけるとかっこいいですね」

    と、2ヶ月くらい前に同じ職場の男性から言われました。
    そしてまた昨日、同じ事を同じ男性から言われました。
    「河合さん、前も同じ事言いましたが、外で会うとかっこいいですね」

    とランチに向かう途中でそう言われました。
    そんな事を言ってくれる人はいないので、たとえ同性でも嬉しかったです。
    ちなみに彼はストレートです。

    「どうやったら彼女ができるか教えてください」

    と聞かれ、モテなかった僕がそんなアドバイスしていいのかな?と思いつつ、色々話しました。
    嬉しかったので、帰宅して妻に話しました。​
    すっかりいい気になってしまい、
    ​
    「そういえば、最近歩いていると女性に見られるようになった気がする」

    などと言ってしまいました。
    すると妻は

    「すごいね〜!」

    ​と大爆笑しました。
    何がすごいのかと言うと、笑えてしまうほど「その自信がすごい」との事でした。

    「なかなか自分で”見られてる”なんて言えないよ〜」
    ​
    僕も話しながら大笑いしてしまいました。
    僕が48歳で、いわゆるグッドルッキンではないのも知ってます。
    でも人の好みなど、本当に様々です。

    この広い世界中のどこかに、僕の事をかっこいいと思ってくれる人がいてもいいはず…
    例えば、僕が可愛いと思う女性のタイプと、妻のそれとは全く違います。
    僕は芸能人の美しさは、信じません。

    綺麗であればあるほど、醜いところが一つでもあると、それが気になってしまいます。
    逆に、特別綺麗な人でない場合、たった一つ良い所があると、そこだけ見てしまいます。
    だから僕の尺度は人とは違うと思います。

    テレビに出ている人より、そこらへんを歩いている人、スーパーで見かける人の方が、リアルで好きです。
    また、人を魅了するために、鏡の前で死ぬほど表情の見せ方を、研究している芸能人など、どうでも良いのです。
    さらにはプロのスタイリスト、メイクアップアーティスト、カメラマンなどが、キャリアをかけて、仕立てあげた女性なのです。

    男に関して言えば、僕の中では、ジャニーズ系はもはや男とは思えません。
    男性ホルモンの薄い感じが、別の生き物に感じます。
    他人が良いと言っても、良いとは思えません。

    要するに、自分が良いと思うもの以外は、どうでも良いです。
    メディアの洗脳も拒否、僕だけの好みです。
    ​自分の信じる美しさだけが、美しさなのです。

    多分、僕の心はものすごく狭いのでしょう。
    違う言い方をすれば、好みがはっきりしています。
    そして、そういう自分が好きです。

    よく「自分を信じてあげよう」「好きになろう」とかいいます。
    多分、僕は意識しなくてもそうなんでしょう。
    笑ってしまうほどポジティブで、傲慢な部分があります。
    0 コメント



    メッセージを残してください。

    アマゾンで買い物する
    楽天市場で買い物する



      メール送信はこちら
    送信
    過去の記事へ
    写真はクリエイティブ コモンズにしたがって使用されます。 Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
    • Blog
    • support
    • Podcast
    • Guitar
    • About me