hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

自分をリスペクトしワクチンを拒否すべし 0305

3/4/2021

2 コメント

 
嫌なニュースが多いです。
その中でも、毎日幸せに過ごす努力をしましょう。
僕はなるべくシンプルな暮らしを、目指しています。


ワクチンを打てば、この先どうなるか分からない

ワクチンを打ったら、この先どんな体になるか、何の保障もありません。
DNAを変えてしまい、それが今後のウイルス攻撃に対し、どんな反応を起こすかも分かりません。
そのリスクを負うだけの意義があるでしょうか?

あなたがワクチンを打ち、その有効性を証明しなくてはならない理由は?

自分をリスペクトしましょう。
ここまで付き合って来た自分の体を、DNAレベルから破壊する価値などどこにもありません。

そもそもコロナにかかった人が、周りにどれだけいますか?
死んだ人は、何人いますか?
それはインフルエンザと比べて、どれほど脅威ですか?

それほどあなたをワクチンに駆り立てるのは、何ですか?
テレビの虚言だけです。

天然的な体か、人工的な体
どっちを選ぶ?

ちなみに宇宙、森羅万象は全て綺麗に循環し、弱肉強食し、調整がされ、バランスを取れていたが、そこで自然界の調整を遮れば、必ずその因果は現れる。遺伝子を組み替えるというのは、世界、宇宙の体系全てを変えてしまう。って話

pic.twitter.com/LEiUWt18r4

— GAIA FORCE TV ღ (@GAIAFORCETV) March 3, 2021

断言する

もし去年1年間、テレビがなかったら

今頃は以前と何も変わらない日常

— 目覚めてる庶民(自頭2.0) (@Awakend_Citizen) March 3, 2021

アーミッシュの人達はコロナ患者ゼロらしい

その理由は

テレビを見ないから

— 目覚めてる庶民(自頭2.0) (@Awakend_Citizen) March 3, 2021

「コロナが怖い」と思ってる皆さんの言う
「感染拡大」の根拠って何?

テレビがそう言ってるから?
世間一般でそう言われてるから?

どうせPCR検査で陽性の人が「コロナ感染者」だと思ってるんでしょ

そこから間違ってるんだよ

— 目覚めてる庶民(自頭2.0) (@Awakend_Citizen) March 3, 2021

おいコラ東京ってか??

これ
亡くなってる方の年齢を見る限り
死因を寿命から⊃口†にしとるだけやろ毎日

この数より多くの方々がお前らのやっている策によって自死してる数の方が多いんだよ

自死は自己責任で片付けか?
?後の死亡との因果関係は不明?

いい加減にしろよhttps://t.co/L1BDmVquXh pic.twitter.com/Y8uYrnUUv9

— ₜₖ₁Zₘ ✡ ЯƎTͶUOƆ ? (@tk1zmQ) March 3, 2021


テレビを消すべし

東京は、老人しか死んでません。
これは長寿を全うしただけでは?
むしろ「おめでとうございます」では?

どう見たら、コロナが猛威を振るっていると、言えるのでしょう?
これの「因果関係」こそ不明です。
ただのPCRコロナ陽性だけでしょう。

風邪をこじらせても亡くなります。

僕は普段テレビを観ません。
しかし、妻子が観るので、聞こえてしまいます。
PCR陽性者を、コロナ感染者とみなしているように聞こえます。

マスク、ワクチンの宣伝ばかりです。

まずは、テレビを消しましょう。
そして、以前の生活を心がけましょう。
マスクをせず、コロナを忘れ、普通に振る舞いましょう。

心が平安になります。

僕はいつもそうしてます。
でも、誰も何も言いません。
唯一、ユニクロだけは「マスクをして下さい」と言いました。

しかし「健康上の理由でしたくないんです」と答えました。

アーミッシュの人のように、ローテク生活に戻るべきでは?
こんな「喋る箱」の言いなりなるくらいなら、無い方がマシです。
みんなで1年だけ我慢すれば、コロナは無くなっているでしょう。

オーストリア ファイザー社とバイオンテック社のワクチン接種後に41人が死亡: https://t.co/Awd9tfmRpo

— GAIA FORCE TV ღ (@GAIAFORCETV) March 3, 2021

イギリス。
ワクチン接種後197人が死亡。
1週間以内の死亡だが「接種とは無関係」 pic.twitter.com/PJdjIElRq8

— ひろし (@hiroshitokyo46) March 3, 2021

トーマス・コーワン:アリソン・マクダウェル Part 1
Part 1全編は以下https://t.co/SKqB4Gn0Tk pic.twitter.com/mfPUOOEZbo

— 字幕大王(杉村) (@jimakudaio) March 4, 2021

クリスチャンヌ・ノースラップ:医療制度とは洗脳である
翻訳:リーシャ pic.twitter.com/RsnyDlChNi

— 字幕大王(杉村) (@jimakudaio) March 4, 2021

イスラエル保健省

ファイザーからの最近の5週間のワクチン接種期間中に、
「病気自体が殺したであろうよりも約40倍多くの(高齢者の)人々が殺された」。

若いクラスでは、これらの数値は、COVID-19ウイルスが特定の時間枠で主張したであろう死亡率の260倍の死亡率https://t.co/uf33NMYflr

— Melodicles (@Melodicles) March 3, 2021

イスラエルでは、海外から戻ってきた旅行者に対し、電子端末のブレスレットを装着したり、スマホに登録したりすることで、通常求められるホテルでの2週間の隔離が免除される「サービス」が開始されたと報道するメディア?こうした感染対策は、デジタル監視社会のインフラ整備にどんどん利用される。 pic.twitter.com/eWVTDycYzS

— あいひん (@BABYLONBU5TER) March 3, 2021

コロワクチラシできました!!
印刷業者出力用データを置いておきます。
ご自由にお使いください。https://t.co/ETTXXx12Wg pic.twitter.com/DcHOmCRQ8E

— 裸足のマミ (@mamitaira) February 23, 2021


毎日ワクチン死亡者のニュースが絶えない

もはや陰謀以外ありません。
ワクチンは失敗しました。
もしこれを継続、成功と言うならば、兵器と呼ぶべきでしょう。

今日はイスラエル、オーストリア、イギリスなど…
明日はまた他の国がツイートされるのでしょう。
これはキチガイが、何年にも渡り、計画して来た事です。

画像


悪者に負けない羊たちの力

5−ALAサプリが良いので、ワクチンは要りません。
マラリアに効くそうです。
その点、ハイドロキシクロロキンと同じです。

先日の記事で、奈良医科大学とカバヤのコラボを紹介しました。
日本には、既に2つの希望が出来ました。
これから更に続くでしょう。

既に、ハイドロキシクロロキンと、マダガスカルのヨモギジュースもあります。

4種類の安全な薬があります。
これを亡きものとするのは、テレビとSNSです。
それらを介さず、広める方法は無いのでしょうか?

我々は羊ではない。
彼らは買いかぶり過ぎです。
我々は、ゴキブリです。

やっぱり主流メディアは報道しないな?

ワチクソ?なんかいらんで
サプリ?でも⊃口†は不活化100%

私達で拡散やで?#5ALA#5アミノレブリン酸#コロナはサプリで100パーセント不活化出来るhttps://t.co/9pwxRcMQw3..

— ₜₖ₁Zₘ ✡ ЯƎTͶUOƆ ? (@tk1zmQ) March 3, 2021


聖書の学び

ルカによる福音書の24章は、キリストの復活です。
僕は「エマオの途上」という、2人の弟子のエピソードが大好きです。
これと似た体験をするからです。

悲しい事や、困難がある時、イエス様は気づかぬ間に、そばにいて話しかけてくれるのです。
その時は気づかないのですが、はっと我に帰り「語りかけてくれていた」と思うのです。
その時、「私の心は、内に燃えていたではないか」という2人の弟子の言葉を思い出すのです。

言葉では上手く表現できませんが…

イエス様は、いつも共にいて下さると、頭では分かってます。
でも、問題が起こると、それに思考と感情が奪われます。
そして、神様を忘れてしまうのです。

2人の弟子たちは散々、イエス様は蘇ると聞いてました。
しかし、残酷な現実を目の前にして、忘れ去られていたのです。

我々が落ち込んでいる時、イエス様が近くにいて励まして下さいます。
それに気づくか、どうか。

気づく者でありたいです。



独り言

今日は、2年前の記事ではありません。

好きな音楽を聴く。
ギターを弾く。
曲を作る。

聖書を読む。
祈る。
賛美する。

コーヒー豆をローストする。
コーヒーを飲む。
素足で土を踏む、アーシングする。

歩く。
空を眺める。
雲を眺める。

草花を眺める。
鳥の編隊飛行を眺める。
風を感じる。

春の匂いを感じる。

テレビ無し、スマホ無しの時間は、十分楽しい。

周りがこんな風だから、自分だけは幸せでいようと決心してる。

昔はいつも「もっと多くの、自分でも分からない何か」を求めていた。

それは多分、メディアの作るイメージだった。

今は、違う。

昔から既にあるもの、見向きもしなかったものの中に、喜びを発見している。

シンプルなモノ、コトの中には、沢山の気付かなかった感動があった。

なぜ気付かなかった?

感度の低さ、鈍い心に問題があった。

今は、少し感度が澄まされて来た。

学生時代に戻ったような気分。

毎日、幸せだ。


…などと、僕は毎日楽しんでます。
ネガティブなニュースに毎日接しているので、特に気を付けてます。
自分が精神的に落ち込まないように。

皆さんも、沢山の悲しいニュース、腹が立つニュースを取り込み過ぎないように、気を付けて下さいね。
自分が健康で、強くなければ、隣人を助ける事は、難しくなります。
自分のコンディションを、良い状態で保つ努力は、知恵だと思います。

「独り言」コーナーが、少しでもポジティブな気持ちをお手伝いできれば、幸いです。
2 コメント
hana
3/5/2021 12:12:14 pm

こんにちは。先日は質問にお答えいただきありがとうございました。
私も同じ考えでおります。
いい情報も悪い情報もあまり取り込みすぎるとマイナスのエネルギーが自分の中に溜まり、生産的な毎日が送れなくなりますね。
そのことに気がつき、SNSをやめ、職場に週何回はわざとスマホを忘れていきます。そうすると不思議となくても大丈夫なことに気がつきます。
自分を振り返ると携帯電話がなかった20年弱前の方が勉強の集中力もあり、読書の時間ももっと沢山あったように思います。
ジョギングやサイクリング、水泳などをしている時は心が真っ白になり、一度自分の心をリセットすることができます。そうでないと、おかしくなりそうなくらいおかしな世の中に住んでいますから。
考え方を変えれば、これからの時代は、バーチャルな世界をなるべく捨て、今目の前にあるもの、人、リアルな体験そういうものに返っていこうというメッセージなのかもしれません。 
いつも為になる記事をありがとうございます。
これからも宜しくお願いします。

返信
ひとし
3/6/2021 12:26:12 pm

hanaさん、コメントありがとうございます。

こういう話が出来るのは、いいですね〜。
スマホがなくても、緊急事態にはどうするかを家族と決めておくといいですね。
今思いつきました(笑)

我々がビッグテックの商品になり、尚且つ幸せでないとしたら、悪以外にないですよね。
便利なら何でも良いとか、効率主義は、実は計算不可能なほど大きな損失を、人生にもたらしていたりして…と思います。

リアルな体験に戻るサイン、ですよね。
僕もブログを通して、そういう話をもっとシェアした方がいいと思いました。
後押しして下さり、本当にありがとうございました!

返信



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me