hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

ウクライナに対するメディアの報道は信用できない 0226

2/26/2022

4 コメント

 
ロシアに対する報道を信用できません。
メディアへの信用が、既に堕ちたからです。
ウクライナは、DSの所有物です。

?必見?
✅#元ウクライナ大使 馬渕睦夫さんの驚くべきお話‼️

✅ウクライナは乗っ取られている。ロシア人を虐殺してるんですよ、ウクライナの中でね‼️

(動画)
???? pic.twitter.com/q3C8c7MEtj

— ものちゃん (@monochian) February 25, 2022


多文化はありえない

ジョーダン・ピーターソンと、フェミニストとの対談です。
日本でも「多文化を受け入れろ」と言われてます。
しかし、諸外国は失敗してます。

我々は背後にある意図を知っているので、それを説明するまでもありません。
この動画の興味深いところは、ピーターソン氏が明確に答えている点です。
違う文化の人が入って来て、そのまま混在させるのは不可能であると。

郷に入れば郷に従え、とある通りです。
外国人の無茶な主張に合わせる必要はありません。
僕も海外で住んでいた時は、その国のやり方に従いました。


ウクライナのこれまで

背後には、ソロスやクリントン財団、バイデン一家、オバマなどがいます。
ウクライナを操っているのは、ウクライナ人ではありません。
傭兵を雇い、市民を殺してます。

共産党と同じ手口。

メディアの嘘に気づいた我々は、もう騙されません。
馬渕さんは、元ウクライナ大使として、真実を分かりやすく説明してます。


現場の声

ドンバスの解放について、現地から動画を発信してます。
傭兵どもの無差別の殺戮に苦しんだ人の訴えです。
ロシアが解放すべく立ち上がった事に、感謝してます。


ここにもクリントン財団

ウォール・ストリートジャーナルによると、クリントン財団への献金の最大手は、ウクライナでした。
ソロスがウクライナを通して、送金していた話も聞いた事があります。
バイデン一家、オバマも、ウクライナ絡みの汚職を指摘されてました。

つまりウクライナは、DSのものなのでしょう。
もしかすると、DSは世界的大覚醒を恐れ、ロシアを挑発し、戦争を起こしたのかも。
それとも、ロシアがDSの動きを察知し、制圧したのか…

知ってますか?

クリントン財団への外国からの寄付の最大の源は、ウクライナのオリガルヒでした https://t.co/hmgfLD39Cy

— タマホイ? (@Tamama0306) February 25, 2022


やはり危険な病原体を開発中?

ロシアがウクライナを制圧するのに、軍事施設以外のビルを破壊しているとすれば…
軍事用バイオ研究所の可能性が高いです。
そこで危険な病原体を作り、アメリカに譲渡する事が、義務付けられているそうです。

僕の妄想が、暴走してしまいますが…
もしかすると、プーチンは次のパンデミックの病原体を破壊したのでしょうか?

ウクライナは生物学的研究のために危険な病原体を米国国防総省(DoD)に譲渡することが義務づけられている
国防総省は、その協定に基づくプロジェクトに関連して、ウクライナの特定の国家機密へのアクセスを許可されている pic.twitter.com/sPzeqSJRdM

— タマホイ? (@Tamama0306) February 25, 2022

これは、ドイツの降伏後に起こったことであり、アメリカの細菌学的計画開始の基礎となったのです
その継続は、今日、アメリカのバイオ研究所という形で観察することができます
世界中に散らばるこれらの研究所は、ナチスのプロジェクトをそのまま引き継いでいるのです

— タマホイ? (@Tamama0306) February 25, 2022

過去20年間、STCUは2億8500万ドル以上を投じて、過去に大量破壊兵器の開発に携わった科学者たちのプロジェクト約1850件に資金を提供し、管理しています

— タマホイ? (@Tamama0306) February 25, 2022

???プーチン大統領は??ウズベキスタンのシャフカト・ミルジヨフ大統領と☎電話会談を行った。

両大統領は平和裏にドンバスの市民を守る為の特別軍事作戦や??ウクライナの非軍事化・非那智化に関する進展について協議した。

ミルジヨエフ大統領は??ロシアの行動への理解を表明した? pic.twitter.com/9xIIRYTow6

— morpheus?? (@morpheus7701) February 25, 2022


どの国も腐っている

我々の意見を、Kan Nishidaさんのスレッドが、よく代弁してます。
もうメディアを信用できません。
ロシアも中国も、それを知り尽くしてます。

中国は侵攻を始めるかも知れません。
欧米諸国も同じ事をして来た訳ですから…
庶民がそれに気づいたのであれば、中国だけがやっていけない理由がありません。

アメリカはコロナの責任を、武漢ラボに追及すると Nishidaさんは書いてます。
トランプ大統領が、そうすると思います。
そこにはファウチやオバマが絡んでいるので、彼らの裁きも必須となるでしょう。

100%中国の責任には出来ないと思います。
「アメリカの技術とカネで作った」と中国は言うでしょう。

1/

ロシアは独裁だとか専制主義だとか騒いでみたところで

コロナで人々の自由を簡単に奪ってしまった欧米諸国に住む
自由を愛する人たちにとって何も響かないhttps://t.co/8c5jMKUD5B

— Kan Nishida ??❤️?? (@KanAugust) February 25, 2022

3/

嵐のようにやってくる不法移民を前に自国の国境さえ守れない欧米の国民は

なぜウクライナの国境を守らなくてはいけないのか理解できない。https://t.co/pZEjvVUSM3

— Kan Nishida ??❤️?? (@KanAugust) February 25, 2022

5/

アメリカ上位1%の人達がアメリカ人全員の総資産に占める割合はこの2年間でさらに増加 pic.twitter.com/L9rWO4FxuE

— Kan Nishida ??❤️?? (@KanAugust) February 25, 2022

7/

こんないい加減なレッテルを貼られたのは、
そしてこれは共和党、保守主義、右の人だけではない、
伝統的な意味でリベラルな左寄りの人達もだhttps://t.co/deks3eqrIS pic.twitter.com/V4tvK9b65V

— Kan Nishida ??❤️?? (@KanAugust) February 25, 2022

9/

ロシアのウクライナ侵攻を大半のロシア国民は情熱を持って支持するだろう

しかし、大半の欧米の市民はそれに対抗するための理由が見つけられないのだ

ロシアの侵攻にほんとうに抵抗したいと思っているのは
この2年間散々国民を搾取してきた欧米のエリートだけだ。

— Kan Nishida ??❤️?? (@KanAugust) February 25, 2022

11/

クリントンのグループと民主党が選挙前も選挙後もトランプをスパイし続けていた。https://t.co/LE2iAiHprM

アメリカ政府機関はウイルスの機能獲得研究を行っていた武漢研究所からコロナが漏れた可能性を知っていたどころか、そうした研究を支援していた。https://t.co/XXnKMsR7kV

— Kan Nishida ??❤️?? (@KanAugust) February 25, 2022

13/

もちろん将来のことは誰にもわからない。

それまで9割が戦争に反対だったアメリカ人の
9割を支持に向かわせることになった
「真珠湾攻撃」のような事件が
起きるかもしれない。

— Kan Nishida ??❤️?? (@KanAugust) February 25, 2022

15/

将来のことはわからない

しかし現在はある程度わかる

それは欧米政府は守るべき価値観を見失ってしまい、

欧米メディアは「真実」を伝えるという信頼を失ってしまったのだ。

そして、中国とロシアはそのことを誰よりも理解している。

— Kan Nishida ??❤️?? (@KanAugust) February 25, 2022

17/

悲観的な話になってしまいましたが、私たち日本人にとってはポジティブなニュースもあります。

それは、私たちには守るべき美しい伝統、文化、そして長い歴史をもとにした守るべき「価値観」があるということです。

— Kan Nishida ??❤️?? (@KanAugust) February 25, 2022

19/

日本書紀など、日本の歴史を学べば、
昔にも大変なときはあったことに思いを及ばせることができます。

悲観的になったときは、押しつぶされる前に
私たち自身の歴史をもっと深く学んでみましょう。

学べることは多いと思います。

以上。

— Kan Nishida ??❤️?? (@KanAugust) February 25, 2022


聖書の学び

久保先生の古い動画です。
聖書を読む人にとって、これは知っておきたい事です。
聖書のパターンは繰り返している、という驚愕の摂理が存在します。



独り言

「いますぐやれ」という一言には、多くの意味が含まれています。
結局は何事も、目の前にあるタスクを、淡々とこなすしかないという事もその一つ。
でもそれは楽しい旅路なのです。

だから誰でも出来ると言いたいです。
しかしそうとも言い切れません。
1つだけ条件があります。

「自分で考える事」です。

テレビやネットは、情報を受け身で消費する事を強いて来ました。
それで今、自分で考える事が出来ない人が多くなりました。
自分の人生は唯一無二なのに、誰かのアイデアをそっくりそのままやろうします。

成功や、夢までも、メディアからのイメージが刷り込まれてます。
本当に自分が欲しているものは何か?と真意を確かめる事すらしません。
自分で考えないのです。

それに、最小単位にブレイクダウンすると言っても、それをするのも自分です。
自分にとって行動可能な最小のタスクは、自分で考えるしかありません。
何が自分の弱みで、何を回避すべきか、どうやったら習慣化できるか、など。

自分のライフスタイル、価値観を知ろうとしなければ、出来ません。
それは他の人には分かりません。
もちろん金を払ってコーチでも雇えば別ですが…。

他人任せや、外付け、アウトサイドインの考えを捨て、インサイドアウトに変えるのです。
4 コメント
小沢
2/26/2022 09:17:21 pm

こんにちは。
コロナ騒ぎ以降、マスメディアの嘘を痛感して、ウクライナにおいても、マスメディアの伝えることの反対が真実なんだろう、と考えていましたが、ヒトシさんの情報で確信が持てました。
ありがとうございます。真実に光がさし、明らかになりますように。

返信
佐藤
2/27/2022 05:10:27 am

私も同じです。
メディアに違和感を感じて逆の方向性で調べたらやはりそちらが真実でした。

返信
ひとし
3/1/2022 11:24:47 am

自分が変な性格になってしまったのかと、疑ってしまいますね。
これだけ世間と反対になってしまうと…

ひとし
3/1/2022 11:23:26 am

やはり株主の言いなりですね。
見事なまでに、反対の意見が正しく感じてしまいます。
もうメディアは信用出来ません…

返信



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me