hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

ダーラム恐ろしや 0214

2/14/2022

2 コメント

 
ダーラムの情報が少しずつ明かされています。
ロシア疑惑は、クリントンがスパイをして、でっち上げた事が確定となりました。
そして更に多くの事実が浮上してます。


インフルエンザはどこへ?

「今年はインフルエンザが流行る」と言われてました。
でも、全く無し。
僕は、インフルで死者の激増を心配してました。

そうならず、良かったです。

コロナとワクチンが始まり、しばらく経ちました。
データも溜まって、表やグラフで眺めると、一目瞭然です。
更にはテレビ中継中に倒れる、スポーツ選手やキャスターの証拠動画もあります。

「解剖結果」が信用できない事を、中村先生がブログ記事に書いてます。

インフルエンザ感染報告が極めて少ない!?

厚生労働省によると、1月30日までの1週間に全国約5000の医療機関から報告された患者数は55人。2019年同期の28万3388人

さあ、考えてみましょう。この異常な【差】にどんな数字トリックがあると思いますか?https://t.co/tuRGD9hm6U

— baum|別の世界線から来た建築士 (@baumplanning) February 13, 2022

pic.twitter.com/nPwdEcWZOk

— 宇宙から来た仏⭐️⭐️⭐️ライフイズビューティフル❤️ (@hotoke_okinawa) February 13, 2022

ワクチン接種数と死者数増加の相関性

①ワクチン接種数グラフ
②月毎の前年比死者グラフ

考察
①5月接種は寝たきり等、リスク高い人に優先接種したので死者数増が多い

②ワクチンの接種数が多い時期は死者数増も多い

③接種減少した10月以降、死者の増加も減少

以上から接種数と死者増は相関する pic.twitter.com/2nr8khcECU

— 石田ゆたか 大和市議会議員 (@yutaka_ishida) February 12, 2022

チリは人口の90%がワクチンを2回接種し、ほぼ70%がワクチンを3回接種している。世界でも最もワクチンの接種率が高い国の1つだ。そして、チリは4回目の接種を開始した。

そうしたら何が起こったか。

やっぱり感染爆発が発生し、毎日4万人が感染している(チリの人口1,968万人)。 https://t.co/73hXRC82ap pic.twitter.com/aj0VMAU9fj

— You (@You3_JP) February 13, 2022

接種を優先させたい、誤解という言葉を使い思考停止させて一般庶民を騙して煽り、?打たせてお金儲けしたいの言い間違いでしょ?

知ってます?
FIFAの選手とその他のスポーツ選手が400名以上亡くなってるの?

?接種してないと試合に出れないんです!
心筋炎になるリスクがあり、何故説明しないの? https://t.co/vIa428gnuk pic.twitter.com/dtA8kkOPZR

— /AISEI/⭐️⭐️⭐️ (@AISEI1717171717) February 13, 2022

法医学者の話:ファイザーワクチン2回目を接種後血栓で亡くなった実例「実はコロナワクチン接種後に血栓症で亡くなった人を見たのは、この人だけではありません。他に2人見ています」https://t.co/yoLNRvvyvi

— Maxwell Smart (@universalsoftw2) February 13, 2022


FDAですら2ヶ月延期した

アメリカでは5歳以下の幼児に、ワクチンを打つつもりです。
しかしFDAは、接種を少なくとも2ヶ月延期しました。
アメリカですら、こうです。

日本も、子供にワクチンは不要です。

FDAは土壇場になって、5歳以下の子供たちへのCOVIDワクチン接種を少なくともあと2ヶ月延期しました。(中止にせんかい。どれだけ悪事を働いたら気が済むのだ) https://t.co/2Mbn3f87vk

— Maxwell Smart (@universalsoftw2) February 13, 2022

pic.twitter.com/ISQT7enNw5

— ひろし (@hiroshitokyo46) February 13, 2022


モデルナも株の売り逃げ

株の売り逃げは、ファイザーCEOもやりました。
モデルナは、今の時期になぜ?
「保険会社や葬儀会社の調査が始まったから」と噂されます。

ブラックロック社の元幹部、ダウド氏による調査だそうです。
CEOのバンセルは、Twitterのアカウントも削除しました。
そして離島に逃げたと言われてます。

モデルナのCEOは4億ドルの株を売却し、ツイッターアカウントを削除しましたhttps://t.co/KdOb7VeTW5
CEOの奇妙な動きは、ブラックロック社の元幹部ダウド氏が保険会社や葬儀社の死亡統計の調査を始めた直後だった

彼はまた、ファイザーとモデルナのワクチン臨床試験における不正を告発し始めた pic.twitter.com/DqDvgsNBjZ

— タマホイ? (@Tamama0306) February 13, 2022

モデルナ関係者、売り逃げ https://t.co/CwKspAl6DA

— J Sato (@j_sato) February 13, 2022

モデルナのCEOは保有株式を売却して現金化し、Twitterアカウントを削除 https://t.co/nH1J3uuJWD

— J Sato (@j_sato) February 13, 2022


戦いは続く

カナダ、オーストラリア、フランスだけではありません。
アメリカ、ニュージーランド、その他の国でも戦いは続いてます。

マクロンが催涙ガスで、シャンゼリゼ通りを攻撃しました。
トルドーが先に国民を攻撃するかと思ってましたが…
キャンベラでは、電磁波による攻撃です。

カナダ憲法の署名者のうちの最後の存命者が、??BC州のフリーダム・コンボイで力強くスピーチ

"いかなる状況下でも、個人の権利は、国や州とは独立に、個人そのものが保有するものである"pic.twitter.com/68fyWVlDE0

— J Sato (@j_sato) February 13, 2022

Australia isn’t going to take anymore COVID restrictions.

Their capital city today.pic.twitter.com/P01IiYc6od

— Aaron Ginn (@aginnt) February 13, 2022

酷過ぎる。。
パリで平和に強制ワクへのデモを行う人々へ
警官が催涙ガスや殴る蹴るの容赦ない暴行で足も骨折してブランブラン状態?
これの全てがウィルスから人々の健康を守る為? https://t.co/t6e2qVUIiA

— ??Ki12in13eer?? (@ki12in13eer) February 13, 2022

ワクチンを推進するマクロン政権がシャンゼリゼ通りに催涙ガスをばら撒いた。

ワクチンパスポートを手に入れてこんなところで食事がしたいと思うのか。 https://t.co/qcfh2fldc2 pic.twitter.com/CIlOjrewgh

— You (@You3_JP) February 13, 2022

?自国民を電磁波で攻撃?

オーストラリアの首都アクトキャンベラの腐敗した警察。

抗議のライブ映像の送信を妨害するために信号遮断器を展開しています。

これらは周波数武器として使用でき、ハバナ効果を生み出します。

人々を非常に病気にし、あまりにも長い永久的な脳の損傷に保たれた場合。 pic.twitter.com/gHsK0ZMqsD

— カエルchange (@kaeruchange1114) February 13, 2022


人身売買で告発されたモリソン首相

残念な事に、モリソン首相は人身売買で告発されました。
ビデオの証拠があるとの事。
彼はトランプ大統領と組んで、中共に対し強硬姿勢を貫いてました。

ヒルソング教会のメンバーで、彼の信仰について紹介した事もあります。
しかし、残念ながら、メガチャーチには、色んな人が送り込まれているケースがあります。
‘モリソン首相は、トランプ大統領の時代は良かったのですが、ワクチンが始まってから、影が薄くなりました。

「なぜモリソン首相は、この事態を許すのだろう」と不思議でした。
ある部分では、自由があっても、ある部分では、上からの指令に従わなくてはならないのでしょう。
渋っていると、最終的にはビデオがリークされ、退陣、逮捕へ追い込まれ、一生の汚名、再起不能、あるいは不審死に…

モリソン首相が渋っていたのかは、知りません。
もしかすると、軍部の愛国者が既に証拠動画を入手していたのかも知れません。
交渉が決裂し、告発に踏み込んだ可能性もあるでしょう。

モリソンですら、こうですから…
トルドーも、いずれそうなるでしょう。
彼はBLMの時に、参加してました。

街に火を放ち、強奪と暴力を振るうチンピラに、賛同してました。
しかし、今回は平和的な国民を攻撃しようとしてます。
あってはならない事です。

その事態になっても、善良な国民は前向きです。
「トルドーは、あらゆる手を尽くして、我々を分断しようと圧力を加えた。しかし、その結果、あらゆる違いを超えて、我々は一致団結する事になった。ありがとう、トルドー。あなたは私たちに対し、悪を図ったが、神様はそれらを善きに変えて下さった」
英語の動画ですが、黒人が素晴らしい告白をしてます。


??のクリス・スカイに??で相当するのがファノス・パナイデスらしい

「革命はテレビでやらない」

豪州史上最大のデモが行われているが、マスメディアは矮小化を続けるpic.twitter.com/o8xJluMHD6

— J Sato (@j_sato) February 13, 2022

???? Canada-US border, the Blue Water Bridge (connecting Sarnia, Ontario and Port Huron, Michigan) blocked on both sides by American truckers.

加米国境、ブルーウォーターブリッジ(オンタリオ州サーニアとミシガン州ポートヒューロンを結ぶ)が、米国のコンボイにより両側から封鎖された。 pic.twitter.com/nGNAXJjveY

— purplepearl (@purplep76858690) February 13, 2022

BLMがカナダの国定公園を破壊し、略奪、暴動を起こし、カナダの都市を焼き払った時トルドーは姿を現し膝を曲げた。

トラック運転手たちが平和的な抗議活動を始めると、トルドーは非公開の場所に逃亡した。BLMはソロスの組織です。トルドーは彼らの下僕に過ぎず、彼は常に主人に跪くのだ【LauraAboli pic.twitter.com/UkxeJNKpE5

— Kuriei17 (@uLU4a1MQwqfhhFr) February 13, 2022

Protestor thanks Trudeau for uniting Canadians:
“What you meant for evil, God meant for good”!
Somebody kiss this guy for me! ♥️ ♥️ ♥️
- #ChiefNerd pic.twitter.com/m5wt1uE6yS

— Teresa AnnMarie (@TeresaFreeThink) February 12, 2022

"大幅に増えた「マネジメント階級」(経営者・スタッフ、大学准教授等)が、選挙なしに官僚的な権威/力を使って、「日常的な」市民の権利を奪ってきた。それに対して日常的な市民が左寄り右寄り問わず連帯し蜂起し始めた状況だ。

ここまでデモは平和的。民主主義として平和的に話し合って解決したい"

— J Sato (@j_sato) February 13, 2022

国会議員クレイグ・ケリーが主要メディアで明言 「証拠は明白だ、世界各国がワクチン義務化を中止する理由もそこにある」。

あなたはワクチン未接種なら、2回か3回接種した場合よりも、コロナに感染する可能性が低い。#コロナワクチン義務化#基本的人権 #失業 pic.twitter.com/XSALgFBslU

— 連新社 (@HimalayaJapan) February 13, 2022

オーストラリア首相
SCOTT MORRISONが児童売買で
告発された❗️ https://t.co/fSRVP9RziI

— NaVi_⭐️⭐️⭐️ 9ARMY??F (@NaViQue2) February 13, 2022


ついにここまで来た、ダーラム恐ろしや

ダーラム特別検察官の、果てしのない捜査のレポートから、少しずつ情報が漏れて来てます。
「ロシア疑惑」は、クリントン陣営のカネで仕組まれた事が、明らかにされました。
トランプタワーに、ネット回線を通してスパイをしてました。

この事実を捜査する中で、実はそれより以前から、スパイが物凄い数で行われていた事が発覚。
これに関わった会社だけの話でも、2014年からスパイをアメリカ国民に対して行なっていました。
更には、トランプタワーだけでなく、ホワイトハウス内にもスパイが潜入していた事も。

これら全て、我々は知ってました。
トランプ大統領のツイートやQの投稿を通し、FOXの報道を通して。
連日他のテレビ局では、トランプ大統領を貶める報道がなされてましたが。

ダーラムのレポートが、なかなか報道されないので、痺れを切らしてました。
「一つの岩をのけると、その下には更に多くの犯罪が出てきて…」
全ては選挙前に決着がつくと期待してましたが…

結局、こんなに遅くなりました。
しかし、これから逮捕へ確実に進んで行くでしょう。

クリントン陣営がトランプタワーやホワイトハウスのサーバーに「潜入」し、トランプとロシアを結びつけるために資金提供。ダーラム|mama⭐⭐⭐ #note https://t.co/LHD28KIc1N

— Masahiro Shinoda (@masashinoda) February 13, 2022

?さん 2/13 #声明
「彼らはアメリカ大統領をスパイした!」

??や??の大マスコミさん、黙殺は許されませんよ。 pic.twitter.com/37E23g8npK

— 光の地球連邦ニュース (@HRenpou) February 13, 2022

皆様、今、保守系メディアはダーラム新ファイルの衝撃で沸騰してます。

ウォーターゲートを超える、政治スキャンダルの可能性を帯びてきたからです。

大手メディアは絶対伝えない、新フアイルのポイントを二つに絞りお伝えします❣

■3つもの行政機関が反トラ組織
FBIやCIAの話ではありません?
↓ pic.twitter.com/JzAOKdSk1n

— マーシャ♡中共は世界の敵 (@Marsha_honaka) February 13, 2022

③
■WH自体がハッキングされていた

当初ヒラBBAはFBIや司法省の子飼いの職員に、情報をリークさせていたと見られていましたが、そうではありませんでした。

先の組織の協力で、ヒラBBA達はホワイトハウスを直接ハッキングし、リアルタイムで情報を集めていた事実も判明?

日本なら首相官邸が
↓④ pic.twitter.com/UTzAfsAecD

— マーシャ♡中共は世界の敵 (@Marsha_honaka) February 13, 2022

⑤
最悪、ダーラム氏が56される事を保守系メディアは危惧してます?

また、敵がBBA一人ではない為、捜査長期化も覚悟が必要なようです?

ただトラちゃんは
「とてつもなく大きな事実が出てくる」
と事前に語ってました。
あらゆるルートを駆使し、検察官をガードしてくれてるようです?
続報はまた❣ pic.twitter.com/8s0vC7MhYE

— マーシャ♡中共は世界の敵 (@Marsha_honaka) February 13, 2022

日本人テレビ見てますか?
迷走政府の外交国内問題、売国政策、国民切り捨て、そして国民が大好きなコロナ対策。
今こんなに日本がおかしなことになってるのに。
目にしてるはずなのに。
日本人は異常です。

無関心で薄情。
それは大陸や半島よりも劣る。

想いを口にしている人たちはいる?
続け? pic.twitter.com/XnV0QjbFzv

— ブシドー?日本と子どもたちの未来を守りたいおっさん?【言ノ葉の呼吸】九の型『言霊』 (@kotobashira_BSD) February 12, 2022


聖書の学び

我が家では、毎週日曜日は教会の礼拝に参加します。
人生、山あり谷ありです。
色んな事があります。

だからこそ、毎週魂をリチャージする必要があります。



独り言

習慣の力を使わず、モチベーションなどに頼っていると、人生を損してしまいます。
習慣化の方法を知る事は、何かの習得や目標の達成に役立ちます。
「きっかけ」「繰り返し」「報酬」によって習慣となっていきます。

一大決心して、「明日からがんばるぞ」と言ったのに、三日坊主…
意思が弱い、モチベーションが下がった、などと言い訳します。
それを何度か繰り返すと、いつしか自分を信じてあげられなくなります。

「どうせやっても、無理だろうな」

歳をとるに従い、新しい事に挑戦したがらないのは、そんな失敗の記憶が邪魔するからでしょう。

セミナーなどに参加して、意思やモチベーションが満タンになっても、すぐに消えて行くものです。
悲しいけれど、あてになりません。
どんなに大金を払っても、一瞬は変わりますが、永続的に変わるのにはROIが悪すぎます。

ダイエット、筋トレ、自己啓発、英語、ギター…なんでもそうです。
一瞬やる気になっただけで、継続しなければ、逆に「結局、何も出来ない」と自信喪失するでしょう。

だから僕は習慣を作る事にフォーカスし、モチベーションとか無視します。

習慣はむしろ「やらないと嫌な気分」になります。
自動的に体が動いてくれるので、意思とかモチベーションとか、あまり関係ありません。

「きっかけ」「繰り返し」「報酬」を使って、自分の脳を騙すのです。
脳はサボりたいのです。
だから朝起きてから一連の動作から、習慣につなげるといいです。

朝一のルーティンをきっかけに習慣化する
​
寝起きの動作もみんな習慣だと思います。

例えば、起きてから、トイレに行く、顔を洗う、うがい(歯磨き)、水を飲む…など。
毎朝決まった動作を、無意識にしているわけです。
それを「きっかけ」にするといいです。

その際、自分がずっとやりたかった事を習慣にするといいです。
例えば、美味しいコーヒーを淹れて飲む、読みたかった本を読み始める、英語の勉強をする、ストレッチをする、ギターの練習をする、など。
やりたかった事なので、「繰り返し」しやすいです。

そして「報酬」は満足感、充実感、達成感です。
朝一番に、最高の気分を味わう事が出来れば、続く一日に良い影響を及ぼすに違いありません。
その感覚がまた「報酬」となるので、朝一に好きな事をするのは、習慣になりやすいです。

でも、「そんな簡単に上手く行かないよ」と思いませんか?
​それは…

他の(悪)習慣が根付いているから
​確かに最初は、難しいと感じる人もいるのは当然なのです。
なぜなら「だらけた生活」「流される人生」という悪習慣を断ち切るのが難しいからです。
そう、新しい習慣の事だけでなく、悪習慣が深く沁みついている事を知らなければなりません。

例えば、ダイエットといっても、いきなりハードな食事制限をしても長続きしません。

悪習慣を断ち切るには、何か別の習慣と取替えてあげる事が鉄則だそうです。

そういうわけで、最初は超簡単、超ハードル低めで、新習慣にトライする事をおすすめします。
脳は悪習慣の上であぐらをかいてサボっていたいのです。
あまり脳を使わずに、気持ちよさを感じたいのです。

それで、まずは超簡単な事から始め、そしてその報酬に酔いしれて下さい。
小さな勝利を大きく祝いましょう。
「ぐーたら」して罪責感に苛めるよりも、簡単に得られる充実感の方が気持ち良く感じるからです。

でも簡単過ぎると、次第に飽きてしまうので、少しずつ、自分を騙しながら、ハードルを高くしていきます。
僕もそんな感じで色んな事の習慣化に励んでいます。

最近の僕の朝のルーティン
​
まず朝起きたら、ケトルに水を入れ、沸騰させます。
うがいをし、レモン水をグラス2杯飲みます。
コーヒー豆を挽いて、フィルターに水を通し、トイレに行きます。

コーヒーを淹れて、少しすすります。
ストレッチして、筋トレをちょっとだけします。
コーヒーを飲みながら、聖書を1章読み、神様に感謝のお祈りをします。

日記を書いてから、ギターの練習を少しします。
その後、ebookを少し書きます。
そして朝食となります。

こんな感じです。

今こそ長期的視野でゆっくり確実に
​
スマホ世代はせっかちです。
スワイプひとつで解決しないと、イラつきます。
忍耐できません。

だからこそ、習慣の力がものを言うのです。
時間をかけてじっくり楽しむ、1日では成し遂げられない事をする。
何年もかけて習得すれば、もはや自分の人生の一部となるでしょう。

人より優れたスキルが欲しかったら、5年計画くらいで進むといいです。
ダイエットも、リバウンドしたら意味がありません。
ギターの練習もやめたら筋肉がへたります。

英語も使わないと、忘れます。
つまり一時的にハマっても、時間のムダで終わってしまう事が多いのです。
今こそ、末永く継続できる事をするべきです。

なりたい自分のビジョンがあるでしょうか?
計画を立て、小さな事から習慣を築き上げて行けばいいのです。
10年、20年くらいかけるつもりで、ゆっくり確実に進みましょう。

僕もそうしています。

あなたはどんな朝の習慣がありますか?
​良かったら、教えて下さい。
朝の習慣でどんなメリットを感じていますか?

これから始める方は、くれぐれも「脳を騙しつつ」を忘れないように。
モチベーションや意思の力を過信しないように。
愉しみながら、習慣と継続の力をフルに活用しましょう。
2 コメント
キク
2/15/2022 03:39:28 am

お忙しい中いつも配信ありがとうございます。
↓トランプとエプスタインの関係についての記事です。
中間選挙前のデマであってほしい。
https://wisdomkeeper.livedoor.blog/archives/52072614.html
コロナからワクチンの一連の件は今まで知らなかった事を知る機会になりましたが偽の情報もあり何を信じて良いのか困惑します。

返信
ひとし
2/15/2022 03:18:17 pm

読みましたよ〜。
生なましい内容でしたね。

マクスウェルの裁判で、アンドリュー王子が挙げられました。
その結果、肩書きをいくつか剥奪されました。
トランプと英国王家と、どちらがパワフルかは言うまでもありません。

トランプが本当に犯罪を犯したのであれば、ヴァージニア・ロバーツはずっと前からその事を言っていたはずだと思うんです。
彼女はエプスタインの件で、かなりの役割を果たして来ましたから…

トランプとエプスタインの関係は、ずっと前に言われていた通りだと思います。
被害者の証言でも、トランプを見た事がないと言ってました。
実際、トランプのリゾートで、エプスタインが少女に手を出したと知り、トランプはエプスタインを施設から追放しました。

それ以来、交際はなかったようです。
写真に収まったりしているのは、ニューヨークの社交会のワンシーンでしょう。

犯罪者と写真に収まる事があったから、仲間だと言う人もいますが…
僕はそういう餌に騙された事もあったので、今では写真だけでは疑うようにしてます。

これまでトランプに関しては、あらゆる悪意が行われて来たので、何が来てもあまり信用出来ません。
クリック欲しさに、センセーショナルな話題を追いかけて、こういう怪しい情報でも「嘘だと確定していないからいいや」的なスタンスはどうかと思います。

嘘だと思ったら、やはり「これは嘘だと思う」と言うべきだと思います。
悪戯に混乱と不安を煽るのは良くないですね。
それだけでなく、クリックでオカネを稼ご

返信



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me