hkblog
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me

カナダ政府が作った、家族を破壊する法律 0202

2/2/2022

0 コメント

 
カナダが立ち上がったのは、家族を破壊する法律が作られたからです。
トルドーを辞任させる。
命がけでトラッカーと、善良な国民たちが戦ってます。


カナダの危機的状況

カナダのトラッカーによるデモが、注目されてます。
国境を越えるのに、ワクパスが必要である事に抗議しています。
理由はそれだけではありません。

危機的な状況になっていました。
家庭を破壊するトルドー共産主義者が、とんでもない法律を定めたからです。
この動画は必見です。

「大切な家族を守りたい」

人が持つ、最も美しい心を、法律によって否定し、根絶しようとする法律です。
日本にも必ずこの法律が導入されるでしょう。
そうなる前に、周知させて、反対しましょう。


健全な家庭を守るために戦う

家族の関係を破壊し、政府が全てをコントロールする。
それがグレートリセットです。
今、カナダや民主党が治めるアメリカの州などで、始まってます。

善良な市民、労働者たちが、命をかけて、支配層と戦ってます。
アメリカ、メキシコも続きます。
ブラジルも直ぐに始まるでしょう。

????
カナダから:
私たちは最大の革命の1つを抱えています。トルドーが辞任するか、すべての権利と自由を取り戻すまで私たちは去りません。 pic.twitter.com/bN2hHPDlfr

— miya (@miya397156651) February 1, 2022

⭐️⭐️⭐️
ジャスティン・トルドーは、カナダのハリントン湖にある彼の860万ドルの湖畔の住居でスピーチをしたようです、今は直ぐにバレてしまいますね、臆病者はあれから直ぐに逃げ出したようです。 pic.twitter.com/l7J0NjDz2D

— miya (@miya397156651) February 1, 2022

「我が国のトラック運転手よ、ありがとう」、「トルドーは本物のテロリスト」。 pic.twitter.com/7kVIniJczX

— Maxwell Smart (@universalsoftw2) February 1, 2022

流石にもう本人のFBから削除されてたけど。「打ってない友人や家族を夕飯に招くな、彼らからの電話に出るな、テキストに返信するな。彼らが従うまで、何でもして大変な思いをさせてやれ。」って書いてある? pic.twitter.com/8n4wqQnv3y

— StarSeed Senju?? (@Senju332) February 1, 2022

??農民はトラクター参戦!
400マイル(643km)を移動した後オタワのフリーダムコンボイの車列に参加するため到着した。??? pic.twitter.com/MrlQVSvjaq

— morpheus?? (@morpheus7701) February 1, 2022

なんてこった? 加アルバータ州と米モンタナ州の国境で抗議活動をしていたトラッカー集団を、特殊部隊が封鎖して圧力をかけている。対抗するための弁護士の費用のカンパを呼びかけている。自分も寄付した。??トラッカーに勇気をもらった人は寄付しよう! https://t.co/26hhJp9llN

— J Sato (@j_sato) February 1, 2022

カナダ??警察官がトラック運転手に温かい食事を差し入れ!オタワの警察は、トラック運転手たちを友達として扱っているようです。なんて素晴らしいことなんだろう????。
テレグラムフリーダムデイリーより pic.twitter.com/rsGPBELywG

— いけ@最後までトランプ応援?️ (@trump_123456) February 1, 2022

?? A peaceful scene in Ottawa. Participants of the truckers convoy preparing meals for people who lost their homes.

カナダ・オタワでの平和な一コマ。家を失った人達ために食事を用意するトラック・コンボイの参加者。#Ottawa#CanadaUnity#TruckersConvoy2022 pic.twitter.com/t6encRWL5i

— purplepearl (@purplep76858690) February 1, 2022

?? カナダの仏語圏ケベック州は未接種者に計画された「健康」税を課さないと発表。1月、同州のフランソワ・ルゴー首相は、「医学的でない理由」で接種をしていない州民全てに税を課すと発表していた。

(果たして本気の計画だったのか?これもロックステップのシナリオ?)https://t.co/bLWekOYMyq

— purplepearl (@purplep76858690) February 1, 2022

ワクチン未接種者への課税断念 「分断もたらした」と州首相 カナダ東部(時事通信)https://t.co/vqIp21WhOg

カナダは自由を取り戻すか?

— ナルホドスランプ (@naruhodoslumple) February 1, 2022

??????????
アメリカも用意が出来ましたか???
アメリカでは現在11万人のトラック運転手がすぐにワシントンに向かう準備ができているようです。
Save America pic.twitter.com/Y907qb7oam

— miya (@miya397156651) February 1, 2022

??FREEDOM CONVOY
MEXICO 2022
?????????
メキシコも立つ!!? pic.twitter.com/OBa1yTIHkB

— morpheus?? (@morpheus7701) February 1, 2022

アメリカー・カナダの国境:??
カッツ国境のほとんどすべてのトラック運転手は、彼らが去るつもりはないと決めました、一人のトラック運転手は「私が去る唯一の方法は警察にいることだ」と言っています、米国とカナダの主要な国境の1つを3日間封鎖してきた彼らは決着がつくまで去らないと言う。 pic.twitter.com/6gznKaW0ee

— miya (@miya397156651) February 1, 2022

速報:☀️☀️☀️☀️☀️
カナダ肉評議会が、カッツの国境で150を超えるカナダ産牛肉が詰まっていると報告しています、そろそろ混乱して来ましたか???
カッツ国境の運転手は命をかけ、全員死ぬ覚悟が出来ています??

— miya (@miya397156651) February 1, 2022


喜ぶのはまだ早い?

デンマーク、イングランド、アイルランドに続き、フィンランド、ノルウェーも規制廃止へ。
嬉しいニュースです。
このまま、世界がコロナ収束へ向かうのでしょう。

でも、このまま終わらないはず。

支配層は、今後あらゆる手を尽くし、攻撃を仕掛けるでしょう。
みんなで団結し、彼を包囲し、軍事裁判にかける事がベストです。
情報を拡散するだけでは、不十分です。

支配層の正体を暴き、法によって、裁く必要がある事を説きましょう。

"They will disrupt us for a year or two and take full advantage of our behavioral patterns. Whether you fall into their trap or not is up to you."

「この先1、2年は社会を混乱させるだろう。記憶が短く、目の前の恐怖に注目する私達の傾向や行動パターンを利用してくる。選択は自分次第」 pic.twitter.com/Qoqw2aNtdw

— purplepearl (@purplep76858690) February 1, 2022

なお、フィンランドの
・コロナありの2020年の超過死亡はインフルがきつい年と同じ程度
・実験的生物製剤mRNAコロナ?を大規模接種してみた2021年の超過死亡は史上最大

右チャートみて、規制だけでなく?についての軌道修正も早めにしよう pic.twitter.com/oVbCoz8pTD

— J Sato (@j_sato) February 1, 2022

ノルウェーは公衆衛生当局がまともで、リスク・ベネフィットの観点から、44歳以下の健康な人には?より自然感染の方がよい可能性があると発表https://t.co/TTXTSgWibT

ノルウェーが強烈にmRNAコロナ?を推進した2021年夏以降の超過死亡?

2020年は超過死亡なかったのに、新薬飛びついてアホだったね pic.twitter.com/wk2mNdT1v8

— J Sato (@j_sato) February 1, 2022

毎度の季節性インフル感染者が激減?
従来のインフルエンザは感染者で、コロナから陽性者がカウントされ、しかも陽性者は殆どが軽症者と、それどころかコロナからポンと出の、ろくな実証論文も実在しない無症状感染者?
日本医師会は2020年時点でインフル検査するなと指導出してるし、確信犯的だな? https://t.co/q11jqLNDs7

— ?EartHeartH??? (@Earthanks) February 1, 2022

重症ゼロなのに、なぜか「死者6人」の県、原因は「厚労省ルール」か
読売新聞オンライン

山梨県内では1月に新型コロナウイルス感染症の「死者」が30日時点で6人確認された一方、重症者はゼロが続いている
重症者がいないのに、死者が出る現象はなぜ起こるのか https://t.co/G1aRtTjeuo

— タマホイ? (@Tamama0306) February 1, 2022


どんどん出て来る

ニュージーランドでも、ナノ粒子テクノロジーが騒がれてます。
日本では、誰も検査する人はいないのでしょうか?

接種した妊婦のうち、41万人が自然流産していたデータがあります。
手を洗うや、その他の連中は「問題ない」と宣伝してました。

ファウチの隠蔽工作も、暴露へと近づいてます。
メールを追跡すればわかる事。
真実はラボへの追及となります。

Spotifyは、情報規制を強化。
実は、僕のポッドキャストも、Qやワクチンについて話し始めて、リスナーが減りました。
もちろん、そういう話題が嫌いな人が去ったのでしょう。

それに加え、iTunesやSpotifyからの、お勧めがされなくなった事もあるでしょう。
結局、このブログをシェアして頂くしか、方法は無さそうです。
どうか、SNSや口コミで拡散して下さい。

ニュージーランドでもファイザー社製ワクチンからナノ粒子が発見される。
https://t.co/obdwIxVFs5 pic.twitter.com/nzP1Uyy8ps

— 石納 (@80syaku) February 1, 2022

米国のデータを解析した枠珍後に亡くなった胎児の人数

日本では妊婦にも推奨中 pic.twitter.com/6Jik6UUZ3c

— 森井啓二 (@keijimoriiVet) February 1, 2022

Covid mRNA世界推進プログラムCOVAXに多額の出資をする #Spotify は、Covid誤情報との闘いの為との名目で検閲強化へ。
コンテンツと検閲アドバイザーを投入。
ニールヤングの楽曲を削除し、莫大なリスナーを抱えるジョーローガンを規制へ。

リスナーに開かれた場ではない。https://t.co/S7JeMiiYJo

— ?EartHeartH??? (@Earthanks) February 1, 2022


トランプ大統領復帰を望む声は高まっている

バイデンの無能さが露呈され、弾劾を求める声が高まってます。
加えて、不正選挙の証拠も暴露され続けてます。
もう少しの辛抱かも…

2016年の選挙勝利から、メディアによる叩きが続いてます。
フォロワー達も同様に、キチガイ扱いされて来ました。
これから反撃が始まります。

☀️☀️☀️
前例のない資金調達のペースは、2022年以降の共和党の将来が、おそらく我が国の歴史の中で最強であり続けることを示しています。
MAGA✨

— miya (@miya397156651) February 1, 2022

???☀️☀️☀️☀️☀️
ドナルド・J・トランプ大統領:
フェイクニュースメディアは、セーブアメリカのために集められ、昨夜公に発表された記録的な設定の1億2200万ドルを報告しないように全力を尽くしています、彼らは私がすべての記録を破ったことを嫌っています。 pic.twitter.com/qRYOBY1g9t

— miya (@miya397156651) February 1, 2022

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
アトランタ・ジャーナルは 、ハッカーがマシンに侵入した場合に投票を変更する可能性があることを発見したと報告していますが、このレポートについてはほとんど公表されてい ません、これが発表されれば全て公になる可能性があります。

— miya (@miya397156651) February 1, 2022

15,000枚以上の投票用紙が、印刷元不明のものから印刷されていることが判明しました

バイデンは何票差でマリコパ郡に「勝利」したのでしょうか? pic.twitter.com/WwTl8poMR8

— タマホイ? (@Tamama0306) February 1, 2022


ジョージ・ソロス

珍しく発言する動画がアップされてます
中国を危険視してます。
誰も信用しないでしょうが…

もしかして、世界政府樹立のために、中共を悪者扱いし始めたのかも?
中国をモデルとしながらも、中共は目障り…

ソロスは各国に手下を配置し、そこからバイトを遣わします。
CIAのバイト、モーリーやパックンなどを見れば、繋がります。

☀️☀️☀️
ジョージ・ソロスは習近平を「開かれた社会が今日直面している最大の脅威」と呼ぶ声明を発表しましたが、この男は死の扉にいるように見えますとの事。 pic.twitter.com/JVEmvlXHgV

— miya (@miya397156651) February 1, 2022

モーリー氏は
コロンビア大学
両親が急進左派
ズブズブのDsさんだと思います
ザンネーン? https://t.co/5LfdY22FHZ

— タイラ ルミコ (@JcGp0e5QeXjNjVZ) February 1, 2022


聖書の学び

日本に景教が伝わっていた事は明らかです。
しかし、それ以前の原始キリスト教が伝わっていた可能性も否定できません。
1世紀にトーマスが、インドに宣教しに行っていたくらいですから。

もしかすると、紀元前から古代イスラエル人が、海を渡って来ていたかも知れません。



独り言

自分が要らなければ、いくら良いものでも要らないと言おう。
例えば、高級外車など。
メンテナンスを考えると、故障した時に部品調達に時間がかかったり、やたらと高価だったり、面倒な事が多いです。
​
今やステイタスは必要でしょうか?
これだけ見通しの利かない世の中で、それをキープ出来なくなったら…?

高級外車はお金が無くなった時に、売ればお金になるといいます。
ぼろい国産中古車に買い変えれば、確かにいくらか残ります。
それで惨めに感じなければ、いいでしょう。

昔は、何かを買う事で幸せを手に入れようとしたものです。
テレビや雑誌は、イメージ戦略で民衆を洗脳しました。
みんな幻想を目指して、一生懸命働いたのです。

1958年から98年の40年間、実質支出は6倍になっても、生活満足度は、全く変わっていないという事実…

幸せとは周りの人たちの中で、どんな状態であるかという事で決まるそうですが…
果たしてそうなのか?
人の目を気にしなければ、質素でも幸せになれると思います。

だからミニマルライフが流行っているのでしょう。

例えば、ブラジルは2019年の幸福度ランキングで32位です。
アメリカは19位、オーストラリアは11位です。
これらの国に住んでいたので、その貧富の激しさを知っています。

日本と比較すると、所得によって居住エリアが違うので、地域によって不幸感が強くても良さそうなものです。
でも、そんな事は関係なく、自分の人生を生きようとしています。
日本には(少しずつ良くなってますが)その自由がありません。

日本は58位、ホンジュラス59位と同レベルなのです。
ホンジュラスは貧困国です。
周りが貧しくても、助け合って生きていれば、それなりに幸せなのでしょう。

日本はみんな中流階級でありながら、人間関係の質が悪いので、自殺者が多く、不幸なのでしょう。

海外の貧富の差と比較したら、日本のそれなどは大差ありません。
そんな中で抜きんでようとしても、そもそも幸福度が上がらない統計があるのです。
むしろ人間関係に力を注いだ方が、幸せになれるはずです。

お金と時間を、人間関係、経験に費やす方が幸せです。
それはビジネス的な関係だけではありません。
お金と関係のない、家族、隣人、コミュニティとの関係を充実させた方がいいです。

あと、自分の人生は自分が責任を負う、と意識する事です。
誰かが敷いたレールの上を行くと、疲れるか、後で後悔します。
自由に自分の人生を描き、それを生きるのです。

好きな事をし、自分の得意ゾーンで生きるのです。
結局、厳選し、ミニマルな生き方になって行くのです。
自分の選択した道以外は、お金をかける意義を感じなくなるのです。

テレビや雑誌の脅しに乗らなくていいのです。

そういうものが誘ってきても、無視すべきです。
外車の部品のように、後から高くつきます。
死に際に後悔します。
0 コメント



返信を残す

アマゾンで買い物する
楽天市場で買い物する



    メール送信はこちら
送信
過去の記事へ
クリエイティブコモンズに基づいて次から使用された写真: Thomas Geiregger, kertojanaani.fi, 305 Seahill, simplicityhunter, 305 Seahill, mrhayata, Kanesue, Courtney Emery, Mariam Marie, upslon, Olivier Bruchez, Ivan Radic, pratiproy, simplicityhunter, *PaysImaginaire*, Tom Marcello, Simon_sees, Kirt Edblom, Eli K Hayasaka, Bengt Nyman, InSapphoWeTrust, lorenkerns, plindberg, bernhard.friess, richzepol, Historyworks Photography, mrhayata, faungg's photos, ☻☺, coniferconifer, anonimus17, Supermac1961, Pawel Maryanov, Supermac1961, Jamie Smed, It's No Game
  • Blog
  • support
  • Podcast
  • Guitar
  • About me